
アメリカで人気のスパークリングウォーター「ラクロワ」が日本上陸!
カラフルなパッケージで、フォトジェニックな炭酸水として人気を集めているらしい。
しかも、人口甘味料、カロリー、糖分、塩分、保存料、カフェインが
すべてゼロ!
レモン、グレープフルーツ、ライム、クランベリーのフレーバーは
天然香料のみ。
嬉しすぎる!!!
普段から、炭酸水をよく飲むから、
この夏は、「ラクロワ」にハマりそう。
(^_-)-☆
アメリカで人気のスパークリングウォーター「ラクロワ」が日本上陸!
カラフルなパッケージで、フォトジェニックな炭酸水として人気を集めているらしい。
しかも、人口甘味料、カロリー、糖分、塩分、保存料、カフェインが
すべてゼロ!
レモン、グレープフルーツ、ライム、クランベリーのフレーバーは
天然香料のみ。
嬉しすぎる!!!
普段から、炭酸水をよく飲むから、
この夏は、「ラクロワ」にハマりそう。
(^_-)-☆
今月号の「SPUR」のカバーに登場した「クロエ」のドレス…素敵☆
(^_-)-☆
元祖スーパーモデル、シンディ・クロフォードとその娘、カイア・ガーバーが
「VOUGE PARIS」のカバーに登場。
そっくりすぎやしませんか!?
エディトリアルにも登場しているのですが、そっくり&美しすぎる親子にうっとりです。
しかも、息子のプレスリーもそっくり!
遺伝子のすごさを感じずにはいられません。
このエディトリアルをひと足早くWEBでチェックしたのですが、
見た瞬間、この号を買うことを決めました。
日本で買えるのはもう少し先なので、今から楽しみです♪
(^_-)-☆
先日、お邪魔した【肉と焼酎のふるさと都城フェア】の試食会で
お土産としていただいたキンカンを使って
デットクスウィーターならぬ、キンカン炭酸水を作りました。
皮ごと食べられる完熟キンカンを、炭酸水が入ったボトルに絞って入れるだけ。
取り忘れた種がひとつ、入っていしまいましたが……
キンカンの甘みがプラスされていい感じ♪
本来のデトックスウォーターは、
ミネラルウォーターにお好みのフルーツと野菜を入れていますが、
そこを炭酸水にアレンジしてみました。
ちなみにボトルは、おなじみの「TODAY’S SPECIAL」です。
(^_-)-☆
あげるよりもらいたいもの……それはチョコレート!
今週末がバレンタインデーということもあり、
先日、「メイド・イン・アース」のみなさんと打ち合わせをした時に、
「ほのぼのミルクチョコレート」をいただきました。
このチョコレートは、北海道産全粉乳、鹿児島産洗糖、有機カカオバター、有機カカオマスを使用しているうえ、
国内で製造されているので安心して食べられます。
思いがけずいただくチョコレートは
やっぱり嬉しいですね。
それでも私は、
チョコレートを贈るより、贈られたいと切に思っています(笑)。
(^_-)-☆
先日いただいたステーキ!
「37 ステーキハウス&バー」のステーキ。
熟成肉のステーキ350g。
ステーキを連呼したくなるほど、
とても柔らかくておいしくて……350gをペロリ。
また食べたい……。
(^_-)-☆
(^_-)-☆
今回の春夏シーズンのビジュアルは、大興奮なビジュアルがたくさん!
Kate Moss×Daria Werbowyが共演している「Equipment」。
90年代を彷彿とさせる、スーパーモデルが集結した「Balman」。
興奮しすぎて鼻血が出そう(笑)。
(^_-)-☆
無性に海鮮が食べたくなったときは、渋谷にある「築地ととどん」へ。
私の定番メニュー、バラエティ丼。
通年通して食べられる魚や、旬の魚がのっているこの豪華さで
なんと900円!!
素晴らしいコストパフォーマンス。
しかも、食券を買うスタイルで、
カジュアルにさくっと立ち寄れるところがグッド。
はじめて、妹と立ち寄ったときの感動たるや……
今ではすっかり、私たちの定番グルメスポットになりましたとさ。
(^_-)-☆
キラクローゼットでフリンジシャツ買いました。
まさに今っぽいデザイン!
この秋用に買ったファーストアイテムです。
(^_-)-☆
TAPIO WIRKKALA The Sculptor of Ulrima Thule
(2025.05.21)BEYOND THE VISIBLE-HILMA AF KLINT
(2025.04.12)