仙台のデパート藤崎で行われていた母の日イベント。
そのイベントに一緒に参加した
造花アーティストのトシ子さんと
ブリザーブドフラワー&アロマの教室を展開する桜世さんと
打ち上げを開催!
妹の料理をふるまいました。
私は食べる専門(笑)。
閉店したお店で開催する食事会をキラクロ会と呼んでいます。
隠れ家レストランのようで、
外食するよりもプライベート空間で食事やおしゃべりが楽しめます。
それがキラクロ会の魅力!
今回もとても楽しい会になりました。
———————————–
母の日イベントでは、
「KIRA CLOSET couture」のヴィンテージファブリックリースを販売していました。
「KIRA CLOSET vintage」の店頭でも販売しておりますので
気になる方はぜひ見に来てください。
オンラインでもオーダーしていただけるように準備中です。
お楽しみに♪
(^_-)-☆
月曜日はコーヒーの日。
話題の「ブルーボトルコーヒー」へ行きました。
看板メニューであるドリップコーヒーをオーダー。
妹はカプチーノ。
コーヒーの日=姉妹会議。
今までは夜ごはんを食べながら姉妹会議をしていましたが、
ヘルシーライフを心がけているこの頃は、
コーヒーの日を活かして朝にシフト。
朝にしてからいいアイデアが浮かびやすくなったかも。
(^_-)-☆
デスクワークのときは、コーヒーか紅茶かお茶がお供。
あとチョコも!
今日はモルディブのお土産でいただいたジンジャーティーを。
(^_-)-☆
5月10日は母の日!
「KIRA CLOSET」でも
母の日にぴったりな
ヴィンテージファブリックリースを
販売中です。
といっても、仙台のデパート
藤崎本店で開催中の「母の日リビングギフトセレクション」という
イベントでの販売です。
本日から、母の日当日の10日までの
限定イベントなので、
近くにお住まいの方はぜひチェックしてください。
詳しくは、couture部門のブログをクリック♪
(^_-)-☆
毎週月曜日は、
ボスと一緒にコーヒーを飲みに行く日です。
今日はランチも兼ねて「シックス ハラジュクテラス」に入っている
「アロハアミーゴ」へ。
店内が開放的なので
サマーシーズンにはぴったりのお店です。
ボリューム満点のランチメニュー。
私はロコモコプレート(サラダ&スープ&ドリンク付き)をオーダー。
目的のコナコーヒーはブラックで。
甘いコーヒーが好きですが、
ブラックで飲むことも。
大人になったと感じる瞬間です(笑)。
ボスとはほぼ毎日会っていますが、
お店を離れて
おいしいコーヒーを飲みながら
話をすると
いいアイデアが浮かぶことも。
気分転換にもなるので大切にしている時間です。
来週はどこのコーヒーショップに行こうかな~♪
(^_-)-☆
「KIRA CLOSET vintage」がオープンして、
私がフリーランスになって6年目という
なんとも中途半端なときに(笑)、
ホームページを作りました!!
それに伴ってアメブロで書いていたブログも
こちらにお引越し。
私の仕事は「publication」に
どんどんまとめていきますので
チェックしていただけると嬉しいです♪
このブログでは
撮影中のエピソードや
担当したプロジェクトについてなど、
仕事のことを中心に書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします!!