
今週の姉妹会議は、GW中真っ只中ということもあり、イレギュラーで水曜日開催となりました。
渋谷の宮益坂にある「イリーカフェ」へ。
のんびりとできるからたまに訪れるカフェです。
ティラミスがとろとろでおいしかった♪
GWはいつもよりのんびりと過ごしていたから、
明日からの仕事はギアチェンジしなくてはと思う
GW最終日です。
(^_-)-☆
今週の姉妹会議は、GW中真っ只中ということもあり、イレギュラーで水曜日開催となりました。
渋谷の宮益坂にある「イリーカフェ」へ。
のんびりとできるからたまに訪れるカフェです。
ティラミスがとろとろでおいしかった♪
GWはいつもよりのんびりと過ごしていたから、
明日からの仕事はギアチェンジしなくてはと思う
GW最終日です。
(^_-)-☆
GWをいかがお過ごしですか?
私はどこにもいかず、いつもよりのんびりと過ごしております。
実は、このGWに合わせて、サイトをリニューアルしました!
先日のブログで「とあるプロジェクトが進行中」と書きましたが、
このことだったのです。
お恥ずかしいですが…私たち姉妹の写真も撮り下ろしていただきました。
以前のデザインよりも、より分かりやすく、見やすく
お店や姉妹の活動内容などをチェックしていただけると思います。
私個人としては、バナー部分のデザインがお気に入りです。
今までのDMを並べたデザインになっているのですが、
このあいまいな加工加減もいい感じ♪
今後も、WEBサイトを通して
さまざまな情報を発信していきますので
よろしくお願いいたします!
(^_-)-☆
もうすぐ2歳になる甥っ子は、
「笑うと負けよ、あっぷぷー」にハマり中!
どう見ても息を止めているとしか思えない…。
まぁ、かわいいからなんでもOK(笑)
(^_-)-☆
妹が海外買付に行っていたこともあり、久々の姉妹会議。
渋谷にある「cafe1886」へ。
朝からがっつりハムカツサンドを!
ひと席がゆったりいているので、打ち合わせ&パソコン作業にぴったり。
ただ、少々、プライスはお高め。
cafe1886
東京都渋谷区渋谷3-6-7
03-6427-3207
(^_-)-☆
姉との月1リサーチの会、今月は代官山へ。
線路沿いにある「GARDEN HOUSE CRAFTS」がいい感じでした。
過ごしやすい日だったこともあり、テラス席へ。
やっぱテラスでの食事は気持ちがいいですね。
お気に入りアドレス入りしました。
GARDEN HOUSE CRAFTS
東京都渋谷区代官山町13番1号
LOG ROAD DAIKANYAMA 5号棟
03-6452-5200
(^_-)-☆
毎週、甥っ子とフェイスタイムで話しています。
私が画面に登場したとたん「誰この人?」と言われました(笑)。
ショック…ではなく、爆笑!
そんなことを言えるだなんておもしろすぎる!!
会話ができるまでに成長した甥っ子は生意気盛りに突入しそうです。
(^_-)-☆
最近のお気に入り。
無添加の粉だし。
みそ汁などのだしとしても使えるのですが、私はふりかけとして愛用しています。
コクが出てGOOD!!
(^_-)-☆
少し前に観に行ったふたつの展示。
ひとつめは「ファッション史の愉しみ」。
昔の雑誌が展示されていて、それはとても興味深かったです。
今も昔も、内容はさして変わらない…いいのか悪いのか…(笑)。
そういう意味でも、おしゃれは繰り返されるのだなと思いました。
歴史的にファッションに触れるのはおもしろいですね。
そして、もうひとつは、話題になった写真展「THE SAPEUR」。
単純に「おしゃれ!」では終わらせてはいけない背景がありますが…
それでも、カラフルな洋服をまとっている彼ら、サプールはとてもおしゃれ!
ちなみにサプールとは…
おしゃれで優雅な紳士たちのことをフランス語でSAPE(サップ)といいます。
”Société des ambianceurs et des personnes élégantes”の頭文字をとったもの。
そのサップスタイルを楽しむ、おしゃれ集団がサプール!
「人生を豊かにするのも、楽しくするのもファッション」
そんな、サプールの魂を感じる写真展でした。
(^_-)-☆
オーガニックコットンブランド「メイド・イン・アース」の制作物を担当しました。
(左から)
5月に開催される「布ナプキンフェスタ」のチラシ
通販専用チラシ
定番アイテムのカタログ
「布ナプキンフェスタ」のチラシと定番アイテムのカタログは店頭でゲットできます。
ぜひ手に取ってください。
私自身も、ここ数年、直接肌に触れるものから
オーガニックにシフトしております。
スキンケア
寝具のリネン類など…
今は、「メイド・イン・アース」の寝具セットを狙っています♪
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiraclosetpublication
Pinterest→@Seiko Kigawa
(^_-)-☆
ついに発売になりました~! 嬉しい♪
宮崎に出張に行っていたのは、この本の制作のためです。
インスタグラムで見つけて、ラブコールを送りました。
mikiさん宅の朝ごはんならぬ、朝ごパンをまとめた1冊です。
朝ごはんはパン派の方にはもちろん、見ているだけでも楽しい本なので
たくさんの人に見てもらいたい!!!
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiraclosetpublication
Pinterest→@Seiko Kigawa
(^_-)-☆
BEYOND THE VISIBLE-HILMA AF KLINT
(2025.04.12)