アーカイブ: SEIKO BLOG

TWG Tea & THE BODY SHOPの発表会へ

 

昨日、今日と発表会へ行ってきました♪

昨日はシンガポールのティーブランド「TWG Tea」。
人気のアイスティーのティーバッグに新しく3つフレーバーが仲間入り。
IMG_7131
スパイシーな香りの中に少し甘さを感じる「Red Chai Iced Teabags」
香りは繊細なのに飲むとジャスミンらしさを感じる「Grand Jasmine Iced Teabags」
ミントと柑橘が絶妙にミックスした香りと
ほのかな苦味ある味わいのコントラストがグッドな「CaravanIced Teabags」

ちなみに写真に写っているのは、「Grand Jasmine Iced Teabags」です。

アイスティーは夏の定番ドリンク。
自宅でも手軽に本格的なアイスティーが飲めるティーバッグは
間違いなくヘビロテ!

 

そして、本日行った発表会は「THE BODY SHOP」。
アジア各国からインフルエンサーを呼んだ
インターナショナルな新製品発表会でした。
IMG_7156IMG_7145
インビテーションに”BRAND SHOWCASE”と書かれていただけあって、
新製品のことだけではなく、
今までの歩みやこれからのこと、既存プロダクトについてなど、
「THE BODY SHOP」のすべてが知れたのではないかと思うほど
内容の濃いものでした。

気になる新製品の発売は夏を過ぎてからなので少し先になりますが…
日本の抹茶を使ったマスクを使ってみたい!
IMG_7154

 

どちらのプロダクトも、
原材料や作り方にこだわっていて
さらにパッケージもおしゃれ♪

このパッケージがおしゃれっていうのは、
SNS時代と言われる現代には、結構重要なポイント。

私もご多分に漏れず、
お土産でいただいたプロダクトをいい感じに撮影して
SNSにアップする予定です♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

サングラス

 

少し前まで「まだまだ寒いな~」なんて思っていたら一気に夏日に!
陽射しが強すぎてサングラスが欠かせません。
(陽射しに関係なく1年中サングラスをつけてます…)

そういえば、甥っ子もサングラスに夢中でした。
どうやらサングラスの存在を認識したようです。
IMG_6495
甥っ子の母親(四女)と一緒にショッピングしていたら、
甥っ子はサングラスを試着しまくり(笑)。

試着するたびに、「ママ見て~!」とアピールしていました。
可愛い(叔母バカ…)。

ちなみに手に持っているサングラスは、
お店の商品ではなく、私物です。

そして、岡山に戻ってからも、
長女(叔母1。ちなみに私は叔母2)に買ってもらった
クマのプーさんのサングラスをかけているようです。
IMG_6756
さらにはこんなことまで覚えていました!
どうやら、サングラスを外した時に私がよくしている、
”おでこ引っ掛け”を真似しているらしい…。
可愛いな~(完全に叔母バカ)。
IMG_6846
今日は昨日よりは陽射しが弱まっているみたいですが、
しっかりサングラスをかけて紅茶の発表会へ行ってきます♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

押麦フィーバー!

 

ただいま自炊ブームと合わせて、押麦ブームが到来中です。

押麦は食物繊維が豊富な食材なので
ダイエットフードとして注目を集めていますが、
そんな女子力が高い理由で取り入れているわけではなく
ただ炊飯器がないからです…。

フライパンでもおいしく炊けて
白米の代わりになるような食品を考えていたら
「押麦がいいよ」とからアドバイスをもらい
すっかりその便利さにハマってしまいました。
IMG_7014
妹が木川食堂で作る押麦を使ったサラダが好きで
真似して作ってみました。
(レシピは近々「journal」に掲載予定)

 

以来、押麦フィーバーは継続中です!
カレーライスやオムライスのライスとして取り入れることもしばしば。
IMG_7036
白っぽい押麦にミックスしている黄色っぽいのは
スーパーフードのフリーカです。
今、話題ですよね。
最近は、一緒に炊くことが多いです。

押麦がもちっとした食感なら、
フリーカー(写真左)はもう少し噛み応えのある感じです。
IMG_7037IMG_7041
仕上げに、ローストチアシード(写真右)を振りかけるのも定番です。

 

しばらく続きそうな押麦ブームに乗って
料理の腕を磨こうと思います♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

#月曜朝は姉妹会議

 

週末に続き、今日もいい天気!
というか、すでに夏ですね。

本日の姉妹会議は、私たちの定宿ならぬ、定喫茶「珈琲専門店 三十間」へ。
IMG_7082
珈琲専門店なので、どのコーヒーもおいしいです。
メニューも、コーヒーオンリーと言ってもいいぐらいで
フードはスイーツがちょこっとあるぐらいです。
この潔さがいいですよね。

数あるコーヒーの中から、「本日のコーヒー」だった
パプアニューギニアの豆、エリンバリハイランドを選びました。
酸味はほとんどなく、さりげない苦味が印象的でした。
IMG_7086
毎回、コーヒーカードをつけてくるので、
勉強になるんですよね。
といっても、特にコーヒーノートをつけているわけではありませんが…。

 

ということで、今週もおいしいコーヒーでスタートです♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

お肉が食べたい!

 

すっかり自炊にハマってしまい、
外食する機会が減っていますが、
肉料理は作らない(正確には作れない)ため、
どうしてもお肉が食べたい時は外食です。

最近は姉と出かけた時に
どうしてもお肉が食べたかったため「つばめグリル」へ。
IMG_6847
ハンバーグにベーコンが巻かれた
肉感たっぷりなメニューをオーダーしました。
よって、”肉欲求”は満たされました。

 

しばらくは自炊ブームが続きそうなので、
次に外食するのも、きっとお肉が食べたくなった時でしょう…。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

マイ・アイコン/My icon

 

海外ドラマ『QUANTICO/クワンティコ』を観て以来、
プリヤンカー・チョープラーに夢中です。
IMG_6964
20世紀最後のミス・ワールドとして知られていて
今までに出演したインド映画は40本以上と言われている
インドではカリスマ的な女優。

エキゾチックな雰囲気も好きだけど、
グラマーなスタイルがナイス!

身長も近いし、同じ年ということもあって、
勝手に親近感を持っています(笑)。

『クワンティコ』でハリウッドでも知られる存在になり、
映画『ベイウォッチ』にも出演するらしい。

これからが楽しみです♪

 

My favorite actress is Priyanka Chopra.
She is so sexy & glamorous.
My new icon.

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

雑誌を読む

 

勝手なイメージですが、
雑誌を読むという感覚がありません。
どちらかというと見るという感じ。

特に、自分が担当した記事が載っている雑誌を
チェックするのは苦手で
すでに世の中に出てしまったものに対して
感想を持つことが嫌いなんです。
見てしまったらどうしたって感想を持ってしまうので…。

制作している時はその企画しか見ていないため
1冊になった時にどんなふうに見えるのかを確認する程度でしたが、
最近は読むようになりました。

とはいえ、やっぱり仕事をしていない
まったく関係のない雑誌を読むほうが好きです。

それでも、自分が担当した企画が掲載されている雑誌を
たま~に読むようになりました。
この2冊は仕事をして、そして読んだ雑誌!
IMG_6920
読んだら読んだでおもしろいのですけどね。

この頃は、企画を作るというより
記事を書くことに重きを置いているので、
雑誌の仕事も最低限になっています。

その分、いち読者として雑誌が楽しめるようになってきたのかもしれません。

 

ちなみに…私が好きな雑誌はこの2冊!
IMG_6969
Harper’s BAZAAR/ハーパーズ バザー」は定期購読していたぐらい。
でも、定期購読の表紙より一般販売のほうが好みなことが多かったから
定期購読は解約して普通に買うように。

ELLE gourmet/エルグルメ」はリニューアルしてから俄然好きに!
情報を得るだけではなく、ビジュアルも可愛いので
SNS用の写真の撮り方の参考になったりもしますよ。

 

今日みたいになんだか天気がすぐれない時は、
雑誌を読んで過ごすのもいいですよね。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

4月の仕事まとめ/Job in April

 

april

4月の仕事を「PUBLICATION」にまとめました。

信頼している人と仕事ができて
感謝、感謝です!

ぜひチェックしてください。

 

I clip the work in April on PUBLICATION corner.
Check it out!

 

 

———————————

KIRA CLOSET publication
木川誠子

仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。

Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiracloset_seiko
Pinterest→@Seiko Kigawa

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

四姉妹アルバム

 

先日のディズニーランドで久々に四姉妹で撮影!
左から、四女、三女、次女、長女。
IMG_6679

そして、2009年冬に撮影したのがこちら!
左から、長女、次女、三女、四女。
IMG_6876
全員若い!!! 四女に至ってはまだ10代…。今や1児の母に。
月日の流れを感じます(笑)。

また数年後に撮影したいな。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

#月曜朝は姉妹会議

 

2週間ぶりの開催となった姉妹会議は、
モーニングを食べようとなり、少し早めに「コメダ珈琲」に集合。

「コメダ珈琲」はドリンクをオーダーすると
無料でモーニングメニューが食べられるのです。
IMG_6866
もっちり食パンと卵サラダ。は小倉あんを。

これだけだとお腹がすく!と思い、グラタンもオーダー。
チーズがたっぷりなうえ、海苔がいいアクセントになっていて美味。
予想外に、おいしいメニューに出会いました。
IMG_6869

journal」の配信スケジュールを確認したり、
ニット教室の方向性について意見を出し合ったりして
有意義な時間となりました。

5月ももう半ば!
今週も通常通りでいきましょう!!
(はりきっていきましょうとは言わない…(笑))

 

 

 

(^_-)-☆