photo shooting day

4日間にわたる撮影が終わった~!!!
1日+3日間連続というスケジュールだったからヘビーだった…。

撮影中は気を張っているから、
終わった後の疲労感が半端ない。
しかも、スタジオ内の乾燥もやばかったから、
乾燥対策グッズが欠かせなかった。
IMG_2149
ジンジャーブースターは気合の1本。
ナチュラルなレッドブルって感じ。

THE PUBLIC ORGANICのリップクリームと
LILAYのマルチミスとをこまめに使って
肌がかっぴかぴにならないように。

ひとまず撮影は終わったけど、
別媒体の校了中。
今週末の3連休は1日だけ休むと決めているから、
その日までもうひと踏ん張り!

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Nephew

土曜日は甥っ子とお泊り会♪
大きな事件も起こらず、無事終了。

朝はホットケーキ祭りだったんだけど、
作ることに必死すぎて写真を撮り忘れるという…。
(次回リベンジする!)
IMG_2108
恐竜好きだから、恐竜の本をプレゼント。
大人向けだけど喜んではくれたでしょう。

本の後ろからひょっこりはんをしたところをパシャリ。
あざといアヒル口がポイントです笑

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

1,February

あっという間に2月になりました!
四女が結婚式に出席するから岡山へ帰ることになり、
その送迎係に任命されたため、
本日そのミッションを遂行してきました。

早めに空港へ向かったから、
のんびりと朝ごはんタイム。
IMG_2055
ヘビーなメニューとなりましたが、
オーガニック食材が使われているから意外とペロッと食べられました。
ただし、ポテトまでたどり着けず、テイクアウトすることに。

無事ミッションを終えてからはひたすらに原稿を書き、
途中、大好きな「THE PUBLIC ORGANIC」の発表会へ。

「パブリックオーガニック」は精油を使った
オーガニックプロダクトを展開していて、
まさにドツボなアイテムなのです。
IMG_2060
普段しっとりタイプを愛用しているのですが、
3月にダメージケアタイプが出るとのこと。

しかも、使うことで幸せを感じられるように
フランキンセンス、イランイラン、レモングラスの精油をブレンドしているとのこと。
その名も「SUPER POSITIVE」。
名前からしていい予感しかしないけど、
実際に使い続けると、幸せホルモンがアップするらしい。
お土産をいただいたから早速、今夜使ってみるぞ!

そして、事務所に戻ってきてからは
またまたひたすらに原稿を書いています。
全8P中、7P分は書けたから残り1P!
ここが一番ヘビー…なんとか今日中に書き終わらせたい。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Avocado

気が付けば1月も最終日!
朝から撮影に行き、発表会へ出席して、
気心知れた編集さんとつかの間の休息を楽しみました。
at HAY cafe Tokyo
IMG_2045
北欧からやってきたインテリアショップ内にあるカフェで
なんの情報もなく訪れるには少々ビビってしまうくらいおしゃんな空間でした。

そんな中で、しゃれ~なアボカドオープンサンドをいただいたわけですが、
おいしかった…!

一緒に行った編集さんと、
「こんな小さなポーションでは満たされないよ~」と話していたんですが、
アボカドが濃厚すぎて、このサイズ感が正解!
ネギがいい働きするんだな。

次は、バナナブレッドが食べてみたい…。
どんなに忙しくても食欲だけはノンストップ。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

#月曜朝は姉妹会議

今週も姉妹会議から!とかいいつつ、火曜日だけど。
ブログをさぼったわけではない、決して!
スケジュールが少々バタついていて
後回しにしていたら時間が経過していた。
(完全なる言い訳)

仕事量とスケジュール感がおかしなことになっていて
しっちゃかめっちゃかの中、2019年はじめての姉妹会議を決行。
おなじみの「MOJA in the HOUSE」。
IMG_1924
席に着くなりヒートアップして、
妹に何度も「声が大きい」とたしなめられるという…。
今年こそガミガミキャラを卒業!

妹にガミガミ言う時間があるならライター業に時間を使うぞということで、
さぁ、原稿書くぞ♪

 

 

 

(^_-)-☆