月曜日はミーティング

月曜朝は姉妹会議ですが、
妹が買付に行っているためお休み。
ということで、新しい仕事の打ち合わせをしてきました。
IMG_4508
ハジコレ」というメディアで
執筆することが決まりました。
やったね!
新たなメディアで仕事ができるのは嬉しい。

どんなテーマで書こうか、
これから考えます。
お楽しみに♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

入浴剤

雪が降りましたね。
やっぱり2月って寒いんだな~としみじみ。

そんな日は、湯船にゆっくり浸かりたい気持ちが高まるので
入浴剤が欠かせません。
IMG_4465
ゆずのバスソルトは知人からのお土産。
色違いのふたつは長女からのプレゼント。

シンプルに入浴剤だけの時もあれば、
エッセンシャルオイルを垂らすこともしばしば。

湯気に乗って香りがバスルームいっぱいに広がるから
アロマセラピーのような感じに。

今夜はゆずのバスソルトを入れる予定♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

明後日は節分!

2/3(土)は節分の日!
2月のビッグイベントである、
バレンタインデーの陰に潜んでしまっている感ありますが、
スポットを当ててみました。

ということで、「美肌ラボ」のレシピ連載のテーマは豆。
はりきって節分豆を買ってみたものの、
余ってしまうってこともあると思うんです。

その余ってしまった節分豆を使って
スープレシピを提案しました。
IMG_4440
この写真は豆っぽさゼロですが(笑)、
詳しくはこちらでお願いします。

節分豆をアレンジ! イソフラボンたっぷりのアンチエイジングスープ
IMG_4441

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

壬生菜/みぶな

妹の幼馴染が、岡山県で作っている野菜を
木川食堂をする時などにオーダーしています。

前回オーダーした中にあった壬生菜が
超絶おいしくてびっくり!
IMG_3613
ふわふわした食感というか、
でも、きちんと噛んでいる感じもあって、
その食感がおもしろいなと。

「壬生菜です!」と主張してこないから、
いろんな食材と合いそうだなと思って、
チキンやタマゴ、チーズをプラスしてみました。

味付けはオリーブオイルと藻塩。
もちろん、Good tastyでした♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

ナチュラル、オーガニック

ナチュラル、オーガニックなブランドの発表会には
積極的に行っています。

最近行ったのはこの3つ!
沖縄発のオーガニックコスメ「RUHAKU/琉白」。
この春デビューのナチュラルコスメ「to/one/トーン」。
人気のナチュラルコスメ「shiro/シロ」。
IMG_4314
特に、「to/one」が気になっています。
ちょうどメイク企画を担当している時なので、
その企画で紹介したいな~と。

色鮮やかな花で装飾された発表会の会場も
とても可愛かった!

そして、発表会のお土産でいただいたプロダクト。
今から使ってみるのが楽しみ♪
IMG_4341

 

 

 

(^_-)-☆