MAGAZINE

もはやライフワークともいえるのが、雑誌を買うこと。
もともと”買うこと”で満足するところがあり、
それが洋服の時もあれば、文房具の時もあったのですが、
37歳の今、食品と本に集約されてきました。

本を買うことは仕事柄…と言いたいのですが、
雑誌と漫画しか買っていないから完全に趣味。
小説はもう何年も買っていないし、
エッセイやドキュメンタリー本はごくたま~にって感じです。

雑誌を買うことはたぶん10代から。しかもほとんどが洋雑誌。
それは、雑誌が好きというより、モデルが好きだから。

好きなモデルが出ていたらできるかぎりほしくて、
妹が買い付けでフランスに行く時は、
「この雑誌があったら買ってきて」とお願いすることもあるくらい。
だって、日本で買うと高いんだもん…。涙

日本の雑誌だと、好きなモデルが表紙を飾っている時に買っているVOGUEと、
表紙のデザインが気に入って、読みたい企画がある時にHarper’s BAZAARを買ってるかな。

Numeroの日本版が創刊された時は大興奮だったんだけど、
あまり好みではないみたいで、創刊号を含め3冊しか持っていなかった。
でも、Numero japanではなく、Numero TOKYOというタイトルにしたのは好き♪
IMG_3222
雑誌本体を保存するようになったのは上京してからだから、
岡山に住んでいた時に買った洋雑誌は、お気に入りのページをファイリングしている。

今は本体を残しておけばよかったと思うけど、
若い頃の私のほうがモノを持たない生活をしていた模様です。笑
これからは増える一方となるでしょう…。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

美容につまわることは@cosmeのブログに書いてます。
週に1回は更新中!
https://www.cosme.net/specialist/seiko_kigawa

 

 

 

PUZZLE

GW期間は原稿の締め切りがないし、
思う存分 #stayhome が楽しめるわけですが、
こうも長い期間、自宅で過ごしているとやることがなくなってきちゃいまして、
1000ピースパズルに取り組みことにしました。

まずは色ごとに仕分けして、
IMG_3196
外枠を作ってから、わかりやすいエリアから作り始めたのですが、
なかなか進みませんね。
IMG_3195
すでに何回か完成させたことがあるパズルだから
スムーズに進むと思っていましたが、そう甘くはない…。

ということがわかったので、
GW中のステイホームミッションとして完成させるぞ~!
息まいています。笑

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

美容につまわることは@cosmeのブログに書いてます。
週に1回は更新中!
https://www.cosme.net/specialist/seiko_kigawa

 

 

 

GROUP PHONE

5月ですね。
GWに突入していているものの #stayhome 期間が続いていることもあり、
ゴールデン感はまったくなし…。

甥っ子とも遊べないから、グループ電話を楽しんでいます♪
1
甥っ子+叔母さんズ。
ただひたすらフィルターで遊んでいるという…。

甥っ子がフィルターに合わせて演技するのがおもしろくて、
毎回、顔が痛くなるくらい笑っている。
お腹ではなく、顔…笑

今週末も楽しみ♪

 

 

 

美容につまわることは@cosmeのブログに書いてます。
週に1回は更新中!
https://www.cosme.net/specialist/seiko_kigawa
※本日更新しました!!!

 

 

 

TMI

IMG_3138
TMIとは…
Too much infomationの略で、どうでもいい情報のことです。

 

 

 

(^_-)-☆

 

 

 

美容につまわることは@cosmeのブログに書いてます。
週に1回は更新中!
https://www.cosme.net/specialist/seiko_kigawa

 

 

 

ONIGIRI

おにぎり作りがちなこの頃です。

先日はツナと黒ゴマのおにぎり。


昨日は無添加だしとごま油のおにぎり。
大葉を巻いて食べるのがポイント!


ドクターナチュラルレシピの無添加だし…おいしいのです♪

 

普段から引きこもりがちなので、
#stayhome はわりと楽しめています。

 

 

 

(^_−)−☆