先日、撮影のため、愛媛へ行ってきました!
しかも日帰りで…(笑)。

撮影場所となったのは、しまなみ海道が見える「糸山公園」。
とても素晴らしい天気で、絶景でした♪
撮影は、約1時間で終わったので、
その後は、帰りの飛行機の時間まで愛媛を堪能しました。
何気に、初めての愛媛だったのです。
撮影を担当してくれたフォトグラファーさんが、愛媛県出身ということもあり
いろいろとアテンドしてもらいました。
まずは、愛媛グルメから。

一見、普通のミートソースパスタですが、
喫茶店「でゅえっと」の看板メニューで
愛媛県人のソウルフードらしいです。
少し太めのパスタを茹でてから、炒めることで、もちもちの食感を出しているとか。
そして、ソースは、一般的なミートソースパスタよりは甘め。
子どもが好きそうな味です。
ちなみに、写真は小サイズ。
スタンダードはこの倍近いボリュームがあるそうです。
そして、愛媛県といえばみかんなので、
いろんなみかんシャーベットが食べられるカフェ「10ファクトリー」へ。

お店の人におすすめしてもらった、温州、温州×ヨーグルト、清見をセレクト。
素材の味をしっかりと味わえて、とてもおいしかったです。
松山市内では、1日に数本しか走っていないという、坊ちゃん列車を見ることもできたのでラッキーでした♪

バタバタと決まった愛媛県への出張でしたが、
思いっきり堪能できました。
行ったことがない県はたくさんあるので、
1県1県訪れてみるのもいいな~と思いました。
来月は、これまた行ったことがない佐賀県への出張が入りそうなので、
密かに楽しみにしています♪
(^_-)-☆
決して、DAI語ではありません(笑)。
先日、スーパーフードのパウダーなどを展開している「サンフード」の発表会で出会ったのが
「ピュアMSM」というサプリメントです。

MSMとは、メチルサルフォニルメタンのことで、
食品や雨水など、天然に存在するミネラル(イオウ)らしいです。
デトックスしながら、しなやかな動きとハリ感のある美肌作りをサポートしてくれるそうで、
エイジングケアと健康サポートを兼ね備えたサプリメントという感じ。
この「ピュアMSM」は、
クリーンな環境から天然ガスを採取し、
蒸留法で不純物を取り除いた、ピュアな気体のMSMを一度冷却してから液体化。
さらに、冷却と乾燥のプロセスを経てパウダーにしたものとのこと。
難しい…(笑)。
朝一番の空腹時に、ビタミンCと合わせて飲むのがおすすめと聞いたので、
実践中です。
飲み始めて、数週間。
食生活が乱れると、すぐに吹き出物ができていたのですが、
気にならなくなってきたかも。
肌色もクリーンになった気がするし、今のところはいい感じです♪
私の定番的なデトックスサプリ「スピルリナ」も摂り続けています。

こちらも「サンフード」のもの。
とにかく最近は、デトックスがキーワード!
腸活を意識して、発酵食品を毎日取り入れたり、
積極的に汗をかくようにしたりしています。
もちろんサプリメントもデトックスのため。
今までは、サプリをあまり飲まないできましたが、
カラダの調子に合わせて取り入れるようになりました。
「スピルリナ」に続き、「ピュアMSM」も定番化しそうです。
(^_-)-☆
最近は、WEB関連の仕事が増えていますが、雑誌もちょこちょこやっています。


「NYLON JAPAN」と「InRed」…どちらも発売中です。
詳しい情報は、【publication】にまとめています。
ぜひ、チェックしてください。
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiraclosetpublication
Pinterest→@Seiko Kigawa
(^_-)-☆
ハワイのお土産をいただきました!

大好きなコナコーヒー。
飲むのが楽しみです。
ありがとうございます♪
(^_-)-☆
今週は、前を通るたびに気になっていたカフェ「風花」へ。
先日、テレビでも紹介されていてますます気になっていたのです。

グリーンのデザインはとてもグッドだったのですが、
カフェとしてはイマイチかな…。

コーヒーのお供に、先日もブログに書いたこの本を持っていきました。
今日は暑すぎちゃって、真剣な話はできず、
久々に姉も参加したので、姉妹トークで終わりました。
梅雨なのに、こんなに雨が降らなくてもいいのかと、
心配してしまいますが…
今週もはりきっていきましょう♪
(^_-)-☆
今、読んでいるのはこの本。

『イート・プリティ』…タイトルがプリティ(笑)。
装丁もキュートで、本屋に並んでいる時でもばっちり目立っていました!
”正しい栄養の取り方”
この手のテーマに弱いので、ワクワクしながら読んでいます。
(^_-)-☆
月曜日というか、すでに金曜日になってしまいましたが、
今週は火曜日に決行された姉妹会議。
(どこをとっても月曜日ではない…)

「パンが食べたい!」となり、パンバイキングのある「アンデルセン」のカフェへ。
ロシアのお土産でいただいたマトリョーシカを飾って、
スープランチを楽しみました。
(自宅と勘違いしているわけではありません…(笑))
もちろん、パンは2回ほどおかわりをして、
”パンが食べたい欲求”を満たしました。
今週も今日で終わり!
ハッピーな週末を♪
(^_-)-☆
先日、食メディア「FOODIE」にて、
「Numéro TOKYO」編集長、田中杏子さんのインタビューが公開されました。

お会いしてみたかった方だったので、
このオファーをいただいたときは、とても嬉しかったです。
スタイリスト、ファッションエディターとして感性が
食材選びにも反映されているお話は、とてもおもしろかったです。
ぜひ、読んでください。
記事は、こちらからチェック!!
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiraclosetpublication
Pinterest→@Seiko Kigawa
(^_-)-☆
2013年に日本に上陸した「オリオセタ」の新製品発表会へ行きました。
ここ最近、発表会続きですね…。

「ヘアケア」「オイルケア」というキーワードで「オリオセタ」を思い浮かべる人も多いのでは。
ヘアケアに疎い私は、ぼんやりと名前が知っているぐらいで、
使ったことはありませんでした。
今回、新しく登場したのは「オイルトリートメント ライフ アンド ピュア」。

オーガニックのアルガンオイルとアマニ油、椿オイルが配合されていて、
オイルとは思えないほど、サラサラなテクスチャーです。
洗い流さないトリートメントなので、
「髪の毛につけた後にべっとりすると嫌だな~」と思っていましたが、
心配無用でした!
ヘアケアを怠りがちなので、
「オリオセタ」のこのアイテムに助けてもらおうと思います。
(^_-)-☆
先日、「bareMinerals」の発表会へ行ってきました。

この日、ゲストとして登場した、元ビーチバレー選手の浅尾美和さんにインタビューするためです。
そのインタビューは、「コスモポリタン」で掲載されますので、
お楽しみに♪
インタビュー前に、今回の新製品「スキンロンジェヴィティ VP インフュージョン」をチェック。

シミやシワといったトラブルケアはたくさん発売されていると思うのですが、
この製品は、肌本来を健康へ導くための開発されたのです。
肌本来の機能をサポートする製品は、意外と少ないですよね。
私も興味津々です!
長命草を中心として、
ナチュラルビューティ成分で知られるカリフォルニア ポピーと
透明感のある肌を保ってくれるルプヤンの3つの植物成分を
ゴールデンバランスで配合しているそう。
ベルガモットとユーカリの香りもGOODです♪
一緒に陳列されていた「クレイカメレオン トランスフォーミング クレンザー」も試せたので
ラッキーでした。

「SPUR.JP」で紹介されていて気になっていたんです。
特に夏は、毛穴の汚れが気になるので、
先日、ブログに書いた「ザ・ボディショップ」のフェイスパックも含め、
クレイタイプのクレンザーは手放せません。
(^_-)-☆