今週も姉妹会議は開催しました!
長女も参加しての三姉妹会議は「アスタリスク1103」で。
スイーツがおいしいカフェとして私たちのお気に入りです。
いつもはスイーツだけですが、ランチメニューを初オーダー!

私はサラダランチ~鶏肉の香草焼き~を。
姉は豚のソテー。妹はトマト煮込み。
メニューの別角度はこちらから。
スイーツだけでなくフードもおいしかった。
結局のところ、このカフェの味付けが好みってことかな…。
もちろんスイーツも食べましたよ。

安定のおいしさ。
パンケーキに添えてあるカモミールのアイスが美味。
脇役までいい働きをしているんです。
朝からもりもり食べ、それぞれの近況を報告し合い、
今週の姉妹会議も無事終了。
まぁ、頻繁に会っているので近況を報告し合うまでもないのですが、
それぞれの考えを言い合う会ってことで。
今週もあと2日! そして今週末は3連休!!
はりきっていきましょう♪
(^_-)-☆
昨日、仕事終わりにライター仲間でもある友人とごはんへ。
まったくをもってホワイトデーであることを忘れていたわけですが、
その友人から「ホワイトデーだからあげる」とお菓子をもらいました。

その女子力…見習います!!
ちなみに昨日はお気に入りのベトナム料理「ホァングン」へ。
渋谷でおいしいお店を探すのは意外と大変…。
知人にここを紹介してもらってから渋谷でごはんを食べる時の定番スポットとなっています。
(^_-)-☆
今週は怒涛でした。毎日「疲れた」と言っていた気がする…。
とはいえ、いい感じに仕上がりそうで気持ちは上向きです。
そんな怒涛な時こそ、食べ物、飲み物に気を付けるべきよねってことで
ハーブティーやフルーツドリンクを飲んでいます。

輪切りにしたレモンとキウイを水に漬けただけ。
「fruits infused water」というらしい。
野菜や果物を数時間~1日漬けたドリンクのこと。
この1本を飲みきったら、次はハーブティーかホットウォーターにして、
最後はフルーツを取り出して、ハチミツをかけて食べるのがお決まり。
この忙しさも、明日明後日で終わる予定。
撮影が終わってもやることはたくさんあるし、次の仕事の準備も遅れているから
気を引き締めていこ~ってことで、
明日からまた頑張れるように日曜日の夜はのほほ~んと過ごします。
(^_-)-☆
本日月曜日は姉妹会議! お店の近くにある「olt/オルト」へ。
さくっとランチとなりました。

私がオーダーしたローストビーフサンドはマスタードがきいていて美味。
とはいえ、ボリューム感の少ないカフェご飯はすぐお腹がすいちゃいますね。
ブログを書いている今(19:30頃)、お腹がペコペコです(笑)
どんより月曜日となりましたが、
今週もはりきっていきましょう♪
忙しい1週間となりそうです。
(^_-)-☆
洋雑誌は相変わらずいろいろ買っている。
最近はこの3冊。すべてお気に入り♪
というか、お気に入りしか買わないようにしている。



(^_-)-☆
先週末はいい天気だったので、散歩がてら気になっていた本屋「CHRONICLE BOOKS/クロニクルブックス」へ。
ちょうど500円箱市というセールをやっていたのに、カラフルな本をまとめてゲット。

幸せを呼ぶ占い「Fortune-Tellingシリーズ」の洋書版。
完全なるジャケ買いです(笑)。
思わずカバーデザインで買ってしまうというのは、
本好き、雑誌好きのあるあるだと思うんです(完全に言い訳…)。
(^_-)-☆
ついに3月! 昨日、3月1日は何かを新調するのにもってこいだと思い、
お財布を買いに行きました。
しばらく前から新しくしたいと思っていたものの、
なかなかピンッとくるものに出会えずにいたので
アドバイスをもらうために妹についてきてもらいました。
ファッションアイテムを買う時は妹のアドバイスが一番!
勝手に専属スタイリストだと思っているのです。
いろいろ探した結果、「ISSEY MIYAKE/イッセイミヤケ」の
「GUSTON」シリーズが本命だったのですが、
ショップに行ったら、バッグのほうがほしくっちゃってお財布を買わないことに(笑)。
次は「CELINE/セリーヌ」へ。
周りに、どこのお財布がいいかリサーチした結果、一番多く上がったのが「セリーヌ」。
確かに素敵なデザインがあったのですが決め手にかけてしまい、購入には至らず…。
お次は名刺入りを買った「GUCCI/グッチ」。
そこでピンッとくるお財布に出会いました!

ホワイトピンクの長財布。
明るい色、そして、意外性のあるタイプを探していたので、
ブラック、グレー、レッド、ピンクの4色展開の中から洋服では絶対に選ばないピンクにしました。
もちろん、「ピンクがいいんじゃない」という妹の意見も取り入れて。
春にお財布を新調すると、お金でパンパンに”張る”と言われているんです。
えっ!? ダジャレ? という感じですが、
そういう風水的な話は嫌いじゃない! むしろ積極的に取り入れるタイプ。
今回お財布を変えたかったのもお金の流れを変えたかったから。
以前使っていたものよりも、高いもの(質のいいもの)に変えることで
収入もアップするかなという…ジンクスみたいなもんですね。
大切に使いたくなる、お気に入りに出会えたので頑張って働こうと思います♪

(^_-)-☆

発売中の「NYLON JAPAN/ナイロンジャパン」で
「Sexy Zone/セクシーゾーン」の佐藤勝利さんのインタビューを書きました。
初主演映画『ハルチカ』についてとプライベートな質問をちょこっと。
自分的にいい感じにまとめられたのでホクホク気分です。
ぜひ、チェックしてください♪

My new job NYLON JAPAN magazine.
I wrote a interview Shori Sato from Sexy Zone.
Now on sale.
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiracloset_seiko
Pinterest→@Seiko Kigawa