95th Anniversary
なにがなんでもゲットしたかったので現地で買ってきてもらいました!
「VOGUE PARIS」
先日、手元に届きました。ありがとうございます!!
今回は、95周年というアニバーサリー号なので、カバーデザインは全4パターン。
(photo by THE FASHION POST)
今をときめく、Kendall Jenner(ケンダル・ジェンナー)
モデル長者番付のトップに君臨中のGisele Bundchen(ジゼル・ブンチェン)
ヨガを広めたパイオニア的な存在、Christy Turlington(クリスティー・ターリントン)
そして、私がゲットしたKate Moss(ケイト・モス)
どのカバーも素敵♪ しかも4名とも好きなモデル。
たくさんいるモデル中からこの4名を起用するあたりが
ヴォーグの中でもPARIS版が好きな理由です。
中面では、カバーモデルのエディトリアルが掲載されているので
どの号をゲットしても間違いなく楽しめます。
さらに、ハイメゾンから愛される若手筆頭株の
リリー・ローズ・デップも登場していて、
なんか時代の移り変わりを感じながらも、
カトリーヌ・ドヌーヴやジェーン・バーキンも登場するので、
永遠のアイコンは存在することを再認識できる感じ。
95年の歴史をたっぷりと堪能できるこの号は
しばらく、私の現実逃避本となりそうです。
(^_-)-☆
#月曜朝は姉妹会議
本日の姉妹会議は「アスタリスク1103」というカフェへ。
いつもは行く場所を決めているのですが、
お目当てのカフェが定休日だったため、急遽こちらへ。
カフェもスイーツも当たり♪
おいしいコーヒーではじまり、
今週もいいスタートがきれました。
今月もあと2週間。
今年はあと1カ月と2週間。
時間が有限であることを思い知らされます。
と、センチメンタルになってみる(笑)。
(^_-)-☆
好きな海外ドラマ
【ヴァンパイア・ダイアリーズ】
やっとHuluで新シーズンがスタート!
一気に観たいけど……その時間の確保が難しいため、
時間を見つけては1エピソードずつ観ています。
このドラマではじめて知った、ニーナ・ドブレフ。
ヒロインのエレナ役を演じているのですが……スタイル抜群なんです。
(photo by Celebee magazine)
このしなやかな感じが素敵♥
「ヴァンパイア・ダイアリーズ」をシーズン6で降板したから
その後のキャリアが気になります。
このドラマのいいところはうまく説明できません(笑)。
簡単に言えば、ヴァンパイアとの恋なのですが、
狼男もドッペルゲンガーも魔女も出てくれるから
難しくて……
鑑賞することをおすすめします。
(^_-)-☆
朝ごはんの本
朝食ブームが続いていますが、
最近買った朝ごはんの本がヒット! 大ヒットです。
『一日がしあわせになる朝ごはん』
(amazonのページにリンクしています)
朝ごはんブームを牽引した本と言えば、
インスタグラムのフォロワーが500万人越えの@keiyamazakiさんの『TODAY’S BREAKFST』や
マキヒロチさんの漫画『いつかティファニーで朝食を』がありますが……
この本も負けていません!
もちろんレシピは記載されていますが、
いわゆるレシピ本とは一線を画している作りになっています。
絵本的な作りというか、遊び心がたっぷりで
この本のコンセプトが「朝ごはんは、イベントだ」だったことに納得。
作ってみたいなと思うアイデアメニューが満載でした。
しかも、どれも簡単に作ることができるらしいです。
「本当?」と思いましたが(笑)、
料理初心者の私が見ても、作業工程がイメージできるぐらい簡単です。
ストーリー性があるので、
読み物本としても楽しめますし、
パラパラ眺めるだけでもOK。
久々に読んでて楽しいと思える本でした♪
(^_-)-☆
嬉しいホリデーギフト
ひと足早く、ホリデーギフトをいただきました。
LUSHさんからホリデーアイテムの詰め合わせを。
そして、マリエン薬局さんからクリスマスブレンドのハーブティーとハーブドロップを。
ありがとうございます♪
実は、マリエン薬局の「メディカルハーブドロップ」はリピート買いしているほどお気に入り。
風邪を引くことはほとんどないのですが、
引く時は必ずと言っていいほどのどから派。
なので、のどに違和感が出たらこのハーブドロップをなめています。
粘膜の保護や感染症予防になるので
初期の段階だったら症状が改善されやすいのです。
ということもあり、
乾燥が気になるシーズンのマストアイテムとなっています。
正直なところ、おいしくはありません(笑)。
ハーブそのものの味がするので渋いというか、苦いというか……
普段の食事の中で出会わないような味わいなのですが、
その効果には期待できます。
「のどあめって全然きかないよね~」と思っていた私としては
とても素晴らしいアイテムに出会ったと思ったほどです。
今まさにのどの調子がイマイチなので
ハーブドロップをなめながらこのブログを書いています。
ご興味ある方はぜひ試してみてください。
(けっして回し者ではありません(笑))
(^_-)-☆
- (2025.06.29)
- (2025.06.22)
- (2025.06.19)
- (2025.06.16)
- (2025.06.15)
-
TAPIO WIRKKALA The Sculptor of Ulrima Thule
(2025.05.21) - (2025.05.12)
- (2025.05.10)
- (2025.04.20)
-
BEYOND THE VISIBLE-HILMA AF KLINT
(2025.04.12)
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月