友人宅での食事会

 

昨夜は、友人宅での食事会でした。
年末恒例の行事なのですが、はじめてこの時期に行われました。

以前に一緒に働いていた友人のご両親がもてなしてくれるのですが、
毎回、楽しみにしているんです♪
IMG_0342
なすと揚げ出し豆腐の煮びたし、ヒレカツ、はんぺんハンバーグ~カレー味~など、
どれもおいしくて、食べすぎるという…。

もちろん、デザートも!
スイーツ担当の私たち姉妹が選んだのは、
チョコレートケーキとフルーツゼリー。
どこのものかは、きっと妹がブログに書くと思います(笑)。
IMG_0343
右側のゼリーは、友人ママの手作り!
サイダーが使われていたところもGOOD。
こちらもとてもおいしかったです。

次回も楽しみです♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

フリーカパフ

 

気になっていた「フリーカパフ」をゲット!
押麦フィーバーが継続中のため、フリーカも一緒に炊いているのですが、
今回は、ふりかけ的に使えるフリーカです。
IMG_0216

香ばしさを欲した時に取り入れているのですが、
ガリガリ君梨味にもパパッと。意外といけます♪
IMG_0215
ふりかける系スーパーフードは使いやすくて便利なので、
ローストチアシード、ヘンプシードナッツを使っているのですが、
そのふたつに続き、フリーカパフがヒット!

スタンダードアイテムになりそうです。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

#月曜朝は姉妹会議

 

今週も姉妹会議からスタート!
仕事があったり、夏季休暇だったりで
2週間ぶりの開催となりました。

そして、今回は姉妹会議初となるゲストも!
記念すべき初ゲストは、ライター仲間の通称、先輩です!
公私ともにお世話になっております。
「先輩!」と呼んでいるけど、
学生時代の先輩でもなければ、職場の先輩でもありません。
ただのあだ名です。

私たち3人が向かったのは、「UMAMI BURGER/ウマミバーガー」。
今年3月に初上陸していましたが、やっとこさ行ってきました。
IMG_0232
先輩は看板メニューの「ウマミバーガー」。
は野菜多めの「カリバーガー」。
私は「クリスピーディアブロバーガー」。思いのほか辛くってびっくり!

どのバーガーもおいしかったんだけど、
値段がね…。

ハンバーガー単品で1000円オーバー!
ドリンクつけると2000円弱。
値段設定が強気すぎるような…コスパの悪さが否めない感じです。

 

その後、お気に入りのカフェ「sghr cafe」へ移動してコーヒータイム。
ドリンクはもちろん、かき氷もおいしかった♪
IMG_0272

 

どうやら今週半ばから暑さが戻ってくるらしいので、
体調を崩さぬよう、
1週間を乗り切りましょう!

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

バースデーランチ

 

昨日はお休みだったため、長女と恒例の女子会を。
誕生日だったからということで、ランチを御馳走してくれました。
やったね♪
IMG_0200
姉と会う時は、パンがおいしいお店でランチをするのがお決まりで、
今回は「PAUL」へ。

パンは食べたことありましたが、
カフェははじめて。

パンビュッフェがついているサラダランチをオーダーしました。
姉は、キッシュプレート。

 

このランチの他に、貯金が苦手な私のためにと…
500円玉貯金箱をプレゼントしてもらいました。
頑張って貯めていきます!

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

拭き取りクレンジング

 

最近、拭き取りクレンジングに夢中です。

からのパリ土産「Yves Rocher/イヴ・ロシェ」がきっかけなのですが、
「なんて便利なんだ!」と。

朝起きた時、顔がベトベトしていたら、
帰宅してすぐメイクオフしたい時に活躍しています。
IMG_9518
LOGONA/ロゴナ」も仲間に加わり、
拭き取りクレンジングブームは、しばらく続きそうです。

ちなみに、コットンは「sisi FILLE/シシフィーユ」。
オーガニックだし、肉厚だし、使いやすいサイズ感なのもGOOD♪
1枚を割いて2枚にして、
クレンジングと化粧水用で使っています。

 

 

 

(^_-)-☆