今週は定番Moja in the HOUSEへ☆
〈東京都渋谷区渋谷1-11-1-2F/11:00-23:00/無休〉

めずらしく2人揃ってチーズバーガーをチョイス。
ダブルチーズバーガーだね!って姉に言ったら華麗にスルーされましたが、笑
チーズバーガーはボリューミーで美味しゅうございました♪

3連休最終日の祝日だったのもあり、
平日の月曜ではお見かけしない若い子で混みあってた店内。
曜日や時間帯やシーズンで客層が変わったり、街の流れが変わる感じは
見ててとってもおもしろい。
今や情報はめっきりSNSからの時代ですが、
私にとっては、日々の生活で街の変化や世の中の流れを
自分の目で見て肌で感じとるのが一番のリアルだなと。
そんな話は全くしなかったけど、(え、)
そんなことを思った本日の姉妹会議でした♪

**********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
( ´艸`)
今週は美味しいデザート食べたいね~ってことで、久々アスタリスク1103へ☆
〈東京都渋谷区渋谷1-10-3/11:30-23:00/無休〉

久々に行ったらお気に入りのエスプレッソクレームブリュレが
メニューからなくなってたーーー
けど、オレオチーズケーキとやらが仲間入りしてたのでそれにしてみた!
ここのデザートはセンスのよい味付けで好き♥

まーなんていうか、デザートの前にたらふくランチも食べたんですけども♡えへ。
そんな欲望のままお腹を満たしたところで、
今週の予定の確認から下半期についてなどMTG。
お店が10年目というのもあり、ここ最近やたらと
お金を稼ぐってなんだろう。。というのが私たち、というか私自身のテーマ。
お店はビジネスなので、利益を生み出さないとやっていけないことは
ここ9年で痛いほど経験しているし、もう少し利益を出す、ということを考えないと
お店としては全然ダメなことは重々承知だけど、それでも私のお店は私の人生だから、
利益を生み出すことだけに執着はできないんだよなーと思ってみたり。。
と同時に、これからどんどんAIやロボットが主流になっていくであろう世の中で
モノ(商品)とモノ(お金)とを交換する以上のものを
提供できるお店であるかが重要になっていくと考えた時に、
自分たちが進んでる方向は全然間違ってない、とも思ってみたり。。
食べてばっかりと見せかけて、
しっかりと今後のヴィジョンも共有しあってる最近の姉妹会議です♪

**********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
( ´艸`)
7月初日!
ちょー久々の姉妹会議はパエリアを食べにバッカスへ☆
〈東京都港区北青山3-8-12/11:30-15:30・17:00-23:00/不定休〉

6月は予定が全然合わなくて開催できなかった姉妹会議!
そのせいか、6月は曜日感覚が乱れてた気がするー
話すことがあってもなくても、月曜に一緒にランチしたりコーヒー飲んだりするのは
もはやルーティンとして大切だなと。。
それを理由に今月はたくさん美味しいランチ食べてやる♡笑
苦手な夏ですが。。
7月、良い月になりますように♡

( ´艸`)
今週の姉妹会議は久々Aloha Amigoへ☆
〈東京都渋谷区神宮前5-16-13/11:30-23:00/無休〉

昨日裁縫教室のあとにPARIYAに行ったから、
今週もうっかりCITY SHOP NOODLEへ行きかけたけど(私たちの2大行きつけランチ。笑)
久々にアロハアミーゴに来てみたー♡
久々すぎて、いつもなに食べてたっけ?ってなったけど
ちゃんといつも通り大盛りランチを平らげましたとさ♪

それにしても最近の姉妹会議はほんとに平和。
今後の目標がより明確になったことと、
お互いの役割分担ややるべきことがクリアに見えていること。
そのため、くだらないことで言い合わないし、
そもそも会話にネガティブなワードが出てこない。
私に関しては、
今までなにかにつけて見失ってたのは一体なんだったのか、ってぐらい
自分の中で抜けた感と次のステージに上った感。
大人になるって、お店としても年数重ねるって
こうゆうことね、と日々体感中なのだ♡
( ´艸`)
そういや、最近全然姉妹会議のネタを書いてなかった気がする~
ってことで、すっかり週終わりですが、(なんなら週初め。。)
今週の姉妹会議はcity shop noodleへ☆

最近は新しいところを開拓したいテンションではなく、
安定の、ここかパリヤかでばかり開催されておりまして。。
いつもはヌードルとおかず2品の2デリプレートのところを
今回初めてのおかず3品の3デリにしてみたら、とってもとってもボリューミーで最高だった♡

っていう平和な感想しかなかった今週の姉妹会議でした♪(え、)
( ´艸`)
香りものを求めて明治通りにあるSWATiのポップアップSTOREへ~

色々お買物してたらストリーマーコーヒーとのコラボドリンクのチケットいただいちゃった♡
3000円以上お買い物するともらえるんだって。
早速ストリーマーコーヒーへ引き換えに♪

タピオカをパールに見立てたラブリーなヴィジュアル♡
まず『サクラパールミルクティー』ってネーミングがかわいいよねぇ。
なんなら、SWATiポップアップの『桜 meets SWATi』っていうキャッチコピーもかわいいし、
なんかうちのお店もキャッチーなワード使いたくなってきたなーって今日1日思ってましたとさ。(なんの話。)

( ´艸`)
今週の姉妹会議は、餃子を食べに立吉餃子へ☆
〈東京都渋谷区神宮前5-50-1 B1F/11:30-14:30・17:00-23:00/無休〉

私は麺が食べたくって、油そばに焼き餃子が3つ付いてるセットを♪
ライスはお好きにどうぞ~のセルフでした。
わたし、油そばたるものを初めて食べたけど美味しいのねぇ。
餃子も皮がもちもちと特徴的で美味。
このお店初めて入ったけど、
ひとりでサクッと食べたい時にとかにも使えそう♡
で、餃子食べながら、
トラヤカフェがお汁粉やってるんだけど、2月で終わっちゃうから食べに行かなきゃね~って
話してたら、食後に姉がトラヤカフェ行こう~って言い始めて、
まさかのそばもライスも食べた後に、餅を食べに行くっていう大食い大会。笑

でも安心してください。
なんてたって上品なサイズ感。
プレーンと玄米パフをまぶした2種の白玉餅が軽すぎて、
お餅はもうちょっと大きいのが好みです、って思うぐらいには食べれたわ。(デーブー。)
なにわともあれ、働かざる者食うべからず。
今週も食べた分、しっかり働かんと~

(裁縫教室で作った巾着バッグ、ヘビロテ♡)
( ´艸`)
今週は姉多忙のため、昨日行われました姉妹会議♪
目にも美味しいものが食べたいYO!ということで、PARIYAへ☆
〈東京都港区北青山3-12-14/11:30-23:00/無休〉

彩り豊かなメニューの中から
カラフル野菜のマリネ、押麦のサラダ?的なの、ガーリックが効いたテリヤキチキンをチョイス♪
美味しゅうございました♡
さて、昨日は姉の仕事の愚痴の流れから、
世の中のマイノリティ(社会的少数派)とマジョリティ(多数派)の話なんぞ。
結構真面目に話し込んでたんだけど、話してるうちに私はひそかに
どっちが少数派でどっちが多数派か分からなくなるという、
横文字あるあるに陥っていたというのはココだけの話。。笑
( ´艸`)