お菓子の中でもチョコレートが好き。
以前に比べると食べる量は減っているとはいえ、
頭をよく使った時は食べたくなります。
ということで、チョコレート時々キャロブバーを実践中。

The Carob Kitchen CAROB COCONUT BAR/ザ キャロブ キッチン キャロブバー ココナッツ
キャロブとは、イナゴマメと呼ばれる豆の仲間で、
ここ数年のスーパーフードブームによって注目を集めている食材です。
なぜかというと、
鉄分やカルシウム、食物繊維が豊富なうえ、
糖尿病予防への効果が期待されている「ピニトーニ」という
成分が含まれているから。
しかも、チョコレートのような風味で、
砂糖たっぷりチョコレートよりも
カラダに優しいというわけです。
それ以外にも、グルテンフリーでカフェインレス!
まさに罪悪感なく食べられるお菓子です。
とはいえ、チョコレートのような風味でも
チョコレートではないので、
たまに、キャロブバーを食べた後、
無性に砂糖たっぷりのチョコレートが食べたくなります(笑)。
だから、チョコレートの代わりにキャロブバー…ではなく、
チョコレート時々キャロブバーなのです。
ゆくゆくはキャロブバー時々チョコレートになったら最高ですね。

The Carob Kitchen THE CAROB BEAR/ザ キャロブ キッチン ザ キャロブ ベアー
(^_-)-☆
数年前、妹にプレゼントしてもらったオールドミニーちゃんバッグ。
お気に入りです。
夏になると持ちたくなります。

家族でディズニーランドに行った時、
このバッグで行こうかと思ったのですが、
さすがにやり過ぎかと思ってやめときました(笑)。
けっこうダメージがありますが、
ボロボロになるまで使い続けます!
(^_-)-☆
家にいる時は、海外ドラマを観るか、
マンガを読みながら過ごしてみます。
「海外ドラマが好き」と言うと、「あ~好きそう!」と言われるのに、
「少女マンガが好き」と言うと、必ず「意外!」と言われるほど、
マンガを読んでいるイメージを持たれませんが…
典型的なハッピーエンドを好む、
生粋の少女マンガ好きです。
いろんな作品を読んでいますが、
最近はこちらの3作品の最新刊をゲットしました。

青楼オペラ/ヒミツのヒロコちゃん/ライアー
ライアーは電子コミック発で、
人気を集めたからコミックになったという…
なんだかんだ、紙で出版することの意味を
電子の方たちは理解しているんだなと。
私は電子コミックで無料版を読んでおもしろかったら
本屋にコミックを買いに行っています。
続きを電子コミックで買うことはないかな。
やっぱり紙が好き。
でも、電子は便利。
単純に選択肢が増えたってことだもんね。
ということで、
好きな作品の最新刊が発売されていないか…
仕事が終わったら本屋に寄ろうかな。
(^_-)-☆
今日から6月がスタート!
父の誕生日、父の日、甥っ子の誕生日…と、我が家にとってイベントが多い月です。
ちなみに、父の誕生日と父の日はバラバラに祝うのがベター。
一緒に祝うと父からクレームが入ります(笑)。
甥っ子のバースデープレゼントはすでに手配済みなので
あとは父の分ですね…。
何にしよう…思いつかなかったら繰り越してもらおうっと。

写真は全然関係ないけど、
妹から手作りリュックをもらって嬉しそうな甥っ子。
リュックの全貌は
きっと「KIRA CLOSET couture」に公開されるはず。
そして、今月はもうひとつ重要なイベントが!、
中旬から「KIRA CLOSET」7周年フェアを開催します。
ただいまDM制作中ですので、出来次第速攻で発送しますので、
届くのを待っていてください♪
(^_-)-☆
昨夜はワインの会を開催!
スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインを持ち寄りました。

スパークリングは辛口で好みの味だったし、
白ワインは好きだから、なんでもおいしい(笑)。
そして、ハートのボトルデザインが可愛い赤ワインは、
果実感があっておいしかった♪
最後のフランスの赤ワインは飲めなかったので次回のお楽しみに。
料理はもちろん木川食堂によるもの。
今回もおいしゅうございました♪

(^_-)-☆
発売中の「NYLON JAPAN」で
ジャニーズJr.のジェシーさんのインタビューを担当しました。

すでに10年以上のキャリアを誇るジェシーさんの
これからについてインタビューしています。
ぜひ見てください♪
ちなみにカバーガールは新垣結衣さん。

妹が色鮮やかなシャクヤクを買ってきたので、
表紙のブルーとのカラーコントラストがいい感じと思って撮影。
可愛い(自己満)♪
I writing for NYLON JAPAN magazine.
Now on sale.
Check it out.
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiracloset_seiko
Pinterest→@Seiko Kigawa
(^_-)-☆
毎週月曜日は姉妹会議ですが、
取材が入ったためお休みとなりました。
そして、本日の取材はインテリア企画。
素敵なお部屋にお邪魔してきました。
全貌は来月の発売を楽しみにしていただくとして、
その時教えてもらったお気に入りの1冊がこちら!
やっぱり素敵なお部屋で暮らす人のお気に入り本は素敵なんですね。

「グローバルスタイル」
オリエンタルと西洋の雰囲気がミックスされた
お部屋が紹介されています。
改めてじっくり見てみたいので忘れないように撮影。
ちゃっかりインスタにもあげました。
ちなみに、一緒に写っているバラは
ベランダで育てているらしいです。
すごい!!
しかも、撮影&取材が終わる時刻がちょうどお昼時だったので
ランチを用意していただいたという…まさかのサプライズ!


自家製のピクルスが添えられたカレーライスとベランダ栽培のバラを使ったゼリー。
バラのゼリーは、
香りが豊かだし、バラの風味をしっかり感じて美味でした。
もちろん、カレーライスも安定のおいしさです♪
手土産で持っていたチーズケーキもちゃっかりいただいてしまい、
取材でお邪魔したのに、
遊びに来た友人の気分を存分に堪能しちゃいました(笑)。

「KIRA CLOSET journal」でも住宅の記事を書いているぐらい、
家、暮らし方、インテリアなどは大切な要素だと思っていて。
お部屋取材はとても勉強になります。
そして、好きな仕事のひとつ。
そこに住む人の人柄が見えてくれるというか、
その人のことを知れた気持ちになるというか…
やっぱり家(ホーム)は大切!
お部屋取材をするたびにそう思います。
(^_-)-☆
今日みたいに暑い日は、
フレッシュフルーツのジュースが飲みたくなります。
ということで、「Acai cafe by FRUTA FRUTA」の
ビタミンジュースを片手にお店へ向かいました。

鮮やかなイエローに惹かれて「Vitamin Punch」をチョイス。
アセロラやパッションフルーツ、マンゴーが入っている
ビタミン系のジュースです。
ほどよいすっぱさがあって
まさに暑い日にぴったりな1杯でした♪
Acerola,Passionfruit & mango are contained in Vitamin Punch.
From Acai cafe by FRUTA FRUTA.
Good tasty.
(^_-)-☆
またまたおもしろい海外ドラマを観始めてしまった…。
『APB/APB ハイテク捜査網』
ある事件をきっかけに
シカゴにある警察署(分署)のひとつを大富豪が経営することとなり、
伝統的な捜査とテクノロジーがミックスした捜査で事件を解決していく
斬新な刑事ドラマ!
ジャスティン・カーク演じる、主人公のギデオンもナイスなキャラクターだけど、
女性刑事のテレサ・マーフィーや
ギデオンの右腕、エイダ・ハミルトンなど、
女性キャラクターがいい味出します。
特にテレサ・マーフィーは、
海外ドラマ『Under The Dome/アンダー・ザ・ドーム』で気になっていた
ナタリー・マルティネスが演じているので
個人的に大注目♪
ちなみに…「hulu」のリアムタイム放送でチェックしています。
(^_-)-☆
最近ポーチに忍ばせてる、スーパーフードチュアブル。
マキベリーやゴールデンベリー、カムカムなどの
スーパーフードが入っている栄養機能性食品です。

【マキベリーチュアブル】
食感はラムネみたいで、
お菓子感覚で食べられるのですが、1日2錠が目安。
フルーティーな味わいがおいしくて
うっかり食べすぎないように気を付けています(笑)。
小腹が空いた時のおやつ代わりに、
口内ケア目的で食べることも。
手軽に食べられるうえ、
カラダに嬉しい栄養素が摂れるなんて
最高じゃん!と…
お気に入りアイテム入りしています。
お気に入りアイテムというか
お助け食品ですね。

この写真は自己満足カット。
何を伝えたいのかはわかりにくいけど、
なんか可愛いと思われる写真が撮りたかったのです…。
(^_-)-☆