カラフルブックス
先週末はいい天気だったので、散歩がてら気になっていた本屋「CHRONICLE BOOKS/クロニクルブックス」へ。
ちょうど500円箱市というセールをやっていたのに、カラフルな本をまとめてゲット。
幸せを呼ぶ占い「Fortune-Tellingシリーズ」の洋書版。
完全なるジャケ買いです(笑)。
思わずカバーデザインで買ってしまうというのは、
本好き、雑誌好きのあるあるだと思うんです(完全に言い訳…)。
(^_-)-☆
春財布はお金を呼ぶ?
ついに3月! 昨日、3月1日は何かを新調するのにもってこいだと思い、
お財布を買いに行きました。
しばらく前から新しくしたいと思っていたものの、
なかなかピンッとくるものに出会えずにいたので
アドバイスをもらうために妹についてきてもらいました。
ファッションアイテムを買う時は妹のアドバイスが一番!
勝手に専属スタイリストだと思っているのです。
いろいろ探した結果、「ISSEY MIYAKE/イッセイミヤケ」の
「GUSTON」シリーズが本命だったのですが、
ショップに行ったら、バッグのほうがほしくっちゃってお財布を買わないことに(笑)。
次は「CELINE/セリーヌ」へ。
周りに、どこのお財布がいいかリサーチした結果、一番多く上がったのが「セリーヌ」。
確かに素敵なデザインがあったのですが決め手にかけてしまい、購入には至らず…。
お次は名刺入りを買った「GUCCI/グッチ」。
そこでピンッとくるお財布に出会いました!
ホワイトピンクの長財布。
明るい色、そして、意外性のあるタイプを探していたので、
ブラック、グレー、レッド、ピンクの4色展開の中から洋服では絶対に選ばないピンクにしました。
もちろん、「ピンクがいいんじゃない」という妹の意見も取り入れて。
春にお財布を新調すると、お金でパンパンに”張る”と言われているんです。
えっ!? ダジャレ? という感じですが、
そういう風水的な話は嫌いじゃない! むしろ積極的に取り入れるタイプ。
今回お財布を変えたかったのもお金の流れを変えたかったから。
以前使っていたものよりも、高いもの(質のいいもの)に変えることで
収入もアップするかなという…ジンクスみたいなもんですね。
大切に使いたくなる、お気に入りに出会えたので頑張って働こうと思います♪
(^_-)-☆
発売中/Now on sale
発売中の「NYLON JAPAN/ナイロンジャパン」で
「Sexy Zone/セクシーゾーン」の佐藤勝利さんのインタビューを書きました。
初主演映画『ハルチカ』についてとプライベートな質問をちょこっと。
自分的にいい感じにまとめられたのでホクホク気分です。
ぜひ、チェックしてください♪
My new job NYLON JAPAN magazine.
I wrote a interview Shori Sato from Sexy Zone.
Now on sale.
———————————
KIRA CLOSET publication
木川誠子
仕事情報はウェブサイトの「publication」欄に
随時情報をアップ中です。
Facebook→@木川誠子
Twitter→@skigawa
Instagram→@kiracloset_seiko
Pinterest→@Seiko Kigawa
いつかの打ち合わせ
はじめましての媒体での仕事が決まり、打ち合わせへ。
お世話になっていた編集さんが転職し、転職先からも仕事のオファーをくれたのです。
こういうの本当にうれしい!!!
信頼できる編集さんは少ないから、
少しでも長く一緒に働きたいと、常々思っています。
もちろんすべての仕事にきちんと向き合っているし、
仕事の内容に優劣をつけているということでもない。
とはいえ、無意識のうちに向き合い方に差は出てしまうもの。
だからこそ、信頼できる編集さんとの仕事は意識的にきちんと向き合いたいと思うんです。
つまるところその編集さんとまた一緒にできてうれしいって話なんですけどね(笑)。
(^_-)-☆
#月曜朝は姉妹会議
もう3月だしと思い、1枚分薄着で外に出たら寒かった…。
しかも、太陽が全然顔出さないし!
と、そんなスタートをきった月曜日ですが、恒例の姉妹会議へ。
お腹がすいていたから満腹感の得られるメニューを食べたくて、
ブレッドバーがある「ANDERSEN/アンデルセン」に行きました。
ランチの混雑している時間帯でもがやがやしていないから好きなんです。
パンもコーヒーもおいしいですしね。
オーダーしたのは日替わりランチセット。本日はデミグラスハンバーグでした。
わんこそばならむ、わんこパン並みにパンを食べました!
ちなみにこの写真は2皿目の時。もちろん1皿目もこの量をペロリといただきまして、
さすがにお腹がパンパンに。
ここのホットコーヒーはポットで出てくるから
パンをたくさん食べても、コーヒーを追加オーダーしなくていいからGood♪
約3杯分は飲めます。
そして、今日の姉妹会議の議題は、
今月からスタートした「KIRA CLOSET journal」について。
更新スケジュールや文章のタッチをどうするかなどをブラッシュアップしました。
本日は、「家の中に温度差を作らない工夫」と題して、
住宅業界のホットなキーワード「ヒートショック」についての記事を本アップしています。
ぜひ、見てください♪
(^_-)-☆
- (2025.08.28)
- (2025.08.17)
- (2025.08.11)
- (2025.07.19)
- (2025.06.29)
- (2025.06.22)
- (2025.06.19)
- (2025.06.16)
- (2025.06.15)
-
TAPIO WIRKKALA The Sculptor of Ulrima Thule
(2025.05.21)
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月