1年間サングラスをして(決しておしゃれのためではない)
紫外線が強くなる4月後半から9月までは日傘を使用し、
365日日焼け止めを欠かさないくらい、
日焼け対策に命をかけているといっても過言ではない。
唯一の美肌対策ともいえる。
ということで、今年の日焼け止め!
「comoace/コモエース」のコクーンモイスチュア UVプロテクション。

いわゆるオーガニックではないけど、無添加だし、アルコールなどもフリー。
紫外線はもちろんのこと、
乾燥やPM2.5などの大気汚染からもプロテクトしてくれるから心強い!
ただし、カバー力は低いから、
そこを重視する人は併用するのがおすすめ。
「コモエース」のプロダクトは、
自然派とサイエンスが融合していて頼りになるから、
トラブルが起きてほしくない出張や旅行には
シャンプーやスキンケア類を持参している。
もうね、おおよそ40ともなると、
大人ニキビなんてできた日には治るまでに時間がかかるのよ。
そんな時の救世主になってくれるわけです。
明日からの1泊出張にも持って行く~♪
(^_-)-☆

今月の「VOGUE JAPAN」はナオミ・キャンベルの表紙!
絶対買うと決めていた。
もうすぐ50代に突入するというのにパーフェクトなスタイル。
美しいプロポーションとは
ナオミのようなスタイルのことをいうのだろうと…。
まぁ造形がすべて美しんだけど。
(ちなみに現在48歳)
YOU ARE BEAUTIFUL
というテーマにぴったりよね。

個人的には【骨からきれいに】という特集がおもしろかった。
美しさを支えるのはベース(骨)。
やっぱりいつだってベースが大切!
約3週間前にこけて
骨折したわけではないのに
いまだにひざが負傷中の今…身に染みるテーマです。
笑
(^_-)-☆
電子が主流になろうとも変わらず雑誌が好き。
とはいっても、日本の雑誌はあまり買わなくなっちゃったけど…。
以前は雑食でほぼすべての雑誌をチェックして気に入ったものを買っていたんだけど
今は表紙が好みか否かでジャッジ。
たとえ大好きなケイト・モスのエディトリアルが掲載されていても
表紙が好きじゃなかったら買わない…。
それくらい表紙は重要よね~。
その点洋雑誌は毎号ほしくなるくらい好みのものが多くて…。
ゆえに好みだけで決めていたら破産するから好きなモデルかどうかも判断基準。

ということで、ケイト・モスが表紙を飾っていた「British VOGUE」をゲット。
この号は3種類の表紙があったんだけど、
なぜかこのデザインしかなかった…残念。
(本当は違うデザインが本命だった!)
大充実の内容だったからOKということで。
(^_-)-☆
今日は朝から打ち合わせ。
編集者、ライターという肩書に縛られず仕事がしたいなと思いまして、
その第一歩となる打ち合わせでした。at 神保町

喫茶店の名前忘れちゃったけど…このコーヒーおいしかった♪
そして、その後は神保町でランチ。
知人のおすすめで「タケウチ」というレストランへ。
カレーとハンバーグのメニューしかないんだけど…最高でした。



見た目のインパクトたるや…遊び心ありすぎる!と思ったら、
メニューリストにしっかりと書かれていました。
【遊び心は忘れずに…。】
ですよね!!!!!

(^_-)-☆
新しい「VOGUE JAPAN」。
カバーが好み♪と思って買ったんだけど…おもしろい!
今のアジア、アジア女性のライフスタイルなどの
アジア特集が読む応えあってGOODでした。

ちなみにこのモデルさん…MIKI EHARAとUTA。
ひそかに注目していた日本人モデルと大型二世モデル。
ドストライクなコラボレーションです!!!
(二世とはもっくんと也哉子氏の長男!耳の形がナイスよね)
(^_-)-☆
アクセサリーの中で一番好きなのはブレスレット!
薄着になる季節は大活躍であります。



プチプラとヴィンテージをミックスして重ね付けするのが定番。
ヴィンテージはほとんど「KIRA CLOSET vintage」で買ったもの。
可愛いのがいろいろあるのよね~♪
バングルも大量に持っているから、
ワンシーズンで全アイテムを使いまわすくらいの勢いで
とにかくじゃら付け。
この夏もいろんな組み合わせでじゃら付けするぞ♪
(^_-)-☆
昨日が祝日だったからか、なんだか月曜日の気分。
とはいえ、週末もがっつり仕事だから
昨日が休みでのんびり過ごせてよかった。
注文していたスニーカーも取りに行けたしね♪


スニーカーはアディダスが好き。
ヘビロテ…というか、その2足しか履いていないほど愛用しているのも
アディダス×ハイクの白と、スーパースターの黒。
で、今回はサンバのシルバー。
ソール部分が気に入った&セールになっていたのが決め手。

妹も新しいスニーカーを買ったんだけど、珍しくアディダスにしていた。
やっぱ可愛いよね♪♪
(^_-)-☆
今週の姉妹会議はお休み。
ということで、最近仲間入りしたバスグッズについて。

【エプソムソルト シークリスタルス】
発汗させたい時に塩の入浴剤を使っていますが、
このエプソムソルトは肌が滑らかになる感じがよき。
ナチュラルローソンで買えるうえ、
お手頃価格だからギフトにもぴったりです。
【ザ パーフェクト アンカー】
オーガニックソープだから、
この1本でクレンジング、洗顔、ボディソープになるマルチアイテム。
洗いあがりがしっとりして気持ちいいのです。
そしてどちらも香りなしタイプ。
その日の気分に合わせてエッセンシャルオイルをミックスするのにハマっています。
自分だけのアレンジが出来上がるから贅沢な感じ。

ちなみに、「ザ パーフェクト アンカー」は5月1日発売される新アイテム!
豊富なフレーバーの中からお気に入りを見つけるもよし、
香りなしを選んでオリジナルブレンドを作るのもあり♪
楽しみ方が広がるソープです。

(^_-)-☆
引っ越しをしてから数ヵ月。
ダイニングチェアをやっとゲットしました。

我が家のダイニングテーブルは三段ボックスでできているため
カウンターチェアのような、背の高いイスを探していたのですが、
いろいろチェックした結果、「Sostrene Grene/ソストレーネ グレーネ」のスツールにしました。
探し始めた当初からマークしていたアイテムなのですが、
ダイニングテーブルに対して高すぎから保留にしていたわけです。
が、数週間が経ったある日、セールになっていることが発覚!
他にめぼしいイスに出会えていなかったし、
2脚で1脚分の値段になっていたため、購入することにしました。
グレーとカーキがあって、私は2脚ともグレーに。
でも微妙に色が違うんだよね…。まぁ、ご愛嬌かなっと♪

背が高すぎる問題は解決しないままですが意外と不便ではないという…。
ミニマルなデザインが気に入っているからOK。
ダイニングチェアはあと2脚はほしいけど…残りは折りたためるタイプで探す予定。
(^_-)-☆
最近の夜習慣…ミントティーを飲むこと。

消化をサポートしてくれるから
朝昼晩の中で一番もりもり食べる夜ごはん後に飲むように。
朝起きたらお腹が空いていることが多くなかったから
効果が出ている模様。
ハーブティーは常にストックしていて、
安く買える時にまとめ買いすることもしばしば。
先日もオーガニックスーパーのビオセボンでゲット。

通常よりも200円ほど安く買えた。ラッキー♪
(^_-)-☆