毎週恒例の姉妹会議。
本日は「cafe kitsune」へ。
フランスが拠点となっているアパレルブランド
「KITSUNE」が展開するカフェとあってかなりおしゃれ!
日本の茶室文化にヒントを得てデザインされたそうです。
和とモダンが融合したような内装が素敵でした。


汗だくで到着した私たちは迷わずアイスラテをオーダー!
砂糖なしで飲みのがおすすめです。
この後、取材が2本と、なかなか忙しい日だったので
取材前にのんびりできてよかったです♪
(^_-)-☆
毎週恒例の姉妹会議。
本日は「cafe kitsune」へ。
フランスが拠点となっているアパレルブランド
「KITSUNE」が展開するカフェとあってかなりおしゃれ!
日本の茶室文化にヒントを得てデザインされたそうです。
和とモダンが融合したような内装が素敵でした。


汗だくで到着した私たちは迷わずアイスラテをオーダー!
砂糖なしで飲みのがおすすめです。
この後、取材が2本と、なかなか忙しい日だったので
取材前にのんびりできてよかったです♪
(^_-)-☆
妹が海外買付けから戻ってきたので
早速の姉妹会議 in BYRON BAY COFFEE。
このコーヒーショップは
私たち姉妹のミーティングスペースになりつつあります。
今回が妹が向かったのは……フランクフルト~パリ~ベルリン。
初ドイツということもあり、とても感化されたそう。
もちろん、毎回訪れるパリでの買付けも順調だったようで
買付けたアイテムたちは週明けから店頭に並ぶ予定です。
ウェブサイトではオンラインショッピングもできるので
ぜひチェックしてください。
(^_-)-☆
お気に入りの画像集めたフォルダと見たときに
花が写っている写真が多かった!
 
 
 
 
 
 
(^_-)-☆
天気が悪かった週末は家で漫画ばかりを読む日。
漫画が大好きなので、まさに至福の時。
好きな漫画家さんのは必ずチェックするし、
話題になっている作品は最新刊だけ買って
おもしろいなと思ったら全巻揃えたりします。
ずっと好きな漫画家さんは……
芦原日名子、一条ゆかり、篠原千絵、惣領冬実、聖千秋、藤村真理、矢沢あいなど。
(敬称略)
最近気になっているのは……
一井かずみ、小田原みづえ、やまもり三香など。
(敬称略)
典型的なハッピーエンドが好きなので
基本的には少女漫画を読んでいますが、
たまに青年漫画読むことも。
野球派の私ですが、サッカー漫画の「ジャイアントキリング」にハマりそうです。
(^_-)-☆
「sigma」からのギフト!

嬉しい。
ありがとうございます!
(^_-)-☆
毎週月曜日は、コーヒー飲みながらの姉妹会議が定番ですが、
今週は、妹が海外買付にいっているため
ひとりコーヒータイムです。
今回は、ひとりということもあり代官山へ。
「Urth Caffe」のスパニッシュラテをいただきました。
クマなのか、なんなのか……ちょっと微妙なラテアート(笑)。
ひとりでのカフェは久しぶり。
のんびり読書をして過ごしました。
(^_-)-☆
「食べると暮らしの健康の基本」
著:たなかれいこ
http://www.612co.net/
日々の生活のなかで実践できる
健康になるためのコツが詰まった1冊です。
”気持ちがいい””カラダにいい”暮らしが幸せなんだな~。
著者であるたなかさんの肌はとてもキレイ。
健康の証ですね。
説得力があります!
(^_-)-☆
今、インスタで話題になっている86歳のおばあちゃん
@baddiewinkle
スーパーファンキーです!!
 
 
特に、セレブのパロディーシリーズが好き。
 
Kurt Cobain→baddiewinkle
イケてる!!
(^_-)-☆
今日は月曜日!
毎週恒例となっておりますコーヒーの日です。
本日のコーヒーショップは・・・・・・
2度目ましての「BYRON BAY Coffee」。
オーストラリアのオーガニックコーヒーが飲めます。
おいしいです!
本日は、
上半期の活動を振り返りつつ、下半期について熟考しました。
ただおいしいコーヒーが飲みたいがためにはじめた会ではありますが、
最近は実りある話ができております。
(^_-)-☆
デスクワークの必需品。
それはお・や・つ!!
最近、はじめましてなおやつを食べました。
香川のお土産でいただいた「ベビー母恵夢」と「うどん風グミ」。
パッケージもかわいいし味もばっちりでした♪
(^_-)-☆

