カテゴリー:#couture

マインドフルネスビーズ教室♡

8月はビーズ教室からスタート♪
Processed with MOLDIV
マインドフルネスビーズ教室は、わいわいやるビーズ教室とは違って、
自分に集中して、頭の中のイメージを設計して形にしていくという、
マインドフルネスに特化した内容となってます。Processed with MOLDIV

How to+drawing+making
想像力や感性も鍛えられし、頭の中のものを形にしていく作業は
思考の訓練にもなるので我ながらいいプログラムだなと♡

次回開催は8月29日の日曜日を予定してますので、
ご興味ある方ぜひお問合せくださいませ♡
Processed with MOLDIV
*******************************
Private Vintage Shop 

@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
ご来店予約方法
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

キラクロビーズ教室♡

月1ペースで開催しているキラクロビーズ教室
昨日はマスクストラップを作りました!
Processed with MOLDIV
ストラップって簡単すぎて、教えるほどのことではないかなとも思うけど、
こう言ったシンプルなものこそセンスが問われるからね!
一緒に組み合わせ考えながら、1レッスンで2本製作します。
Processed with MOLDIV
個人的には、暑くてしんどい夏のマスク生活が
少しでも楽しくなりますよう、この子たちに期待大!(切実!)
Processed with MOLDIV
ちなみに裁縫教室やビーズ教室はリクエスト式なので
ご興味ある方はぜひお問合せくださいませ♡
ビーズも縫いものもた・の・し・い・よ!
Processed with MOLDIV
*******************************
Private Vintage Shop 

@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
ご来店予約方法
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

ヴィンテージファブリックで作るサニタリーポーチ✂

先日の、っていうか、先月の裁縫教室ー!
Processed with MOLDIV
サニタリーポーチを作りたいとのことだったので、
Let’s sew together♡ (写真は私が作ったサンプル)
Processed with MOLDIV
縁はロック始末で時短仕様。時短過ぎて、
1レッスンで2枚作ってもらったYO!
Processed with MOLDIV
薄いナプキンで3~4枚、厚いのは2枚ぐらい入るサイズ感で
Processed with MOLDIV
簡単だし、かわいいし、実際に使えるしで、これいいね。
このレッスンまたやろっと♡
Processed with MOLDIV
*******************************
Private Vintage Shop 

@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
ご来店予約方法
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

入学グッズagain♡

甥っ子の小学校グッズ第②弾ー!
(第①弾はこちら→『入学グッズ♡』)
まずはトートバッグ♪
Processed with MOLDIV
左のポケモンの生地は甥っ子が選んだもの。キャラは全面に出したくないので
裏地とポケットで使用。トートバッグのオーダーは1枚だったんだけど、
高学年で使ってくれたらいいなーと思って、右のもおまけで作ったZE!
(高学年って何年後よ。笑)

続いて、ストライプ×ギンガムチェックでエプロンを♪
ポケットは生地の耳を生かしてダブルポケットデザインにしてみたよ。
Processed with MOLDIVProcessed with MOLDIV
あとはリバーシブルのランチョンマットと
バンダナで作った三角巾を2枚ずつ♪
Processed with MOLDIVProcessed with MOLDIV
作ってる途中で、あれもこれもと追加注文になったので、
生地に若干統一感がないのが否めませんが。。
計7点。かわいくできたのではないでしょうか♡
Processed with MOLDIV
*******************************
Private Vintage Shop 

@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
ご来店予約方法
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

ポピーちゃんとうずまきピンク

最近アップデートした私服のワンピース♡
BEFORE
Processed with MOLDIV

(左)すっかりプリーツが伸びてしまってストラップも身幅も
ゆるゆるなサイズ感になってしまったポピーちゃん柄と
(右)スカート丈が年齢的に厳しくなってしまったうずまきピンク。

どちらもそれはそれはお気に入りでよく着てた2枚なので、
まだまだ現役で着れるようにお直しじゃい♡

AFTER
か わ い い ♡ (自己満♡)
Processed with MOLDIV
*******************************

Private Vintage Shop 
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
ご来店予約方法
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

キラクロ裁縫教室✂

マイフレンドゆっきーが幼稚園グッズを作りたいとのことで
レッツ裁縫教室♡
Processed with MOLDIV
お着替え入れの巾着バッグ、上履き入れ、トートバッグの3点を
裏地もしっかりつけて、2回コースで作りました◎

使用したかわいい布は元キラクロのお洋服たち。
年齢的に着るのがきびしくなってきたけど、手放すのはもったいない~
っていうアイテムを持参してくれたよ。(before写真撮り忘れた。。)
Processed with MOLDIV
世の中こんなにモノが溢れてるのに、気に入るものって少なかったりするから、
その数少ない気に入ったものをこんな風に形を変えて、
最後まで楽しんでいただけるのは、お店としてうれしい限り◎

新しいものに手を出すのではなく、
今あるものに手を加えて最後まで使い切る。が
もともとの私のマインドで、結局それがキラクロ的リユース方法に
なってくるなと、お直し然り、そんなことを日々思っております♡
Processed with MOLDIV
*******************************
Private Vintage Shop 

@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
ご来店予約方法
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

入学グッズ♡

4月から新1年生の甥っ子(のママ)に
頼まれてた入学グッズ作り✂Processed with MOLDIV
以前、保育園グッズ作った時の生地を使って作った巾着3種に、
(バイカラー仕立て♡)
甥っ子セレクトの迷彩柄生地のサイズ違い3の巾着!
Processed with MOLDIV
あとは給食の時に使う三角巾2枚に、
(マスクは残った切れ端で作ったおまけ)
Processed with MOLDIV
あとはレッスンバッグの、計9点!(+マスク2点)
どうぞ楽しい小学校生活になりますように♡
Processed with MOLDIV
*******************************
Private Vintage Shop 

@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
ご来店予約方法
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

サコッシュ作り♡

ビーズ教室に引き続き、今週は裁縫教室も開催!
サコッシュを作ったよ♡
Processed with MOLDIV
生地は昔のキラクロで買ったスカートを使いたいとのことだったので
持参してもらって、それを使って2人お揃いに◎この生地かわいいよね!
Processed with MOLDIV
キラクロ初期のころの商品だったと思うけど、
かわいいものは何年経ってもかわいいし、
そのかわいいの形を年齢に合わせて変えながら
最後まで楽しめればいいなーと思っております♡
Processed with MOLDIV
*******************************
Private Vintage Shop 
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
✉kiraclosetvintage@gmail.com
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

マインドフルネスビーズ教室♡

先週末は、久々ビーズ教室なんぞ♡
Processed with MOLDIV
ワークショップ系は少しお休みしていたのですが、姉が参加したい!
とのことだったので、私自身の慣らしの意味合いも含めて開催しました。

マインドフルネスビーズ教室はhow toだけでなく、
自分に集中しながら、イメージして設計して形にするという
その名の通り、マインドフルネスに特化した内容となっております♡
Processed with MOLDIV
私も数ヶ月ぶりにサンプル作って思ったけど、
自分に集中するって大切だし、なにより
頭の中のイメージを形にしていく作業はやっぱたのしい。
Processed with MOLDIV *******************************
Private Vintage Shop 
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
✉kiraclosetvintage@gmail.com
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*

先日のお客さま!

最後いろんな方が顔出してくれて、
とってもありがたい気持ちでいっぱいだったラストweek。(もはや2週間前の話。)
中でも1番久しぶりだったお客さま、なっちの話なんぞ♡
Processed with MOLDIV
転勤で地方に行ったりしてて、ようやく東京に戻ってきたと思ったら
キラクロが移転ってなって、急いで来てくれたとのこと。
どうやら6.7年ぶりの再会らしい。。もともと大学のグループで
来てくれてたから大学生だった彼女が今や31歳ということに、
色々感慨深いなーと思ってたら、なっちがおもむろにバッグから
かなり使い込まれたシルクスカーフを取り出し、
ダメ元なんですけど、これ直せますか?と。。
Processed with MOLDIV私、これ見て感動しちゃった!
だってこれかなり初期のキラクロスカーフだから!
何年も前に旅立ったスカーフがこんなに使い込まれてたこと、
そしてそれをとても気に入ってるから直せるなら
直してまだ使いたいと持ってきてくれたこと。。

そこまで気に入るアイテムを提供できたってことはお店冥利につきるし、
キラクロで買ったものはキラクロで直す、だったり
キラクロで買ったものはキラクロで違う形にする、というのは
新生キラクローゼットで積極的にやっていきたいことのひとつなので、
その方向性を組み取ってくれたかのような行動に、
勝手に背中を押された気分♡

ということで、ボロボロの縁取りは思い切ってとって
フリンジ仕様になったスカーフちゃん!
右から左へとモノが捨てられていくような今の時代に
最後の最後まで使ってもらえる君は幸せものだねぇ。
Processed with MOLDIV ちなみに大学生だったなっちたちが卒業旅行で買ってきてくれた
スペイン土産のタンブラーは、いまだ現役で愛用中。
だいぶ色褪せちゃったけど、イエローが私で、ホワイトが姉’s。
これで仕事中にコーヒー飲むのが私たちの日課です♡
Processed with MOLDIV*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
KIRA CLOSET vintage