実はキャラクターが好き/I like characters
先日、「ちびまる子ちゃん」や「世界名作劇場」「うっかりペネロペ」などを展開している
「日本アニメーション」の担当者さんと打ち合わせをしました。
「ペネロペcafe」というサイトを担当していた時期があり、
その頃からのお付き合いです。
また、ご一緒できる日がくるかもしれません。
そんな、ワクワクするような打ち合わせとなりました。
そして、その時お土産としていただいた
「Rita et Machin/リタとなんとか」のエコバッグが気に入ってしまい、
登場回数が増えております。
photo by 妹
妹曰く、「フランスらしいキャラクターだよね」とのこと。
私も抜け感のあるタッチが好きなんです。
大人でも持てるキャラクターですよね。
ブラックスタイルにハズシとして取り入れるのが定番です。
この他にもこんなグッズをいただきました。
ありがとうございます♪
他にも、「Care bears/ケアベア」やディズニー系のキャラクターも好きです。
意外がられることも多々ありますが、
正真正銘のキャラクター好きです(笑)。
I like characters.
Risa et Machin & Pénélope tête en l’air , Care bears…etc…
Genuine characters lover.
(^_-)-☆
家族とUSJへ! その2/Let’s go to the USJ with family part2
アミューズメントパークには、フォトジェニックな場所がたくさん!
いろんな風景を撮りたかったけど、途中から雨が降り出し、それどころではなかったので、
ほんの少しだけ…。
左が行きのゴリラで、右が帰りのゴリラ。帰りはライトアップされてた!
近くのホテルにはイルミネーションのアーケードがあったので、
レインコートスタイル&大荷物のまま、姉に撮ってもらいました。
表情がはっきり見えないのが救い。
とても疲れている顔をしているためお見せできるレベルにありません(笑)。
アミューズメントパークから一歩外を出ると、一気に疲れが襲ってくるよね…。
なんで…!?
行きと同じように、フレッシュな状態では帰れないお年頃のようです…。
次の日にどうして筋肉痛になったかがわかるPART1はこちらから!!!
(^_-)-☆
打ち合わせ三昧!/Meeting and Meeteing…
ここ最近は、打ち合わせが続いています。
まさに年末って感じ!
来年から動き出しそうな案件もちらほら出てきて、
ワクワクしながらお正月を過ごせそう。
打ち合わせ場所だったカフェ「REST」のガトーショコラがおいしかった♪
Nowadays the meeting is going on.
Moreover only things that are exciting!!!
Picture cake was very delicious.
at REST cafe.
(^_-)-☆
今週の#月曜朝は姉妹会議/Sister’s meeting
先週は慌ただしくて開催できなかった姉妹会議ですが、
今週は、少し足を伸ばして「Mr.FARMER/ミスター ファーマー」で開催。
その名の通り、ナチュラル全開なカフェでした。
妹はクロックムッシュを、私はホットサンドをオーダー。
想像以上のボリュームにお腹はパンパンに!
ナチュラル派カフェは、量が足りないことが多いのですが、
ここは味も量もばっちりでした。
今週の議題は、ブログでもさんざん告知した「BOOK AND MARKET」についてと、
オリジナルの備品(テープやスタンプなど)を作るかどうか。
新しいことを行うと、いいこともあれば、反省点もあるもの。
今後もイベントへは参加しようと思っているから
”KIRA CLOSETらしく”出店するためには…が主なことですかね。
オリジナルの備品作りは、無言のプロモーションになるから
以前から考えてはいることですが、
そろそろ作るタイミングに差し掛かっているのかなと。
備品づくりに役立ちそうな、いい情報をゲットしたというのもありますが(笑)。
ということで、今週もはりきっていきましょう♪
Sister’s meeting at Mr.FARMER.
My menu is hotsandwich with hot coffee.
Good delicious♪
(^_-)-☆
BOOK AND MARKET終了!
先週末、1日限定のマーケット「BOOK AND MARKET」に
「KIRA CLOSET vitange」が参加しました。
がっつり売り子だったので、他のブースをじっくり見られなかったのですが、
個人的な感想だと…このイベント自体は大盛況だったと思います。
「KIRA CLOSET vitange」が、お店以外でアイテムを展開することは
今回が初めてだったのですが、いろいろと勉強ができました。
私物を出す人もいれば、私たちと同じように商品を展開する人もいたし、
アーティストの方は自分の作品を出したりと、バラエティに富んだラインナップでした。
普段はコーヒースタンドのある古書店「BOOK AND SONS」として営業しているので、
コーヒーはさすがのおいしさでした。
今後もイベントには参加していこうと思っていますので、
どうぞお楽しみに♪
(^_-)-☆
- (2025.06.29)
- (2025.06.22)
- (2025.06.19)
- (2025.06.16)
- (2025.06.15)
-
TAPIO WIRKKALA The Sculptor of Ulrima Thule
(2025.05.21) - (2025.05.12)
- (2025.05.10)
- (2025.04.20)
-
BEYOND THE VISIBLE-HILMA AF KLINT
(2025.04.12)
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月