甥っ子のまつ毛
先日、母から届いた甥っ子の寝顔。
長すぎるまつ毛…いいな~!!
甥っ子を見るたびにそのまつ毛の長さに羨望のまなざしです。
(^_-)-☆
【my job】NYLON JAPAN
「Sexy Zone」に所属する、菊池風磨さんのインタビューが、
発売中の『NYLON JAPAN』に掲載されています。
メンバー全員で演出を手掛けたコンサートが映像化するということで、
そのコンサートへの思いをはじめ、プライベートなことまでをインタビューしていますので
ぜひ、チェックしてください♪
カバーガールはラブリさん。
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiracloset_seiko
Pinterest→@Seiko Kigawa
(^_-)-☆
栃木県へビジネストリップ!
先日、『InRed』の撮影のため、栃木県へ行ってきました。
祖母が住んでいるので、栃木県はよく行くのですが、
いつも祖母宅へ行くだけなので、初めて訪れる場所にテンションアップ!
撮影場所になったのは、中禅寺湖に付近にあるキャンプ場。
台風が接近している時だったので、霧も多く、あいにくの天気でしたが、
湖と山のコラボレーションには癒されました。
キャンプをしたいとは思いませんが(笑)、
やっぱり、自然豊かな場所はいいですね。
撮影は、1時間ほどで終わり、
すぐ都内に戻るのはもったいないということで…撮影場所の近くにある『華厳ノ滝(けごんのたき)』へ。
霧が邪魔してクリアではなかったけど、かすかに見えました(笑)。
そして、お腹を満たしに『明治の館』へ。
ここの看板メニューはオムレツライスなのですが、そんな気分ではなく…。
全スタッフがこのオムレツライス↑をオーダーするなか、空気を読まずハンバーグ↓を食べました。
正統派西洋料理はおいしかった!!
8月の最後に、キャンプ気分を味わえる撮影ができて
ほんの少し、夏らしい気分を味わいました。
いつもとは違う栃木県の旅を堪能し、帰りの車の中では爆睡でした(笑)。
(^_-)-☆
【my job】日本全国しあわせビール部
『InRed』に掲載されているキリンビール「47都道府県の一番搾り」のタイアップ記事を担当しています。
といっても、数カ月前から始まっている連載なのですが、
雑誌だけでなく、『宝島CHANNEL』にも掲載されていることをすっかり忘れていました…(笑)。
実は、岡山県出身者として、妹にも登場してもらってます。
詳しくはこちらから!
各県のビールに合うご当地グルメから、マイブームまでを掲載しておりますので
ぜひ、チェックしてください。
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiracloset_seiko
Pinterest→@Seiko Kigawa
(^_-)-☆
ジャン=ポール・エヴァンの新作発表会&試食会
先日、フランスのショコラティエ「JAEN-PAUL HEVIN/ジャン=ポール・エヴァン」の
新作発表会&試食会へ行ってきました。
2016-17年のコレクションテーマは”フランスタッチ”。
10月に京都に路面店がオープンするとあって、かなり気合を感じるラインナップでした。
メニューリストがあるとテンション上がります(笑)。
(左から)
タルティーヌ ショコラ グラン クリュ/タルティーヌ ショコラ ミソ ブラン/タルティーヌ ピマン ドゥ フシミ ネギ
和食材とのコラボレーションが特徴的なタルティーヌ。
個人的なNo.1は、真ん中の京都産の白味噌を使った「タルティーヌ ショコラ ミソ ブラン」。
(上から順に)
ピッッシュ ド ノエル3種(レーヴ/カンカン/ファッション)
ショコラ バレ(ボルドー)/マカロン(ココリコ)
ショコラやマカロンは安定のおいしさ!
新作のノエルは、左側のベリーの効いた「カンカン」が私的にはNo.1.
しかも、ホールのビジュアルにもノックアウトされたんです!
まさに、フレンチカンカン!!!
あと、ショコラドリンクにもやられた…。
ショコラドリンクは甘ったるすぎるのが多いので、あまり好きではないのですが、
ここのは、季節や、カカオの種類に合わせて、アレンジを変えているのだとか。
だからなのか、甘すぎず、飲んだ後も口に残らない爽やかさでした。
さらに、今回はテーマに合わせたショッパーも登場!
ショコラブランドとは思えない、キャッチーなデザインがかわいいですね。
お土産でいただいた「ボンボンショコラ」もおいしかった!
つくづく思いますが、いいショコラは濃厚なので、一気には食べられませんね。
一粒一粒大切にいただきました。
(^_-)-☆
- (2025.06.29)
- (2025.06.22)
- (2025.06.19)
- (2025.06.16)
- (2025.06.15)
-
TAPIO WIRKKALA The Sculptor of Ulrima Thule
(2025.05.21) - (2025.05.12)
- (2025.05.10)
- (2025.04.20)
-
BEYOND THE VISIBLE-HILMA AF KLINT
(2025.04.12)
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月