ボンジュール!6月末に帰国予定が、パリでコロナになったため
帰国が延びに延びまくって昨日帰国しましたー!

2週間滞在予定が最終的に1ヵ月もいたっていう。。!
ちなみに延びに延びまくってたのはコロナのせいではなく
ヨーロッパの情勢のせいね。とにかく飛行機がとれなー---い!

ようやく取れた経由便もすんなり飛ばず、帰路にまさかの3日もかかるっていうね。。
こんなことある??続きだったけど、起こってしまったことに乗っかって
楽しめるぐらいには私のメンタルこれまでの経験で鍛えられてるので、
何気に、なにこの展開おもしろすぎ!って思って過ごしてました笑
そして私はパリでコロナになったことより、
【帰国72時間前のPCR検査の陰性証明書】という日本独自のルールに
ずっと振り回されてた感。この辺また改めてブログに書こうと思ってるけど、
これがあるうちは海外行くの全然おすすめしません♡

ほんとは滞在中にもブログあげたかったんだけど、キラクロのサイトって
海外からはログインできない設定なんだった。。!(毎回忘れる。)
そんなこんなですんごい久しぶりになってしまいましたが、
キラクロ営業再開は来週を予定しています~
買付けはもちろん、いろんなことをインプットしてきたので
しっかりキラクロに還元していきたい所存♡
とりあえずお土産話はかつてないほどの豊富さよ笑

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
Open by Appointment only.
Wednesday to Saturday
10am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
本日無事帰国しましたー!

帰ってきて渋谷から家まで帰るのにタクシー乗ったら
タクシーの運転手が前を走ってたタクシーの運転手と口喧嘩を始めるという
まさかの珍事件に動揺を隠せませんが、私は無事です。笑
今回はメンズのパリコレシーズンだったのもあり、
急遽声かけてもらってショー観に行かせてもらったり
(TATRAS × RIOT HILL)

日本人私だけのホームパーティーに呼んでもらって、
15人ぐらいの会で誰一人名前が覚えられない頭の悪さを発揮したり、
(全員youで乗り切った。笑)

完全オフで日帰り初ロンドンに行ったり、
(何気にEurostarも初めて!)

もちろんストライキ大国の洗礼もしっかり受け、
移動はタクシーばっかで、普段やりくり上手の私からすると
信じられないぐらいの交通費だったけど、
トラブルあってこそのパリよねーって思えるぐらいには、逞しさも身につけた気がします♥

あとは毎回どこかに行って帰ってくるたびに、東京が好きで
表参道というこの場所でお店が続けられていることに
なんてありがたいことなんだって胸がいっぱいになるよ。
今回も仕入れ含め、
吸収したことをしっかりお店に還元できるよう
頑張るのみ♡それがすべて!

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
ボンソワール!
本日もお暑い中ご来店ありがとうございました!
今、店頭で配ってるパリ土産はこれ~

『MASION PLISSON』で買ったヌガー♡
キャラメルやアーモンドからシトロン(レモン)、マンデリンといったフルーツ系、
あとはコーラー味ってのもあって、選ぶのも楽しいし、パッケージもキュートよね。
私も個人的にヌガーが大すきなので
すごい勢いで手を出してしまっているので、
私の胃に収まる前に遊びに来てね!笑
ちなみにこれはカフェ(コーヒー)味。セボンでした♡

( ´艸`)
パリ出張恒例の、姉への絵葉書投函は今回はソバージュガールをチョイス♪
もうこれまでに何十枚と送ってるので、そろそろ絵葉書チョイス悩むところ。。
そしてもう1枚は何か月か前に、アメリカからラブレターを送ってくださったお客さまへ
私もパリからお返事を♡ ずいぶん遅いお返事ですが、笑
アメリカ宛に送るのは初めてなのでちゃんと届くか不安。。
ドキドキ。。

ちなみにポストカードは
ウェブストアのお客さまに添えるお手紙用に毎回大量に買って帰るんだけど、
以前はわざわざデパートなどでおしゃれなのをチョイスしてたけど
おしゃれなものいろいろ見すぎた結果、ここ最近はお土産屋さんで売ってる
ダサいんだかかわいいんだかよくわからないのがすき。地名が入ったベタなやつね。
特にこのお花の中にエッフェル塔があるのは
わたし的に今一番のお気に入りなの♡今回も大量にゲットだぜ!

( ´艸`)
せっかく去年、編み物をしながら映画を観るという
機内の楽しみを見つけたのに、
なぜかかぎ針だけ持って、毛糸を持参するの忘れちゃったのよねー
ということで、今回はひたすら映画鑑賞。
行き帰りで10本ぐらい観た中で好きだったのが、
キャメロン・ディアスの『ダメ男に復習する方法』。
女の人っていくつになっても、かわいい生き物だなと思った
ガールズパワー炸裂な1本♡
あとは、世界で初めて性適合性手術を受けたデンマーク人画家の
実話を描いた『リリーのすべて』。
自分のパートナーがもしそうなったら
自分はどうするのかな。。って思うと、
なんともいたたまれない気持ちになってしまったよ。。
それと、この時代のヨーロッパの洋服って、階級はもちろんあるだろうけど
シルクやオーガンジー、ベルベットなど良い生地がふんだん使われてて、
生地感やディテールの素敵さにうっとりしちゃう♡
女優さんもげきかわだし♡
かわいいやら切ないやら、いろんな感情が忙しかった1本。
( ´艸`)
ボンソワール!
フランス買付けのため10日間ほどお店お休みでした!

ウェブサイトとSNSにあげたらすっかり満足してしまったのか、
ブログはまさかの事後報告になってしまいました~すみません。
1月ずっと雨降ってるパリのセーヌ川の増水っぷりがすごいっていう話や
と思いきや、今週はずっと雪で、ピークの積雪っぷりの中、空港まで向かったという珍道中話など
今回もネタは盛りだくさん!

しかもやっとの思いで空港着いたら
空港内のてんやわんやっぷりで結局3時間遅れの出国だった上に
飛行機に私の荷物が乗ってなかったっていう衝撃たるや。。!!
成田に着いて、そんなオチはいらーーーーーん。ってなったけど、
スーツケースに関しては初めての経験ではないし、
明日の便で届くだろうし、まーいっか。ってなった
自分の逞しさが一番のびっくりです♡笑
ということで
明日からキラクローゼット通常運転です。
どうぞよろしくお願いします♡

( ´艸`)
針もはさみも使わないのでイケるかも。。と
毛糸と編み針とエツコットレシピを機内に持ち込んだ結果、
12時間のフライトでニット帽が編みあがったっていう。。♡
今回はボンボンなしのバイカラー♪

機内ではほとんど寝ないようにしてるけど、映画だけじゃ飽きちゃうから
映画見ながらの編み物は最高の時間潰しでした~
ってことで、帰りもまったく同じ配色のニット帽を仕上げたので、
それは母にあげることにします♡
( ´艸`)