
すっかり自炊にハマってしまい、
外食する機会が減っていますが、
肉料理は作らない(正確には作れない)ため、
どうしてもお肉が食べたい時は外食です。
最近は姉と出かけた時に
どうしてもお肉が食べたかったため「つばめグリル」へ。
ハンバーグにベーコンが巻かれた
肉感たっぷりなメニューをオーダーしました。
よって、”肉欲求”は満たされました。
しばらくは自炊ブームが続きそうなので、
次に外食するのも、きっとお肉が食べたくなった時でしょう…。
(^_-)-☆
すっかり自炊にハマってしまい、
外食する機会が減っていますが、
肉料理は作らない(正確には作れない)ため、
どうしてもお肉が食べたい時は外食です。
最近は姉と出かけた時に
どうしてもお肉が食べたかったため「つばめグリル」へ。
ハンバーグにベーコンが巻かれた
肉感たっぷりなメニューをオーダーしました。
よって、”肉欲求”は満たされました。
しばらくは自炊ブームが続きそうなので、
次に外食するのも、きっとお肉が食べたくなった時でしょう…。
(^_-)-☆
先日のディズニーランドで久々に四姉妹で撮影!
左から、四女、三女、次女、長女。
そして、2009年冬に撮影したのがこちら!
左から、長女、次女、三女、四女。
全員若い!!! 四女に至ってはまだ10代…。今や1児の母に。
月日の流れを感じます(笑)。
また数年後に撮影したいな。
(^_-)-☆
昨日の休みは長女と一緒に「東京蚤の市」へ。
雨が降っていたにも関わらず、大賑わいでした。
まずは腹ごしらえをして、会場をぐるっと一周。
「あんこ通り」では、「たいやきそら」のたい焼きを。
皮は薄くて、その中にあんこが溢れんばかりにたっぷり♪
ひと口食べると、あんこがはみ出てくるぐらい。
美味でした。
そして、戦利品はこちら!
「東京蚤の市」の名物企画、”オールドイヤリング800円均一”で
イヤリングを2点ゲット。
日常使いも、ドレスアップ時につけられるデザインを探していたので
ちょうどいいのが見つかりました。
800円は安いよね…!?
ご満悦♪
(^_-)-☆
最近観た映画の中で衝撃的だったのが『NEON DEMON/ネオン・デーモン』。
正直、まったくわからなかった…。
好きなモデルのアビー・リーが出演しているから観てみたかったんだけど
そんな単純な動機だけで観るべき映画ではなかった気がする。
サイコパスだし、サイケデリックだし、
ストーリーは腑に落ちないし…。
でも、キアヌ・リーブスやテイラー・ヒルが
カメオ出演していておもしろかった。
そして、主演のエル・ファニングは素晴らしくキレイだった!
(^_-)-☆
甥っ子2歳11ヶ月。夢の国デビューです。
アトラクションにはあまり乗せれませんでしたが、
乗れたものに関してはすべて「暗い!」「怖い!」と大泣きするという…(笑)。
そして、パレードの時は昼寝タイム。
なんという間の悪さ…。
ただ、食い気だけはいつだって人一倍です!
なにはともあれ、
トータル的には楽しめていたようでなによりでした。
(^_-)-☆
ずっと気になっていたフランス映画『Jeune & Jolie/17歳』をGW中に鑑賞。
主演のマリーヌ・ヴァクトが本当に美しいのです。
ただ、それだけを堪能したくて
この映画を観たと言っても過言ではないぐらい。
モデルとしてキャリアがスタートしているみたいですが、
モデル時代は一切知らなかった。
美しくて
アンニュイさがあって
線が細いのに女性らしい…
私が思うフランス女優ってこんな感じ!
そして、作品自体もフランス映画って感じだった。
哲学的というか、
クライマックスを分かりやすく提示しないというか。
個人的には白黒はっきりした終わり方が好きなので
好みではありませんが、
マリーヌの美しさは存分に堪能できました。
(^_-)-☆
何度も書いている気がするのですが…料理は苦手。
私の料理のセンスは、
すべて妹へゆだねられたと思うほど、
興味も持てず、楽しむこともできなかったのですが…
ここへきて、楽しくなってきました。
料理が苦手と言っても、
毎日3食外食するわけにはいきませんので、
自分が食べる分には問題ない程度にはできます。
最近はトマトソース作りにハマっていて、
トマトから作ってみたり、
トマト缶を使ってみたり、
いろんな方法で作ってみています。
大きいトマトとプチトマトをミックスして作ったソースが
思いのほかおいしくできたので
記念に写真を撮りました!
隠し味は、「JOURNAL」にも書いている
会津旅で買ってきた「からしにんにくみそ」です。
いい働きをしてくれるのです!
料理ベタゆえに、
同じ味を再現するのが困難なことが最近の課題。
でも、料理することが楽しくなってきて
以前に比べて料理する機会が増えたので
腕は上がってきているはず!
ということで、(どういうこと? 話はつながりませんが…)
本日は家族でディズニーランドへ行ってきます!
というか、来ています。
存分に遊ぶぞ~♪
(^_-)-☆
『ゴシップガール』を観たら、
「やっぱりブレイク・ライヴリーの顔は好きだな~」と思い、
映画『アデライン 100年目の恋』を観てみました。
単純にハッピーエンドになる作品が好きなので、
こういうファンタジー要素のあるストーリーは
嫌いじゃない。
調べてみると、当初はキャサリン・ヘイグルが演じる予定だったみたいだけど、
ブレイクになってよかった気がする。
彼女に似合ってた!
典型的な美人だから、
どの時代のファッションもメイクもばっちり。
不老体になった理由を説明するシーンに
隕石とか、天文学的な話があるけど、
意外と「へ~」ぐらいの感じで観られたかな。
でも、こういうシーンが嫌な人は多い気がするけど…。
そして、ハリソン・フォードが渋くていい感じ♪
(^_-)-☆
GWは海外ドラマ鑑賞にもってこい!
ふと、『GOSSIPGIRL/ゴシップガール』が観たくなってファイナルシーズンだけ観たら
やっぱりおもしろいね。
個人的にはドロータが大好き♪
(^_-)-☆
今さらながら、映画『Cinderella/シンデレラ』を観ました。
こういうおとぎ話は大好き!
俄然、『美女と野獣』が観たくなった。
GW中に観に行こうかしら…。
I watched movie Cinderella.
I like fantasy story like to cinderella.
Want to watch beauty and beast too.
(^_-)-☆
TAPIO WIRKKALA The Sculptor of Ulrima Thule
(2025.05.21)