アーカイブ: SEIKO BLOG

ORGANIC

IMG_0962
オーガニックスーパーに行くのが好きで、
先日はクレヨンハウスへ。

いろいろチェックするけど、
結局買うのはお気に入りばかり。

マヨネーズやジュース類はリピートしているものだし、
この時期になるとチョコレートもチェックする。
でも結局買うのは今まで食べておいしかったと思ったフレーバーだけ。
保守的だから、あまり新しいものにチャレンジしたりはしない。

金時みかんだけ初買い。
おいしかったけど、真穴みかんのほうが好みだから
一般スーパーで真穴みかんを買う。

すべての食材をオーガニックにしたほうがいいと思っているわけではなくて、
気遣っている程度。
おいしいと感じて、ポジティブな気持ちで食事ができるなら
オーガニックであろうと、ジャンクフードであろうとOK…という考え方。

ライフスタイルの習慣や性格、金銭的な側面も含めて
取り入れられる形で取り入れている。
無理もしないし、頑張らない。
単純にただのオーガニック好き…。
ふたつのオーガニックスーパーでアルバイトしていたくらいだしね。
アイテムが好き…ということではなくて、
そのバックストーリーや生産者の思いを知るのが好き。
熱量高く取り組んでいる姿は素敵なのよ…。

と思いながら、オーガニックスーパー内を歩いているから
もしかしたらただの変人かもしれない…。笑

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

MANUKA HONEY

ここ2、3日、首が痛いな~と思っていたら、
どうやら風邪の前兆だったっぽい!

いつもノドの違和感で気が付くから、
ただ寝違えただけだと思っていたよ…笑

ということで、レスキューハチミチの出番です。
マヌカハニー!!
IMG_0939
毎日のケアに使えるものだけど、
不調の前兆をキャッチしたらしばらく取り入れる感じ。
いうならば…葛根湯の代わりかな。

そのままなめたり、白湯に入れたり…取り入れやすい形で。
毎回効果てきめんだから、
「いや~マヌカハニーってすごいよね♪」と思っています。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

OTOSHIDAMA

三連休の初日は実家へ。
お正月休みに行けなかったからサクッと顔を出しに。
そしたら、母からお年玉が!!
IMG_0909
何歳になってもお年玉は嬉しいですね。

甥っ子にも会えたからGOOD♪
IMG_0910
メガネは伊達。
自分で選んだらしい。
パープルのフレーム…おしゃれ!!!

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

INTERIOR PHOTO SHOOTING

IMG_0729
本日は「THE MIX」という、ホテルのインテリア撮影でした。
素敵だった。

いろんなアイデアに出会えるから
インテリアの撮影は大好き!

パナソニックのサイトで公開予定です。
昨年、撮影した分はすでに公開済みなので、
ぜひ、見てください。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

HATSUMODE

1月6日の仕事始め、妹とともに明治神宮へ。
仕事始めの恒例行事です。
IMG_0666
おみくじを引くのも恒例なのですが、
明治神宮のおみくじは、大吉や凶とかではなく、
「大御心」として言葉が記されています。

2020年は【努力なくして成功はありません】でした。
おっしゃる通り!

その後は、広島焼き。そして、火鍋を食べましたとさ。
IMG_0667
IMG_0664
2020年は、早速原稿を納品したり、取材があったりと、
仕事は順調な滑り出し。
(仕事始め早々に取材が入るのは珍しいのです)

いい1年になりそうです♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

NEW YEAR

明けましておめでとうございます!
明日から本格的な仕事始まりですが、
早速、原稿の締め切りがあるため、少しでも書き進めようと事務所に来ました。

原稿を書き始める前に、まずはブログを。

今年の年末年始は東京で。
四女と甥っ子が遊びに来ていたので、
のんびりと過ごしていました。
IMG_0609
IMG_0635
IMG_0634
豪快にご飯を食べる甥っ子。
お年玉を開けている甥っ子。
ミキサーでお菓子とコーラのジュースを作って喜んでいる甥っ子。

甥っ子はなにをやっても可愛い。笑
2020年も叔母バカ全開で過ごします。

 

そして、妹のブログにもあったように、
新しいステージへ移動したこともあって、
個人活動も、姉妹活動も、ますます自由に活動することになるでしょう。

とある占いで、
「この2年間はとても苦しかったはず」と書かれていました。
まさに…「誰も私のことを理解してくれない」と
妹に嘆いたのは2019年夏頃のこと。
(たぶん夏だったと思う。秋頃かもだけど…)

その時は、物理的に大変な時で、
さらに人間関係も複雑だったこともあって、
積もり積もった私の正直な気持ちだったことは間違いありません。笑

現時点ではそんなことは思っていませんが、
2020年はそんな風に思うこともなく
ストレスフリーで働くことが目標です。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

LUNCH

IMG_0553
昨日は、育休中の編集さんとランチへ。
at クレヨンハウス

まだ彼がいない頃から知っているから、
彼ができて、結婚して、妊娠して、出産して、子育て中。
時間の流れを感じる…笑。

久しぶりにゆっくり会えて楽しいひと時でした。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

LET’S GO TO HAYAMA

今週はちょこちょこ予定はありつつも、
仕事に追われることはなく、穏やかに過ごせた1週間でした。

そんな中、昨日は、妹と一緒に打ち合わせのため葉山へ。
IMG_0488
IMG_0487
IMG_0490
私たちは2020年に10周年を迎え、11年目に突入します。
今までと変わらずお店をベースにしつつも、
課外活動も積極的に行っていこうと思っていて、
その打ち合わせとして葉山に行ってきました。

いい感じに動きそうな予感。
2020年がますます楽しみである♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

A GOOD WIFE

海外ドラマが好きでいろんな作品を同時進行で観ているのですが、
やっと「A Good Wife/グッドワイフ」を観終わりました!
IMG_0442
日本語吹き替えで観始めて、
シーズン4あたりから字幕に切り替えたのですが、
印象がまったく違うのね…。
(当たり前か…)

主人公のアリシアは、
日本語吹き替えだと悲劇のヒロインという印象が強いけど、
字幕だとそんなことはまったくなく、
ブラックな一面がちゃんとあって安心した。笑

日本語吹き替えでも厭味ったらしいデヴィッド・リーは
字幕だともっと嫌なやつだし、
主人公の夫、ピーターに至っては気持ち悪さしかない…。
この役者が好きじゃないのかも。
「セックス・アンド・ザ・シティー」のミスタービッグ役の人だけど、
いつもへなちょこ…。

この作品は、好感が持てる登場人物が少ないと思うんだけど、
最終シーズンのシーズン7から登場したルック・クインは最高!
と思っていたら、このドラマのスピンオフ「The Good Fight」のメインキャストのひとりになっていた。
しかも、マリッサも出ている。マリッサも好きなキャラクター。
俄然、スピンオフ作品が観たくなってきた…♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

#月曜朝は姉妹会議

年内、最後になるである姉妹会議は、
ホットチョコレートと共に…!
3doo」のホットチョコレートは
本当においしい♪
IMG_0429
IMG_0431
IMG_0432
「KIRA CLOSET vintage」の通常営業は本日まで。
12/25~29はアポイント営業です。

そろそろ、クーポン付きのホリデーDMが届き始めると思いますので、
はりきって使ってください。
よろしくお願いいたします!!!

 

 

 

(^_-)-☆