カテゴリー:blog

2018

乾燥が気になりだす季節。
特にスタジオに入って撮影していると
乾燥が気になって仕方ない…ということで、レスキューアイテムは必須です。
IMG_0966
私のレスキューアイテム…2.0.1.8=ニー.ゼロ.イチ.ハチ
2種類のオイルをひとつのナノカプセルにする技術を採用していて、
1本美容が叶うスキンケアアイテム。

2層になっているからシャカシャカ振って、
シュシュッと吹きかける。
いったん手のひらに吹きかけてから
乾燥が気になるところに押し込むように使っていて、
撮影が続いた先週はフル活用!
きっとこの冬もフル活用でしょう。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Movie

普段は海外ドラマウォッチャーなので、
ほとんど映画を観ないのですが、
フランスへの生き帰りの機内はがっつり映画タイムとなりました。

『The Greatest Showman/グレイテスト・ショーマン』

おもしろかった! 意外とミュージカル映画が好き。
ヒュー・ジャックマン以外のキャストを知らなかったから、
まさか、ザック・エフロンが出ているとは…。
『ハイスクール・ミュージカル』に出ていた頃からファンなのです♪

 

『A QUIET PLACE/クワイエット・プレイス』

大ヒットしているというニュースは耳にしていたものの、
ヒヤッとするほわー作品は好きではなくて、
観ることはないだろう候補から外していたけど、気になってしまったという…。
観始めたら、がっつり掴まれた。

実は密かに、この作品に出演しているエミリー・ブラント好き。
『プラダを着た悪魔』で演じてたキャラクターが忘れられない!

 

『The Girl on The Train/ガールズ・オン・ザ・トレイン』

エミリー・ブラントつながり観てみた作品。
作品自体はおもしろいのかどうかわからなかったけど、
エミリー・ブラントはすごかった!

そして、『グレイテスト・ショーマン』にも出ていた
レベッカ・ファーガソンも出演していたからびっくり。

 

 

超絶久しぶりに邦画も観てみた。

『いぬやしき』を観て思ったけど…佐藤健氏、すごいんだね。
作品内の存在感に驚いた!

『いぬやしき』

『ラプラスの魔女』

 

やっぱり映画もおもしろい!
観たい海外ドラマがたくさんありすぎて、
映画には手が伸びていなかったけど、
たまには観てみよ~っと。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Come back

IMG_0727
フランスから戻って来ました!
と言っても、数日前には帰国していたんだけど、
帰国後から仕事が詰まっていたので今さらながらの帰国宣言に…(笑)。

フランスに行くこともそうだけど、
海外へ行くことも久々だったから、
かなりのチキンぶりを発揮してきたけど…楽しかった~!!
(旅中、幾度となく、妹に、チキンちゃんと呼ばれるくらい…(笑))

今回の旅の模様はブログやジャーナルに記事をアップしていきます♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Let’s go!

IMG_0391
本日から約1週間ほどフランスへ行ってきます。
数年ぶりなので楽しみ♪

ひと足先に行っている妹と合流して、
パリ以外にも行ってみる予定。

仕事は無事、片付きませんでした(笑)。
早め早めの進行を心掛けたのですが、
そう都合よくはいきませんよね。

帰国後にフルエンジンで働くとして、
ひとまず、久しぶりのフランスをたっぷり堪能してきます✈

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

The Handmaid’s Tale

Huluオリジナル作品『ハンドメイズ・テール』。
観る気満々だったものの、なかなかスタートが切れずにいましたが、
1ヵ月ほど前から少しずつ観始めました。
1
シュールすぎて重たい。
1エピソード50分間なのに、2-3時間の映画を観終わった後くらいの疲労感。
それくらいしっかり、本気で制作されている感じがします。

好きなドラマのひとつ『マッドメン』に出演してて、
偉そうながら、「いい役者さんだな~」と思っていたエリザベス・モスが
この作品でも光っていました。

ドラマ界のアカデミー賞と言われるエミー賞を
この作品で受賞したのも納得の存在感です。

もう少しでシーズン1が終わるので、
そのままの勢いでシーズン2も観るぞ~!
(勢いづかないと観られないくらい、内容が重ためです)

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

First time

9月最終日。
あっという間に9月が終わりましたね…。
最後に楽しみにしていたキラクロ会がありました。
IMG_0322
今回のメンバーは、公私ともにお世話になっているPR会社さんと。
恋愛話で盛り上がる女子会となりました♪

しかも、このキラクロ会で「どぶろく」デビューしました。
普段はワインが多いのですが、どぶろく…おいしかった!
IMG_0320
フードメニューは、もちろん木川食堂によるもの。
インスタ美肌ラボの連載でそのレシピを見ることができます。
ぜひ、チェックしてください。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Next year

先日、味噌作りに初挑戦しました!
しかも、大豆ではなく、
スーパーフードのヘンプシードを使った味噌です。
IMG_0268
半年から1年で出来上がるらしい。
来年の楽しみのひとつ♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Juicer

長女からの誕生日プレゼント、ジューサーが大活躍。
フルーツを買ったら必ずジュースを作るようになりました。

今日は、マンダリンオレンジとキウイ、
冷凍していたラズベリーとアサイーに「タベルモ」の生スピルリナ!
仕上げに「ヘンプフード」のヘンプシードナッツをオン。
IMG_0236
緑色のスピルリナと、濃い紫のアサイーがミックスされて、
まぁまぁな色合いですが…おいしいのです♪

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Busy…

今週はなにかとバタついた1週間でした。
久々にお店取材の企画を担当していたので、
1日に5-6件のアポイントが入ってる状態に…ふぅ~忙しかった!

お店取材のひとつで伺った「アマン東京」。
取材終わりに朝食をいただきました。
IMG_0026
8月からスタートしたばかりの朝食メニューは、
発酵バターを使ったパンがメイン。
クロワッサンも、キッシュも、写真には写っていないけど
パン・オ・ショコラも…すべておいしかった♪

忙しくなる1日の始まりに息抜きができました。
また改めて行きたいな。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

Banana

好きなフルーツのひとつ、バナナ。
母が作ってくれたバナナジュースが好きで、
自分でも気軽に作りたくてジューサーがほしかったわけですが、
本日の朝ごはんは普通に食べました。
ウエハースと一緒に♪
IMG_0002

 

 

 

(^_-)-☆