先日、Twitterを見ていたら目に飛び込んできた
エキシビジョンに行ってきた。
Twitterは情報収集のためにチェックしているもののほぼ流し見。
でも、必要な情報はきちんと目に入ってくるもので、
今回のエキシビジョンもそのひとつ。
ただいま、インテリアにまつわる原稿を書いていて
インテリア、住宅、建築…にまつわる情報には敏感になっているときってのもあって、
この投稿は見逃さなかったのでしょう。
写真家のホンマタカシ氏が定期的に発表している建築写真で
「自分が撮りたいように建築を撮るために窓を使った」らしいです。
Looking through – Le Corbusier windows

詳しいことはわからないし、知識が豊富なわけではないから
ただただ見ているだけなんだけど、
「好きだな~」と思うものにはちゃんと出会えるんですよね。
この写真がまさにそう。唯一色がついていた写真だから気になったのかな。


(^_-)-☆

先週は撮影続き。体力も気力も消耗しがちだから、
ごはんは気合いを入れてオーダーする。
この日は、撮影週間の後半戦だったから
疲れが蓄積されているだろうと思い、
カラダに優しい系のオーガニックフードに。
スタッフ陣にも好評でした。
やったね♪
(^_-)-☆
再びの名古屋出張。
今回はきしめんを食べました~!

いつかの名古屋出張の時、ホームで食べたきしめんがおいしくって
それ以来大好きに♪
今回は名古屋駅の駅ビルに入っているお店へフラッと入ってみたけどGOODでした。
少々味濃いめのしょうゆ味。650円!
(^_-)-☆
昨日は仕事で名古屋へ!
ランチを食べようとなり、予定よりも早めに名古屋入り。
数ある名古屋グルメの中からひつまぶしが選ばれました。

来週も名古屋出張があるから、その時はきしめんを食べようかな。
(^_-)-☆
先日のよ~く晴れた日、家族でディズニーシーへ。
たぶん2回目。





ディズニーシーデビューとなった甥っ子。
ダッフィーを買ってもらってウキウキの姿たるや…可愛いこと、可愛いこと。笑
想像以上に日が照ってきて、
日傘を持ってこなかったことを後悔し、
ディズニーシーの敷地が広すぎてヘトヘトになり、
機嫌が悪くなったところで見た「BIG BEAT BAND」のステージ。
あまりに素晴らしすぎて損ねた機嫌はうなぎのぼり! 結果オーライになりましたとさ。
夕方からは仕事があったからひと足早く都内にカムバック。
ギャップある1日でしたが、
仕事もいい感じだったから仕上がりが楽しみ♪
(^_-)-☆
先日、仕事で学芸大学にいったから
有名な「MATTERHORN」の店舗へ。
店舗に行くのは初めて!
取材先への手土産としてパウンドケーキ。そして、自宅用にクッキーを。
実はクッキーはあまり好きではないから、
すべて妹のお腹に入ることになるでしょう。笑

(^_-)-☆
敬老の日の今日は姉妹会議!
三連休の最終日だからか、人通りが少なく、
街全体が休んでいるような雰囲気が漂っていました。
本日は「City Shop Noodle」。
あまりお腹が空いていなかったからZenパスタでヘルシームード。
太刀魚のローストがおいしかった~♪

「なんか、疲れてない?」という見た目のディスりから始まり、
(姉妹だからできる会話)
仕事の人間関係について話し合い、
改めて私の仕事は【人に会うこと】が仕事なんだと痛感。
それが楽しくもあり、大変でもあるって話。
(^_-)-☆
昨日はインテリア撮影。
スタイリストさんが集めてくれた小物たちはどれも素敵。
その中から好みの何かを見つけるのが楽しかったりする。
今回はこの本!


サイドにまでプリントされてるCOFFEEの文字…可愛すぎる♪
このデザイン、コストがかかるから私が担当した書籍では一度もない。
いつかやってみたい。妄想は広がる。
そして、この本は買う予定。
(^_−)−☆
最近の朝ごはんはパスタ率高め。
でも、グルテンを摂りすぎると詰まりがちだから気を付けながら。

見た目いい感じのこちら…実はパスタがちょいと固かった…笑
(^_-)-☆
先週末は日帰りで栃木へ!
祖母宅…今となっては実家ですが…に行きました。
妹が青春切符を持っていたので、残りの枠を利用して三姉妹でLet’s goです。
長女、次女、三女で揃って向かう…レアだった。笑
夕ごはんを食べに行っただけって感じで家族タイムを満喫♪
メニューは、甥っ子が好きな”おうち焼肉”。
はりきって焼き奉行をしてくれるのかと思いきや、
ワンターンで終わり、早々と食べる専門に転向。
「豚と鶏くださ~い♪」とオーダーしてくるという…。
一人前だせ!



テレビを見る姿も一人前だし…笑(誰の真似?)
大人の仲間入り感を醸し出している5歳児でした。
ちなみに、1枚目の写真で見切れているおにぎり…
おいしすぎて3個も食べた挙句、
海苔オンライスでお茶碗1杯も食べてしまった。
(完全なる食べすぎ)
さらに、翌朝の朝ごはん用におにぎりを持ち帰るほど。
このお米…おいしすぎる…♪
(^_-)-☆