夏は紫外線対策として脚出しNGなので、毎日マキシ丈です。
SPUR.JPで見つけたこのワンピース……ツボ!!
 
 
マキシ丈ラバーとしては、かなりほしい。
(^_-)-☆
夏は紫外線対策として脚出しNGなので、毎日マキシ丈です。
SPUR.JPで見つけたこのワンピース……ツボ!!
 
 
マキシ丈ラバーとしては、かなりほしい。
(^_-)-☆
鍛えられたヘルシーなボディも素敵だけど、
女性らしいグラマーさに惹かれます。
スーパーボディを眺めるのも現実逃避のひとつ(笑)。
(^_-)-☆
本日の姉妹会議は、青山の「PURE CAFE」へ。

早めに集合して朝食も。
妹はマフィン。私はサラダプレート。
プレートに添えられているマッシュポテトみたいなものは豆腐のチーズ。
意外にもおいしかった!
まさにヴィーガンカフェらしい味わいでした。
(^_-)-☆
毎週月曜日の姉妹会議。
本日はオフィス近くの「Streamer Coffee Company」へ。


午前中の撮影があり、予定時刻を大幅に過ぎて到着。
(つまりは遅刻……)
到着したらすでに私用のアイスカフェラテが……。
妹が到着時間を見越してオーダーしてくれていました。
Thank you!!
私が遅刻したため、本日の姉妹会議はさくっとな感じで終了。
来週はのんびり過ごせますようにっ!!
(^_-)-☆
長野トリップのまとめ。

「カミツレの里」の道中で出会った女の子。


スーパーで見つけた地元の食品。
ヨーグルトはとても濃厚で、プレーンは酸味が強いタイプ。
ヨーグルトは甘みがあるほうが好き。
たまには、なにも考えずにふらふらできる土地へ行くのも
いいものだと感じた旅でした。
(^_-)-☆
長野トリップの続き。
「カミツレの里」に行った後、
長野県池田町の「ハーブガーデン」へ。
「カミツレの里」から車で15分ぐらい。
オンシーズンだったら一面にラベンダーが咲いているガーデンもあって
まさか国道の途中にあるとは思えないほどの本格的なハーブ園でした。
種や苗の販売もあったのでガーデン好きにはたまらないはず!
私は、育てやすいと言われてる多肉植物でさえ枯らしてしまうので
なにも買いませんでしたが……(笑)。
「カミツレの里」はなにもない山奥にありましたが、
「ハーブガーデン」は山奥ではないですが、なにもないところにぽつんとありました。
見渡すかぎり山だし、最寄りの駅まで徒歩40分もかかるし(もはや最寄りではない)、
地方ならではの雄大さ、時間の流れの中で
普段、せかせかと働いている私は少し戸惑いましたが、
一緒に行った姉と「たまにはいいよね!」と言いながら
伸び伸びとした時間を過ごしました。
(^_-)-☆
月曜日は姉妹の定例会。
本日は渋谷にある「ゴリラコーヒー」へ。
 
週末の出来事を報告しあい、改善点を出していきます。
今回は、長野旅の報告も。
ざっくばらんに話ができるのは姉妹ならでは。
たまに辛辣すぎてダメージを受けることも(笑)。
まぁそれも姉妹のあるあるですね。
(^_-)-☆
 
 
 
三連休最終日である今日は姉妹会議の日。
のんびり過ごせる日だったので、ランチミーティングとなりました。
@ON THE CORNER
 
妹はハンバーガー+ホットコーヒー。
私はクラムチャウダーのスープパスタ+アイスコーヒー。
実はクラムチャウダー好き。
家で作れるほどの料理の実力は持ち合わせていませんので
メニューを見つけるとついついオーダーしてしまいます。
仕事前にお腹いっぱいになりすぎて
パソコンの前に座った途端眠くなったことは否めません(笑)。
(^_-)-☆
妹が海外買付から戻ってくると
仕入れてきたアイテムも気になりますが……
なによりも、お土産が気になります!
今回は、フランクフルト~パリ~フランクフルト~ベルリンというルートだったので
いろんな国からのお土産がありました。




ドイツの雑誌/パリの雑誌/ドバイのマクドナルドのおまけ/ドイツのお菓子
ドバイはトランジット先。
ノスタルジックなドナルドがイケてます!
(^_-)-☆
ネットサーフィンしながら、お気に入りの画像をフォルダに保存していくのですが……
最近は、どうやら自然を感じる写真が気になるようです。
そしてロングドレスも。
(^_-)-☆

