Paddington bear

先日、渋谷を歩いていたら、
くまのパディントン展】のお知らせを発見!
実は、ぬいぐるみを持っているくらい昔から好きなんです。
まさに、My favorite bear!

ということで、時間に余裕があった本日、行ってきました。
生誕60周年の記念展らしい。
IMG_7672
展示内容は見ごたえありました。
原画がたくさん展示されていたし、映像も充実。
作者のマイケル・ボンド氏のインタビュー映像をしっかり観てきました。

「パディントンが人気の理由は?」との問いに、
「当初からパディントンの印象が変わらず、いいイメージを持ってもらえている」
と答えていて…妙に納得してしてしまいました。

イメージが変わらないことのすごさを
最近、改めて実感しているところだったので。

好きになった時は子供だったけど、
大人になっても、思いを変えず好きでいられるキャラクターなんですよね。
そんな風に思えるキャラクターはなかなかいないだけに貴重。
ますますパディントン愛が深まりました。

帰り際には、絵本みたいな装丁がかわいい図録もゲット♪
IMG_7673

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

キラクロ会

昨夜は、「美肌ラボ」チームとのキラクロ会。

「美肌ラボ」は、木川食堂のレシピ連載でお世話になっているので、
そのメニューを交えつつの構成に。
IMG_7657
どのメニューもGood tastyでした♪

そして、食後には、
手土産でいただいた「ピエール・エルメ」のケーキを。

ベリーの酸味と、ドーム状になっている部分のクリームの甘みが
ナイスコラボレーションでこれまたGood!
IMG_7668
おしゃべりしすぎた感は否めませんが…
楽しい夜となりました。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

to/oneの発表会へ

今日はお店の営業前に
ふたりで「to/one」の発表会へ。

to/one 2018 AW Collection【Voguish Bloom】
IMG_7625
デビューシーズンの時にグッときて、
メイク企画を担当した際に紹介したほど。
だから今回も楽しみにしていました。

秋冬とあってシックな色合い。
その分、レディさが際立ってより好きな感じです。
IMG_7627
カラーアイテムはアイシャドウとグロス。
カラーパールのグロスが気になりました。
クリアに輝く感じです。

お土産でいただいたので早速使っているという…。
ゴールドなんだけど、日常使いできるのがうれしいですね。
IMG_7626
トーン ペタル アイシャドウ 25,26,27 各¥2,200
トーン ペタル エッセンス グロス 11,12,13 各¥2,500
※Make Kitchen、to/one Webstoreにて8月20日より先行発売
 Cosme Kitchenにて9月1日より発売

トーン フラワーティー(320g)
※7月下旬より発売予定

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

#月曜朝は姉妹会議

今週は姉妹会議から!
先週はお休みだったので2週間ぶりの開催です。

「たまには新規開拓をしよう!」となり、
Yakiyakiさんの家】へ行ってみました。
IMG_7575
落ち着いた空間でいい雰囲気。

ハンバーグが人気らしいのですが、
それは妹がオーダーしたので
私は、チキンのグリルをマスタードソースでいただきました。
GOODでした♪

ランチは1200円から。
たまにのスポットになりそうですが、
姉妹会議スポットのローテーション入り決定です。

 

2週間ぶりの姉妹会議でも
お互いのスケジュールを確認や、
日々の業務連絡と、話し合うことはいつも通り。

今年は、お店の内装に手を加えたり、
ふたりでパリ出張を計画しているため、
年間計画もすり合わせることも。
今日もちょこっとだけ話しました。

2018年はいろんな意味で気合いが入っているわけです。
その内容は少しずつ、私たちのウェブマガジン「KIRA CLOSET journal」に
アップしていってます。

例えば…扉を変えたこととか。
これからも少しずつ。

今週は梅雨らしい天気になりそうですが、
ハッピーな1週間になることを願って…。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Brown rice restaurant

6月14日オープンした「レストラン GENMAI GENKIDO」。
その名の通り、玄米パスタと玄米パンのお店です。
オープン前に行われたレセプションパーティーに行ってきました。

グルテンフリーな食生活を実践しているわけではありませんが、
玄米には興味あり、どんなメニュー展開なのかが気になったのです。
メニューに合わせて取り入れる玄米を変えているほどのこだわりぶりなので、
気にならないわけがない!
IMG_7456 IMG_7457
レセプションでは、お店で提供されるメニューが用意されていたのですが、
大盛況すぎて争奪戦状態(笑)。
玄米パスタとパンが食べられなかったので、
意気消沈していたら、
お土産の中に玄米パスタが!!
沈んだ気持ちが一気に上昇。

いろんなメニューに使われているという玄米ペーストもあったので、
使ったことないけど、レッツトライ♪
IMG_7251
ライター業でも、「KIRA CLOSET journal」でも、
ライフスタイルにまつわる情報をメインに発信しているのですが、
やっぱり【食】は大切なんですよね。

これからもどんどんいろんな食に触れる機会を作りたいな~と。
取り急ぎ、玄米ペーストの使い方を調べなくちゃ!

 

 

 

(^_-)-☆