アーカイブ: SEIKO BLOG

栃木のお土産

 

夏季休暇を栃木で過ごしていたからのお土産は、
LuLuLun/ルルルン」の限定とちおとめパックでした。
IMG_0136
7枚も入っています! やったね♪

フェイスパックはいつもらっても嬉しいアイテムです。
特に最近、お肌がお疲れモードだったので…!

早速、夜ではなく、明日の朝、使ってみようと思います。
朝使うほうが、効率よく潤いがチャージされて、
その日1日、ぷるぷる肌で過ごせる気がするんです。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

癒し

 

「まじムカつくぜ」という出来事が起きて、
イライラ警報発令中です。

まぁ、そういうことが起きるのが仕事ですよね。
そんな時は甥っ子の可愛い写真に癒されるとしましょう。
IMG_0113IMG_0114
可愛いですよね!?
も速攻でインスタにあげていました。
ふたり揃って立派な叔母バカです…(笑)。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

ご褒美プリン

 

キラクローゼットヴィンテージ」が夏季休暇に入った途端、
雨ばかり…。
というか、8月になってから雨ばかりか…?

天気が悪くても、
今週は怒涛の締め切り週間なので、
ノープロブレム♪

ひたすらパソコンに向かう日の問題といえば、
すぐお腹が空くこと。
原稿を書く時はかなりカロリーを消費していると思われます。

ごはんを食べたいというより、
甘いものがほしくなります。

そんな時にぴったりなサイズ感のスペシャルおいしいプリンを
ナチュラルローソン」で見つけました!
IMG_0019
岩泉ファーム」のプリンです。
こちらのカフェラテとプレーンがあります。

原材料がシンプルで、けっこう濃厚!

ただ、ひとつ350円もします。
リッチプライスなため、甘いものを欲した時に
カジュアルに食べられる代物ではありませんでした。

ということで、ご褒美プリンに認定されました。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

妹からの誕生日プレゼント

 

本日から3日間、「KIRA CLOSET vintage/キラクローゼットヴィンテージ」は
夏季休暇をいただいております!
詳しくはこちらから

は休みに入りましたが、私はがっつり仕事です。
なぜか、原稿の締め切りが多いので、しっかり働きます。

話は変わりますが…
先日、35歳になりました!

昔から老けてみられているので、やっと35歳になったという感じ。
38歳子持ち。子どもはふたり。というのが私の印象らしいです…(笑)。

毎年、何かしらのプレゼントを用意してくれている妹からは、
スターモチーフのヴィンテージイヤリングをもらいました。
IMG_0005
星は、勝手にラッキーモチーフだと思っているんです。
さすが! 私の好みをわかってらっしゃる(笑)…というプレゼントです。

せっかくだからつけているところを撮影しようと思って
セルフィーにチャレンジしたのですが、
あまりに不慣れで、何度とってもこの程度のクオリティー…。
セルフィーって難しいんですね。
IMG_0014IMG_0013

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

撮影終わりの家ごはん

 

昨日は朝から撮影でした。
とても息の合ったチームでの撮影で、
可愛い仕上がりになりそうでわくわくしています。

そして、撮影時には軽食を用意するのですが、
昨日は移動が多いから摘まめる系がいいかなと思い、
中目黒にカフェがある「Onigily」にオーダーしました。

用意した食事が残った時は撮影スタッフでわけっこ。
昨日もおにぎりが残ったので、夜ごはんのメニューになりました。

以前なら、おにぎりだけで食べていたと思いますが、
最近は、料理をする習慣をつけているところなので、
簡単に作れる野菜メニューをプラスするようにしています。

昨日は、もやしときゅうりのナムルと、
ナスのポン酢かけ~大葉とみょうがはたっぷりと~。
IMG_9974

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

出張時にスキンケアアイテム

 

出張の時は、できるだけ荷物を少なくしたいので、
最低限のアイテムしか持って行かないようにしていましたが、
スキンケアは日々の積み重ねが大切。

たとえば今までなら、化粧水と乳液の役割を担ってくれる
オールインワンアイテムを重宝していましたが、
荷物の量が増えても、成分を気にするようになったため、
安心して使えるものを準備します。

今回の福岡出張時のラインナップはこんな感じ!
IMG_9826
(左上から)
メイド オブ オーガニクス」ののどスプレー/「INTIME OGUEIQUE」のデリケートゾーンウォッシュ/「THE AROMATHERAPY COMPANY」のデリケートゾーン用のミスト/「GAIA NP」のボディーオイル/「Supmile」のスキンケア

この他に、いつも持ち歩いている
ブレンドしてもらったエッセンシャルオイルも持って行きました。

ボディーウォッシュとヘアケア類は、
ホテルのものを使ったのですが、
ヘアケア類も次回から持参したほうがいいかな…。

いつもの寝床ではないだけで、
カラダが休まりにくくなっていると思うから、
ホテルの中でいかにいつもに近い形で過ごせるかが
鍵なのかなと。

そのために、ケアアイテム類は持参したほうが
リラックスできることに気がついた
1泊2日の出張でした。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

1泊2日の福岡出張へ

 

8/8&9で1泊2日の福岡出張へ行ってきました。
仕事は短時間だったので、
ちょこっと福岡を堪能してきました。
IMG_9856
地方に行く楽しみはグルメ!
今回は、いわゆる名物ではなく、
いまどきっぽい、インスタジェニックなフードを食べました。

まずは、行列ができるほど人気のカフェ「五穀」。
私が行った日も並んでいましたが、
オープン前に着いたのでスムーズに入れました。
IMG_9869IMG_9870
オーダーしたのは、看板メニューの明太子ライスのオムライス。
切り込みを入れただけで広がっていくふわっふわの卵がたまらない!

卵の中にチーズが入っていて、
明太子とのコラボレーションはGOOD。
味は普通かな。

そして、地元の人におすすめしてもらったかき氷を食べに行きたかったんだけど、
そこは1時間半待ちだったのであきらめて、
その近くにあった「キラキラカフェ とねりこ」へ。
IMG_9889
プラムと夏みかんがトッピングされたかき氷。
ほどよい酸味がいい感じ。おいしかった~♪

 

へのお土産は、福岡パルコの「ゴントラン シェリエ」限定の明太フランス。
今月でクローズしちゃうらしいので、
最後に食べられてよかったです!
IMG_9900

家族からリクエストされた明太子マヨネーズもゲットして、
東京へ戻ってきました。

もしかしたら、来月また行くかもしれないので、
その時はもう少しゆっくりしたいな~。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

撮影week

 

先週末から撮影続き!
朝から撮影がある日は、
スタジオで朝ごはん&コーヒータイムがお決まりです。
IMG_9801IMG_9669
スタジオのコーヒーは、どこも安定のおいしさなので嬉しい♪

そして、本日も朝から撮影だったので、
恒例の姉妹会議は昨日開催されました。
IMG_9476
今回は、青ビルの裏手に位置する「Sghr cafe」へ。
静かだし、ドリンクはおいしいし…ここ穴場です!

明日は、今日の撮影の続きで福岡に行ってきます。
出張は久々なので、
撮影が終わったら福岡グルメを楽しもうともくろんでいます。
(すでにリサーチ済み♪)

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

岡山の桃

 

うなぎに続き、実家から桃が届きました!
岡山の桃と言ったら、一級品。
こちらは、一般流通にはのせられない品だけど、
味は間違いなくおいしいやつです。
IMG_9652
果汁たっぷりで、甘みもばっちりでした♪
岡山の桃は、水分が多いのが特徴のひとつなんです。
先日のセミナーで学んだこと

そのまま食べるのが一番おいしいってことで、
今回はシンプルにいただきました!
IMG_9694
実は前回、写真映えを意識してヨーグルトにのせた写真をアップしたら、
家族から「そのまま食べるのが一番おいしいよ!」と、
すごい勢いで連絡が入りまして…(笑)。
ある種のクレーム…。

その教訓を活かして、今回の写真映えテクは
味に変化をきたさないチアシードを使いました。

あ~おいしかった♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

7月の仕事まとめ/Work in July

 

今日も朝から撮影をしていました!
4日間ある撮影の2日目です。

無事、撮影は終わりましたが、
仕事モードのスイッチが入っているので、
この勢いのまま、私たち姉妹の7月の仕事を「MEDIA」にまとめました。
ぜひチェックしてください♪
july

 

「MEDIA」に載せている仕事は、
その名の通り、雑誌やWEB媒体、TVなど、
メディアに掲載されたものをまとめています。

その他にも、リリース制作を行ったり、
インスタグラムのイメージ作りのサポートをしたり、
「MEDIA」欄には掲載していない仕事もあります。

そういう仕事は、
今までの仕事でできた縁でつながった案件が多く、
私たちの支えになっている仕事。
この「支え」は、額面というよりは気持ち的な部分で。

独立して8年目ともなると、
額面だけで判断できないことがたくさんあることが
よ~くわかります。
だからこそ、大切にすべき仕事!

これからもそんな仕事の縁に恵まれるように
8月もしっかり働きます。

 

I clip the work in July on MEDIA corner.
Check it out!

 

 

———————————

KIRA CLOSET publication
木川誠子

仕事情報はウェブサイトの「MEDIA」欄に
随時情報をアップ中です。

Twitter→@_KIRACLOSET_
Facebook→@木川誠子
Instagram→@kiracloset_seiko

 

 

 

(^_-)-☆