先日オーガニックシュガーリングの出張施術に来てもらったYO!
(先日っていうか、毎月来てもらってるYO!)

旧キラクロでの体験会が大人気だったオーガニックシュガーリング。
What’sオーガニックシュガーリング??
って方はぜひキラクロのjournal読んでもらうとして。。笑
→『オーガニックシュガーリングの体験会..始めました!』

シュガーリングはオーガニックじゃないシュガーリングもあるけれど
私のおすすめは断然、人にも地球にも優しいオーガニックシュガーリングです♡
私がいつもお願いしてるオーガニックシュガーリスタのayaneちゃんは
インスタDMで予約を受けてるとのことなので、
気になる方はぜひお問合せしてみてね~
@ayane_miyamoto
*******************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
先週から使い始めてるシャンプーがめちゃくちゃ良い♡

Diane Be True(ダイアン ビー トゥルー)
バジルオイルやアボカドエキス、アップサイクルローズで出来た
ヴィーガンシャンプー&トリートメント。
本当はちがうオーガニックシャンプー買いに行ったんだけど、
マツキヨでこれ見つけてこれにしたの!
なぜなら、これは96%リサイクルプラスチックを使用した容器だったから♡
もう最近は植物由来とかの成分だけでなく、容器などの側も環境に
どう配慮されてるのかな、というのが選ぶポイントになっているよ。
その上で、これはパッケージもかわいいし、お値段がお手頃なのもグッド。
んでもって、使用感もめちゃくちゃいいっていう、
わたし的ヒットシャンプー&トリートメントです♡

*******************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
最近の洗濯のお供ベビーマグちゃん♡
洗濯の際に、洗剤の代わりに入れるマグネシウムなんだけど、
ずっと気になってて、ついに手を出してみたーーー
最近の洗剤と柔軟剤は進化しすぎて感心するとともに、
果たして、衣類はそんなに真っ白じゃなきゃダメなのか?
はたまた、繊維にそんなに香りをつける必要があるのか?と
洗剤迷子になりかけてたので、ケミカル成分今一度リセット!
ポイントポイントで染み抜きやおしゃれ着洗いの洗剤は
使うものの、あとはたまにオーガニックの柔軟剤とで、
今のところストレスフリー◎
1年使えるっていう持続的なのもうれしいし、私はなにより
洗濯槽や排水ホースがきれいになる(らしい)っていうのに期待してるぜ♥

*******************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
ミーティング続きの最近は
お店の営業時間外もなんかしらずっと喋ってる感じなので
わたくし常に喉がやられております。。
それもそのはず。今年はとにかく自分の考えをどんどんどんどん
対面で伝えていく1年だなと考えてるので、(だからSNSから離れがち。。)
人と絡んでなにかをするっていうことを積極的にやってる最中なんだけど
そのペースにまだ喉が慣れなくって。。
のどスプレーしたり、マヌカハニーやのど飴なめたり、
あれこれ対策をとってるものの、
糖分摂取し続けるのもいい加減気持ち悪い~的な話を
姉にしたら、砂糖不使用のあれがいいよ!とドイツから個人輸入で届く
マリエン薬局のメディカルハーブドロップを
オーダーしてくれました♡
なんて優しいの!って言いたいところだけど、
私は知っている。。これがめちゃくちゃまずいことを。。!! 笑
ただマリエン薬局の商品が安心安全で効果もてきめんなのも知っているので
ありがたくいただきました♡

ちなみにこのメディカルハーブドロップは
2011年の東日本大震災をきっかけに開発された商品だそう。
お水やお湯がない環境下でもメディカルハーブティーと同じ効能を
安心して摂取できるようにとドロップ状にしたとか。
ウェブサイトに書いてたのを読んだだけだけど
まずいとか言ってすみません、ってなったのは言うまでもなく。。笑
ドイツは本当にメディカルがすすんでるよね。

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
いつぞやかのぴかりん(ひかりちゃん)との対談がjournalにて
前編はとっくの昔に公開されてて、後編が今週アップされたYO!

前編『オーガニックシュガーリングの体験会…始めました』

後編『オーガニックシュガーリングの体験会..始めましたPART2』
前編はシュガーリング体験会を始めた流れで
後編は私とぴかりんの仕事の向き合い方に対して♪
私はちょー現実主義者なので、ぴかりんの
わくわくする気持ちを大切に動いてるところはいつも刺激されております♡
あと話に出てくる、諦めは悪い方が勝ちなこともあるから!ってくだり、
我ながら、なんて私のしつこい性格を物語ってるんだろうかと思います。笑
ぜひ読んでみてね~

そして10月から始めたキラクローゼットでの
オーガニックシュガーリング体験会も残すところ2回!
今月は2月16日(日)13:00-15:00
まだ空きありますので
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ♡
CONTACT→✉

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
先日のお休みはSUGARISTA TOKYOのサロンへ!
なんでオーガニックシュガーリング体験をキラクローゼットでやろうと思ったかなど
オーナーのひかりちゃんと対談してきたよ~

私もひかりちゃんも脳みそ散らかってる系なので、あっちやこっちや
話が飛んだり、かと思いきや自分ですごい角度から話を戻したり。。
2人揃って自由すぎて、インタビュアーの姉は大変そうでした。笑
記事は近日中にKIRA CLOSET journalにて公開予定です~
ちなみに私、姉のライター業のインタビューテープなどの
テープ起こしを普段してるんだけど、聞きながら
これ全然質問の答えになってないな~って思ったりしてるくせに、
いざ自分の番になると、それを自分でやっちゃうっていうね。。えへ。
なんにせよ今後は、お店作りをしていく上で、今まではあえてしてこなかった
私のマインドの部分を知ってもらう機会を
どんどん増やしていこうかなと目論んでます♥

*********************************
Instagragem
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
好評のオーガニックシュガーリング体験会
今月も無事終了~ありがとうございました❣️

イベントの模様はインスタハイライトにまとめてるので
ぜひチェックしてみてね!(こちら→☆)
次回は1月12日(日)13:00-15:00
ご興味ある方はお早めにお問い合わせくださいませ。
今月のベストオブトーンアップはこちら♡

ナチュラルな成分とシンプルな仕組みで
こんなにもキレイになっていくって、すごすぎよね。
年齢を重ねるとどうしても与える美容にいきがちですが、
シュガーリングは与えるのではなく、地をキレイにしていく美容法なので
オーガニックや環境云々だけの観点だけでなく、こうゆうところも
本当の意味でのサスティナブルだなと私は思ってます♡

今月施術してくれたシュガーリスタはこちらの2人♡
オーナーのひかりちゃん(左)とあいちゃん(右)

ツルツルお肌な2人と一緒に体験会終わったあとは、
おなじみcity shop noodleで腹ごしらえ♪からのビーズ教室♪

ビーズ教室もとっても好評なので、来年はもう少し私の強みを生かした
レッスン内容で開催しようかなと計画中♡
まさかのここにきてやりたいことがどんどん出てきて
アウトプットが追いつかないYO!

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
今週の定休日はC’BON Beauty Oasis 銀座店で
フェイシャルケアを初体験♡

シーボンのサロンは基本的には会員さま向けみたいなんだけど、
この銀座店は誰でも予約できるとのことで、
今回姉と時間差で予約入れて施術してもらってきました!
施術はめちゃくちゃ気持ちよかったし、今のお肌のキメの状態や、
顔の洗い方とか普段の自分のクセなども教えてもらってもらったり、
お肌の健康診断的な感じで勉強になって楽しかった!
BEFOREの私のお肌はまーまー汚れてたけど、笑
ARTREではわかりやすくきれいに!
どうやら反応がいい肌みたいなので、日々のケアをちゃんと丁寧にすると
もっともっときれいになりますよ~とのことでした。
日々のケアちゃんと丁寧にしようと思います♥
(反応が鈍い人は反応をよくするところから始めないといけないらしい。)
その後は、姉と合流して行ってきました!天王洲アイル!
お目当てはもちろんマドモアゼル・プリヴェ展♥
天王洲アイルまで行くの若干めんどくさかったけど、
行ったら行ったでロケーションも建物も素敵でテンション上がった~
エキシビジョンの内容も素晴らしくて、
めちゃくちゃ隅々までコレクションピース堪能できて最高でした!
予約制なので、混んでないのもグッド。

来場者の中には、CHANELの服着てる方もちらほらいて、
それ見るのもたのしかったな。
でも一番は会場のスタッフさんが着てたオリジナルスエット。
あれほしさにバイトしたいぐらい!笑
ちなみに私は赤いヴィジュアル意識して、朱色のガウンで参戦。
ビーズ教室で作ったばかりのイヤリングもデビューしました♪

本物の手仕事観た後にこうゆうこと言うのもどうかと思うけど
このイヤリングめっちゃ可愛く出来たなと満足している私です。笑
そんなこんなで、マドモアゼル・プリヴェ展は12/1まで!
まだの方はぜひチェックしてみてね~
無料な上にオリジナルポーチ付きだよ♥

******************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
先日のオーガニックシュガーリング体験大盛況でした~!
その模様はインスタのストーリーズにて♪(ハイライト見てね)

完全無農薬のお砂糖とレモンとお水の塊を
じゅわっと毛穴に浸透させながら毛と古い角質を絡めとってくれるので、
毛がなくなるだけでなく、お肌のトーンアップもしてくれるの♪
みんな嬉しそうな顔して帰って行ってくれたのがうれしかったな。
オーガニックシュガーリングという美容法は
本当にHAPPYの連鎖だと思うのよね~
(↓右手Before 左手After)

そんなオーガニックシュガーリング体験の次回開催は11/3♪
完全予約制なので事前にお問い合わせくださいませ✉
Sugarist Tokyo × KIRA CLOSET
11/3(日)16:00-18:00
ハンド✋
両手首下 1000円
両肘下3000円
CONTACT✉

(↑私は肘下やってもらったんだー♥白い粉はタピオカパウダー)
で、この日は美容イベントの日にしちゃおう、と思って
ささやかながら私のおすすめをお土産に用意してみた~
(誰に頼まれたわけでもなく、勝手に自腹で。笑)

今回はフルボ酸サプリメントソノママ+ミネラル
(とおまけにParisのお菓子♥)
これねー、お水やお湯に溶かして飲む粉末飲料水なんだけど、
9月に行ったBioplefesで紹介してもらってサンプルを試してみたらまー良くて!
疲れてるときの寝る前に飲むと(もったいなくて元気な日にはまだ試したことはない、笑)
寝起きが死ぬほどぐだぐだな私でも翌朝すっと起きれるの~
それに感動しちゃって、レモン味も美味しいし
なにこれ最高じゃーん♥ってなって、即箱買いしました!
parisにも持って行き、体調管理バッチシでした!
そんなアイテムを皆さまに♡

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
( ´艸`)