いよいよ師走感出てきたぞーーということで
今週の姉妹会議はお休みして今朝はレシピ連載のヴィジュアル撮影を♪
少し味付けの内容を決めかねてたので、撮影後、試食会をして味の最終調整。
無事美味しいレシピになりそうでひと安心じゃい♡

数ヵ月前から始めたヤクルトもお供に♪
どうやら風邪予防にもいいみたいなので、
今年の冬はヤクルト効果を期待したいところ♡
ちなみに私は甘さ控えめのブルーヤクルト派。
胃腸が乱れるとすぐに体調が乱れる私には、ヤクルト生活あってるっぽい♡

( ´艸`)
昨日のお休みは予定が急遽なくなったので
大爆睡したのち、久々に自分のためだけにちゃんとした朝ごはん♪

・ししゃも
・出し巻き卵
・小松なのお浸し
・さつまあげ
・大根のお味噌汁
・雑穀米ごはん
ししゃもに出し巻き卵って、もう朝ごはんとしてはパーフェクトよね。(自己評価高め。)
ちなみにししゃもはココナッツオイル入れてフライパンでソテーしたんだけど、
とっても美味しかったので、これはまたやろうっと♡
( ´艸`)
美肌ラボで連載中の木川食堂のレシピが更新されました!

今回は『【ダイエットレシピ】カラフルデトックスサラダ』です。

パリのビオスーパーで買って食べたデトックスサラダが美味しすぎて、
それをイメージしながら、木川食堂流にしてみたサラダ♪
1年中あるけど、何気に今が旬のニンジンを主役に紫キャベツと、
あとはバルサミコ酢の味付けに、キヌアやかぼちゃの種を入れて栄養価もアップ!
もはやパリで食べたそれとは全くの別物ですが、笑
美味しく食べれてデトックスもできちゃうなんて最高よね!
ってことで、作り置きサラダとしてもおすすめなので
ぜひチェックしてみてね~
私はアレンジバージョンのバケットにはさむのもお気に入り♡
→『【ダイエットレシピ】カラフルデトックスサラダ』

あとは私たちのウェブサイトのjournalにも新しいレシピアップしました!
『旬のおいしさを丸かじり!季節野菜と生姜の浅漬け』

これはもうレシピってほどでもないぐらいめちゃくちゃ簡単なんだけど、
キラクロ会で出すと絶対レシピ聞かれるメニュー。
メニュー名も特に決まってなくって、白菜と生姜のごま和え的な?とか適当に答えてたんだけど、
よく考えたら全然ごまであえてないし、ほんとネーミングセンスないんだけど、わたし。。
で、今回姉がそれっぽいネーミングを付けてくれました。(浅漬けね!なるほど!ってなったわ。笑)
シーズンに合わせて、大根、キャベツなどもおすすめなので
こちらもぜひお試しあれ~
ポイントはごまとごま油はケチらずたっぷりと、です。
→『旬のおいしさを丸かじり!季節野菜と生姜の浅漬け』

ちなみ私が今使ってるごまは佐野厄除け大師で買った金運開けごま!
今のところ効果は全く感じられてません♡ 笑
( ´艸`)
7月も行われました!キラクロ会!
今月は、お店の照明を新しく導入した、照明ブランドの担当の方と、
その照明ブランドをご紹介してくださった仲良しのPRの方へのお礼を込めての開催でした♪

【 M E N U 】
・赤玉ねぎと温野菜のサラダ
・手巻きマイタケサラダ(美肌ラボ掲載レシピ)
・こんにゃくの梅こんぶ茶炒め
・ラタトゥイユ風トマト煮込み
・じゃことキャベツの胡麻和え
・カラフルデトックスサラダ
・スパイシーポーク的なの
・青のりポテトフライ
・魚のコンフィ(美肌ラボ掲載レシピ)
・2色パプリカのヴィネガー漬け(美肌ラボ掲載レシピ)
・バケット&ヴィーガンパテ
今月もお取り寄せの岡山野菜をふんだんに使って野菜だらけ!
カラフルなデトックスサラダは、パリのBIOスーパーで買って食べたのが美味しくて
それをイメージしながら作ってみたんだけど、いい感じに出来た♪

ヴィーガンパテもパリのBIOスーパーでゲットしたもの♪
悪くないけど、やっぱ少し物足りないから上からチーズ乗せて焼いたりもっと美味しく出来たかもー
(もはやそれはヴィーガンではない。)

最新レシピ、手巻きマイタケサラダはとっても評判良く、一番になくなった!
みんなでわいわい食べるのにはピッタリなメニューってことね♪

こうして毎月いろんな人に食べてもらって
リアクション見ながらレシピをブラッシュアップしつつ、
食べて飲んで笑って、今回もたのしい時間となりました♪

( ´艸`)
『美肌ラボ』にて掲載中の木川食堂のレシピ連載が更新されました♪
今回は紫外線対策万全なこの時期に
不足しがちなビタミンDが豊富なマイタケにフィーチャーして
手巻きマイタケサラダを提案しています♪
『ビタミンDをゲットせよ!手巻きマイタケサラダ』

今回はマイタケを使おう!と食材ありきで考え始めたものの、
マイタケって炒め物か天ぷらかしか思い浮かばなくって
なんかないかな~といくつか試し、
あ、これ巻いちゃえばいいんじゃん!ってなり、
なんて手軽で美味しいんだ♡ってなった一品です。
ちなみに巻かないバージョンも試してみたけど、
それはもうお伝えする間までもなく、ただのサラダだったっていうね。笑
巻いたほうが食材の味が際立って美味しいし、楽しいので
ぜひ巻いてみてね!
あと今回ココナッツオイル使ってるんだけど
ココナッツオイル買ったものの、使い方わからん~って方は (これよく聞くー)
ぜひこちらもおすすめよ♡
『さつまいものココナッツオイル焼き』
てな感じでプロフィール写真も新しくなった木川食堂のレシピページ
ぜひチェックしてみてくださいね~

( ´艸`)

【美肌ラボ】で連載中の木川食堂のレシピが更新されました❢

今回はこれからの季節にぴったりな
『夏バテ対策に!さっぱりレモンチキン』です。
これねー、クエン酸ラバーにはたまらない一品ヨ!
私もめっちゃ好きで、レモンも一緒に食べちゃう!
アレンジ案のレモン使わないver.もよく作るし、おすすめなので
すっぱいものが好きではない方はそちらをお試しあれ~♡
続けて、
【KIRA CLOSET journal】にも久々にレシピあげました!
『木川食堂のオリジナルマカロニサラダ』。

個人的にマカロニサラダやポテトサラダといった
マヨネーズの味が一番にくる食べ物が好きではなくて、
でも品数作りたいときのバランスで、マカロニサラダ的なのほしいなーと
思って作ったのがこの味噌マヨ味。
もう作り始めた当初から、作り方も食材も一切変えてない
木川食堂の一番の古株のド定番メニューです。
すっごい簡単だけど毎回絶対レシピを聞かれるし、
ちびっこにもメンズにもウケがすごく良いメニューなので、(特にメンズ!)
品数増やしたい大人数で食べるご飯の時や
胃袋つかみたい人に作るお弁当におすすめしたいところ♡
( ´艸`)