WELCOME 2025
新年あけましておめでとうございます!
大みそかに行った年末詣もさわやかな冬晴れ!
そして、1/4に行った初詣も同じく、さわやかでした。
2025年も健やかに、楽しく過ごせそうです。
健康に、楽しく……は、毎年のテーマ。
そのうえで、意識したいこと・叶えていきたいことはいろいろあります。
大きくいうと、”適切に・的確に”です。
そして、”極める”もキーワード。
常に最適解という結果を意識していますが、
今年は、そこに辿り着くまでのプロセスを大事にしたいと思っています。
そのプロセスにおいて、”適切に・的確に”が必要な事柄であり、
”極める”作業になると思います。
みなさんも、健やかに過ごしつつ、
毎日を楽しんでくださいね♪
(^_-)-☆
Instagram
Twitter
note
フェムケアコンシェルジュ/k company
FOOD DAIRY
あっという間に仕事納めの日を迎えました。
年末らしく12月は多くの人に会っていたので、
振り返りつつ、おいしい食事の記録を……。
12/4に開催されたイベント『フェムテックジャパン/フェムケアジャパン』のあと
ライターさんとさくっとごはんへ。
『フェムテックジャパン』が運営する
ナレッジサイト『フェムテックジャパンカレッジ』は、
私が代表を務めるk companyで記事制作を行っていることもあり、
イベントは毎回取材をしています。
1日を通して取材してくださったライターさんと
お疲れ会ということで、『ティーヌーン』でスパイスが効いたタイ料理をいただきました。
その数日後には『セラピーワールド』事務局の方とお疲れ会で
笹塚の人気レストラン『キャンティ』へ。
11月に開催された『セラピーワールド』内に初登場した
フェムケアコーナーをプロデュースさせていただいたので
その振り返りをしながら、いろいろな話ができて楽しい時間となりました。
その『セラピーワールド』にも来てくれた知人ともランチに行ってきました。
仕事とは関係なく、今年出会った方だったので、
じっくりとお話ができていろいろと知ることができました。
仕事以外で出会う機会はなかなかないから、貴重な出会いとなりました。
そして、いただいたローストビーフがとてもソフトでびっくり!
なかなか行かない吉祥寺にある『Bistro1048』というお店でしたが、
また食べに行きたいと思ったので、ブログに残しておきます。
次は、年に数回、情報交換をしている芸能マネージャーさんとは
『スーツァンレストラン陳』で飲茶ランチ。
飲茶もおいしかったけど、メインで選んだ海鮮あんかけ焼きそばが最高でした!
そして、最後は……
年末の恒例行事である木下家の食卓にも、姉妹でお邪魔してきました。
私が編集部に在籍したときに一緒に働いていた知人のご両親との食事会。
知人は不在なのですが、ご両親と私たち姉妹でかれこれ10年近く
楽しい時間を過ごしています。
今年もおいしい食事とともに盛り上がりました。
2025年もおいしい食事とともに
楽しい時間が過ごせる人たちとの時間がたくさんありますように♪
(^_-)-☆
Instagram
Twitter
note
フェムケアコンシェルジュ/k company
DIARY 2025
やっと2025年版の手帳を買いました。
手帳はアナログ管理。必ず、バーチカルタイプを選びます。
横割りではなく、縦割りが使いやすくて好き。
土日にも仕事が入るため、
土日も平日と同じサイズでデザインされていることも重要です。
ここ数年は、『EDiT』を選んでいたのですが、
もう少しサイズを大きくしたいと思ったのと、
違うメーカーが使いたくなったので、
いろいろとチェックをして、『LACONIC(R)』を選びました。
仕事計画 DIARY2025/Pre.12 A5ワーク・ダイアリー
>>>詳細はこちらから
ゲッターズ飯田さんの占いによると、
2025年のラッキーカラーは、ピンクとブルー。
ピンクの展開はなかったので、手帳本体はブルーにして、
オリジナルのステッカーを貼って、ピンク要素をプラスしました。
2025年は売上にこだわることがテーマだから、
心身の健康状態は保ちつつ、しっかり働くぞ~!!
(^_-)-☆
Instagram
Twitter
note
フェムケアコンシェルジュ/k company
HEALING
フェムケアコーナーのプロデュースをした「セラピーワールド」(11/29・30日開催)、
選考委員を務めた「フェムテックジャパンアワード」(12/4開催)が終わり、
ひと段落ついたところ。
と思いきや、
年内に終わらせておきたい打ち合わせや、
2025年に向けての準備があり、意外とやることが多い毎日です。
そんなときの癒しは、Stray Kids。
k-popグループなのですが、
日本デビューをするタイミングでインタビューさせていただく機会があり、
それ以来、ファン!
そして、今、「109」のクリスマスキャンペーンモデルを務めていて、
渋谷に行けば見かけることができるという……。
ありがたや~。笑
Stray Kidsの音楽ももちろん聴いているけど、
YouTubeのオリジナルコンテンツが癒し。
日々の中にあるちょっとしたことが
究極の癒しになります。
(^_-)-☆
Instagram
Twitter
note
フェムケアコンシェルジュ/k company
KATE MOSS × MARIO SORRENTI
ついに、マリオ・ソレンティの写真集『Kate』をゲット!
マリオ・ソレンティのインスタグラムでこの情報をキャッチしたときから
絶対に買うと決めていた。
ただ、値段が¥18,029とあって、
買うタイミングをはかっていたところ、
なんと!
取扱店である『shelf/シェルフ』が30周年アニバーサリーのスペシャル企画として、
特価本を大放出。
その中に、『Kate』もあったので、
30周年アニバーサリーフェアの初日にゲットしました♪
汚れや傷が多少あるから特価になっていたのですが、
まったく気にならないからノープロブレム。
私は、1990年代に巻き起こったスーパーモデルブームのときから
ケイト・モスの大ファン。
(当時の私は小学生)
そして、マリオ・ソレンティは、当時のケイトの恋人。
このカップルは90年代の伝説的なカップルなんです。
そして、ふたりを一躍有名にしたのは、
カルバン クラインの『OBSESSION/オブセッション』のキャンペーン。
マリオ・ソレンティのフォトダイアリーが
キャンペーンのインスピレーション源になったという話は有名だと思う。
写真集『Kate』は、その『オブセッション』の写真を含む、
当時の写真が収録されている1冊です。
カップルならではの空気感が、本当に最高!
ふたりはキャリアブレイクした後に破局したものの、
それ以降も幾度となくセッションは行われていて、毎回素敵なんです。
この写真集に収録されているマリオ・ソレンティのメッセージに
”THIS IS FOR YOU, KATE. I LOVE YOU AND THANK YOU”と書いてあって、
「きゃー」と、ひとりで盛り上がっていました。
完全に、ただのミーハー。笑
SNSの登場でトレンドの移り変わりは、より激しくなったけど
いい写真はトレンドに左右されないし、
時代超えても色あせないんだな~と、改めて感じました。
しばらくは、この写真集を眺めることが私のストレス発散になると思います。
(^_-)-☆
Instagram
Twitter
フェムケアコンシェルジュ/k company
- (2025.01.05)
- (2024.12.30)
- (2024.12.18)
- (2024.12.11)
- (2024.11.13)
- (2024.10.28)
- (2024.10.16)
- (2024.10.07)
- (2024.09.27)
- (2024.09.22)
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月