
私たち姉妹がとっても信頼している方との定例会のため、
姉妹で高尾へ行ってきました!
近況報告しながら、私たちに今なにが必要か的確なアドバイスくださる方で
今回もまさにドンズバな意見をいただき、
最近迷いがなくなった私たちの背中をさらに押してくれた気がして
気分すっきり!
帰るころにはすっかり思考がクリアに♡
もうもはや、私たちにとって高尾はパワースポット的な。笑
( ´艸`)
私たち姉妹がとっても信頼している方との定例会のため、
姉妹で高尾へ行ってきました!
近況報告しながら、私たちに今なにが必要か的確なアドバイスくださる方で
今回もまさにドンズバな意見をいただき、
最近迷いがなくなった私たちの背中をさらに押してくれた気がして
気分すっきり!
帰るころにはすっかり思考がクリアに♡
もうもはや、私たちにとって高尾はパワースポット的な。笑
( ´艸`)
クリミナル・マインドが好きすぎてたまらない♡
楽しみにしていたシーズン11がHuluで始まって、
事件の内容は相変わらずクレイジーだけど、
リードもガルシアもJJもモーガンもホッチも登場人物みんな好き!
( ´艸`)
昨日は浅草でもんじゃ~♡
(とか言いながら、写真はお好み焼きね。笑)
上京したての学生の頃はしょっちゅう遊びに来てた浅草!
とっても久々に来たら、修学旅行生とツーリストがすごかったーーーー
ていうか、スカイツリーってあんなに近くにあるのね!(いまさら。)
以前と比べて、揚げ饅頭とか揚げせんべいとか、
全然買い食いしないぐらいには大人になったけど(昔はひたすら食べてた)
それでもぷらぷらするだけでも、とっても楽しい浅草DAYでした♡
( ´艸`)
高知出身のセンパイ(っていうあだ名)から
大量の小夏が届いたぞー♡
毎年毎年なんかしら送ってくれるセンパイ♪
今週はちょうどセンパイをお呼びしたキラクロ会を予定していたので
その時にも食べてね~とのこと。ありがたや♡
( ´艸`)
あしかがフラワーパークでゲットしたサボテンちゃん。
キラクロディスプレイに仲間り~
グリーンとピンクのコントラストがいい感じよね。
かなちゃんと一緒に一鉢づつ買ったので、大切に育てよう♡
と思いつつ。。
お花と違って、植物は水やリのタイミングが分からなくって、
気が付いたらあげすぎて根腐れ、気が付いたらあげなさすぎてかっぴかぴ。。
そんなことを私は毎回繰り返しております。。加減がむずかしいぜ。
( ´艸`)
あしかがフラワーパークへ
シーズン真っ只中の藤の花を見てきたYO!
大藤、八重藤、白藤の壮観な景色に
園内に充満する香りもすごくって、THE・天然アロマ♡ (好きな香りかどうかは置いといて、)
最初、雨なのがちょっと残念だなーって思ってたくせに
入って5分で来てよかったーーーーってなった単純さよ。
そして下調べもせず、誘われるがままに行った私は全然知らなかったし、
誘ってくれた友達もあんま分かってなかったみたいだけど、笑
ここってとっても有名なのね!
雨の平日なのに、めちゃくちゃ混んでて、しかもツーリストばっかりなのは
なんでだろう??って思ってたら、世界の夢の旅行先10ヶ所のひとつとのこと。
世界の10カ所に栃木ってごいすー。
雨だったけど、むしろ雨だったのでお花は潤いたっぷりだったし、
お花からのぞく、傘のお花もまた良いなと思ってみたり♡
色鮮やかなツツジの咲き乱れっぷりもお見事で
ピンクのカラバリの豊富さに、感性刺激されまくりでした!
夢の旅行先と言われるのも納得♡とれびあん♡♥♡
ちなみにデートのお相手は、茨城在住のかなちゃん。
いつも会う時は私の祖母宅のある栃木と茨城の中間地点で合流して
行き当たりばったりのドライブがお決まり。
この後、佐野厄除け大師に行ったり、足湯に浸かったり、
大満足のプチ旅行でした◎
( ´艸`)
昨日、外苑前を通ったら
コーチのモノグラム柄の着物ガール発見♡
工事中の壁だったので、この場所に新しくコーチが出来るんだね。
今ではこうゆうの普通に見かけるけど、
学生のとき、研修旅行で初めてパリに行った時に
新しくできるヴィトンの工事現場がモノグラム柄のトランクに覆われてるのを見た時は
すっごい衝撃だったの、いまだに覚えてるな。
工事現場までもセンスがいいだなんて。。♡って。
すべてが新鮮に見える10代だったてのもあるけど、
こうゆうの見かけるたびに、その衝撃を思い出すよ~
そして昨日は3年ぶりぐらいに
トレンチコートを引っ張り出して着てみました♪
なぜならば、出かける前にネットで見た、水瓶座の今週のラッキーアイテムが
トレンチコートだったから。笑
おかげでかわいい壁に出会えたし、
このあと行ったプレス発表会がすごく良かったので、(これはまた書きます)
ラッキーアイテムに間違いなかった模様。
せっかくなのでこの春はたくさん着よう♡
( ´艸`)
昨日はレセプションのため、久々吉祥寺へ♪
一緒に行った姉とはレセプション後、早々に解散して、
私は今日は休みだぜ!ってことでひとりで吉祥寺をふらふら。
商店街のお豆腐屋さんで大豆肉や小魚たちと (豆腐は買わんのんかーい。)
文房具屋さんで4月はじまりのトマトちゃん手帳と
コンバース型の消しゴムをゲットン♡
そして帰りの電車で気づく。。
井の頭線がこんなかわいいカラーリングの電車だったってことに。。
今まで全然気づかなかったよ!しかも調べてみたら全部で7色あるとのこと♡
( ´艸`)
今週、出張WEEKだった姉が
お菓子やら調味料やらあれこれお土産を会って来てくれたYO!
中でもナイスだったのがこちら♪
『Wasabi Furikakeっ酢』/FROM 静岡
ご飯にかけると酢飯みたいになって、
刻んだキュウリに振りかけると酢の物になるとかならないとか。(どっち。)
えーそれ絶対美味しいやつじゃーん。ネーミングもキュートよね。
あとはこれもとっても気になる!
『菜乾 梅果肉』/FROM 京都
水で戻る漬物だって♪
ついに漬物もフリーズドライですか。おもしろい。
戻さなくってもふりかけみたいに使えるとのこと。
とりあえず、帰ったら1番にご飯炊かなきゃ♡
( ´艸`)
ボンジュール!
週末いかがお過ごしでしょう~
今日もう日曜日って、ほんとなんか1週間あっという間ーーー
ですが、店内なんやかんやと新商品入荷しております。
お近くにいらした際はぜひぜひチェックしに来てくださいね!
本日も20:00までご来店お待ちしております。
すてきな日曜日を♡
**********************************
<KIRA CLOSET vintageウェブストア>
Instagram@kiraclosetvintage
Twitter@_KIRACLOSET_
( ´艸`)