以前、「SPUR.jp」のコラムにも書いたことがある
お気に入りのヨーグルト。
コラムに紹介した3つの内、
「成城石井」のオリジナルヨーグルトが手に入りやすいので
レギュラーヨーグルトだったのですが
最近、販売されていないのです。

もし販売中止になっていたらショック…。
次に行った時もなかったら店員さんに確かめてみよう1
と、思っているところです。
(^_-)-☆
以前、「SPUR.jp」のコラムにも書いたことがある
お気に入りのヨーグルト。
コラムに紹介した3つの内、
「成城石井」のオリジナルヨーグルトが手に入りやすいので
レギュラーヨーグルトだったのですが
最近、販売されていないのです。

もし販売中止になっていたらショック…。
次に行った時もなかったら店員さんに確かめてみよう1
と、思っているところです。
(^_-)-☆
「KIRA CLOSET journal」のコラムにも書いたように、
フォトジェニックな食パンにハマっています。
先日は、妹が定期的に取り寄せている
「ももたろうファームせと」の岡山野菜をメインに
夏野菜のオープンサンドを作りました。

トーストした食パンに
きゅうり→新じゃがいも→紫玉ねぎ→温玉→チーズ→ヘンプシードを重ねました。
きゅうりと紫玉ねぎが岡山野菜。
フレッシュでおいしかった♪
ちなみに温玉は、ゆで卵を作ったつもりが
割ってみたら温玉だったっていう…。
好みのゆで卵にはいまだたどり着けず…です。

(^_-)-☆
この時季のフルーツと言えば…さくらんぼ♪
大好きです。

そのまま食べると間違いなくおいしいのですが、
カンパーニュにのせても間違いなくおいしいです!


写真は安定のおいしさを誇る「佐藤錦」。
少々値が張るので、閉店間際のデパ地下へ行って
割引シールが貼られたものをゲットします。
キラクローゼットの営業が20:00までなので、
閉店してからデパ地下へ行くと
タイミングよく割引シール付きの「佐藤錦」を
買うことができます。
ただし、売り切れ要注意です!
Welcome to cherry season.
My favorite cherry is SATONISHIKI.
Good tasty♪
(^_-)-☆
最近、信号にハマっているという甥っ子。
「あかチームになったからとまって!」「あおチームになったから行って!」
と、言うようになったらしい。
(チームって何?…(笑))
無意識とはいえ、
ある日届いた写真もまさかの信号カラー。

そして、私が先日買った「VOGUE paris」も信号カラーでした。
すでに本棚にあったレッドドレスの表紙と並べると
まさに信号機!

(^_-)-☆
今日の朝食。
木川食堂の手羽先をほぐして食パンにのせ、
さらに、新じゃがいもを素揚げしたものをオン!

想像以上においしくてびっくり♪
新じゃがいもはやっぱりおいしいですね。
そして、食感に変化を出そうと思って
ヘンプシードのナッツを振りかけたんだけど、
これもGOODでした。

(^_-)-☆
いつもお世話になっている編集さんから
ある日、突然、ギフトをいただきました。
「La Societe de Savons/パリジェンヌ・ドゥ・サヴォン」のフレグランスソープ。


「木川さんっぽいデザインだから」と…。
ありがとうございます!!
こういうサプライズが一番うれしい♪
Join my beauty items.
I got a surprise gift.
Thank You.


(^_-)-☆
今日はとてもいい天気ですね♪
梅雨の中休みらしいです。
とはいえ、今年の梅雨は休みすぎなのでは?と思うぐらい、
雨が少ない気がするけど…。
でも、いい天気だといい気分♪
「プール日和だな~」と思ったりするけど、
もう何年もプールには行っていません…。
プールに行きたい気分だけ味わいます(笑)。

(^_-)-☆
昨日は、「HEMP FOODS JAPAN/ヘンプフーズジャパン」が主催する
ヘンプシードの勉強会へ。
会場は赤羽橋だったのに、
何を思ったか、赤羽に行ってしまい、
40分も遅刻してしまいました…。
たまにやってしまうんですよね…。
場所の勘違い&電車の乗り間違い。
勉強会へは途中からの参加となってしまいましたが、
いろいろとインプットできました。
以前、ヘンプオイルは使ったことがあって
オメガ系のオイルがブームになった時に
一緒に注目を集めていたような…。
それぐらいの認識だったのですが、
必須アミノ酸がすべて含まれていて、
さらにミネラルやビタミンまでも!
栄養バランスの偏りを感じた時は
ヘンプをプラスすればいいのではないかと思うぐらい、
まさにパワーフード!
そして、最近レシピ本も出版されたそうで
お土産としていただきました。

職業病なのか、必ずスタッフクレジットをチェックするのですが、
そこには知り合いの名前が!
クレジットに知り合いの名前を見つけると
嬉しくなります♪
このレシピ本にも書かれているように、
ヘンプでウェルネスライフ…実践してみようかな。
ミーハーなのです、すぐ実践してみたくなるんです(笑)。
(^_-)-☆
先日、「カカオサンパカ/CACAO SAMPAKA」から嬉しいギフトが届きました。
期間限定のフルーツゼリーです。
三層のビジュアルがフォトジェニック!

「カカオサンパカ」と言えば、チョコレートですが、
フルーツを使った上質なゼリーは、
意外性もあって手土産として喜ばれそう。
見た目も味わいも夏にぴったりな爽やかさです。
Seasonal gift from CACAO SAMPAKA.
Gradacion Jelea & Gradaciton La France.
Good tasty.
(^_-)-☆
昨日、取材でお邪魔したお宅には立派なガーデンが!
バラや紫陽花などのお花からミョウガなどの家庭菜園まで、
庭いっぱいにたくさんの種類が植えられていました。
そこで発見したのがこちら!

よく見るとカマキリがいるんです。
昆虫が好きというわけではありませんが、
久しぶりに見たのでプチ興奮。
自然を感じた瞬間でした。

(^_-)-☆

