スプリングカラーリップ/Spring color lip items

 

IMG_4792
春はもうすぐ!と感じるこの頃。

先日のブログに書いた雑誌のカバー、
ショーウインドーの洋服、
メイクアップアイテム…いろんな場所でスプリングカラーが目に飛び込んでくる!

私自身、あまりカラーアイテムは着ないから
小物やリップで取り入れることが多いかな。
特に「CHICCA/キッカ」のカラーリップはお気に入り♪
この春、間違いなく活躍します。

 

Spring is coming soon.
My favorite spring color lip items is CHICCA.
Japanese cosmetic brand.

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

編み物する時にベストなドリンクを探せ

 

最近、編み物がブーム。
KIRA CLOSET couture」で教えてもらった編み方でコツコツと進めています。
ただいま、12cm角のピースをつなぎ合わせて作るブランケットに挑戦中。
IMG_4727
先日、ハーブティーをセットして編み始めたのですが、
編むことに集中しすぎてしまい、ハーブティーの存在を忘れてしまうという…。

気がついた時には冷めてしまっている&出過ぎているのダブルパンチで
なんとも言えない味わいになっていました。

ということで、ハーブティーは編み物をする時の飲み物にはむいていないことが分かりました。
白湯も冷めちゃうからダメで…。
ということは炭酸水ぐらいのいいのかも?と思っているこの頃です。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

春らしいカバー/I like this cover

 

IMG_4758
SPUR」の最新号、激かわ!
イエロー×ブルーの春らしい色合いでわくわくしますね。

 

I like this cover.
Spring colors so lovely.

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

お餅熱が今頃加熱

 

もともとお餅は好きだけど、
お正月期間もお雑煮で食べたぐらいで
個数的にはそんな食べていなかったのですが、
ここへきて、お餅熱が高まっています。
IMG_4710
我が家にはトースターがないため、わざわざお餅を焼きたいがために網を買い、
夜な夜なお餅を食べるという…。昨夜は3つ!

お餅ってエンドレスで食べられませんか?
自分のお餅欲に恐怖を感じているこの頃です。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

読み終わった!「フランス人の部屋にはゴミ箱がない」

 

フォトグラファーのMIKA POSA/ミカ ポサさんの著書
フランス人の部屋にはゴミ箱がない おしゃれで無駄のない暮らし」を読み終えました。
フランス人の日常を切り取ったフォトエッセイです。
IMG_4664
以前からミカ ポサさんの著書を好きで、フランスのありふれた日常を知ることができます。
日本では、「フランス人はおしゃれ」と思われているけど
意外とそうではないことがわかります。

年に数回フランスに行くも、
「フランス人は全然おしゃれじゃないよ」と言っています(笑)。

本にまとめるからといって特別に見せることもなく
フランス人にとってのただの日常が描かれていて
その”何事もない”文章のタッチが好きなんです。
すんなり言葉が入ってくるというか…。
文字も大きくて読みやすいしね(ここ重要!)。

ライフスタイルを改善したい時に読むと
何かしらのヒントが得られると思いますよ。

 

ちなみに私の部屋もゴミ箱はありません。
置くスペースがないからですけどね…。

 

 

 

(^_-)-☆