ポストに届いてた町会からのお便り付き荷物。

なんだろう~って開けてみると、まさかの防災グッズ!
え、この町会センス良すぎじゃない?♡

そう思うと、よく考えたら、これまでの長い東京生活で、
町内会費の集金とか受けた覚えがないような気もしなくもないし、
(最初からマンションの管理費に含まれてるっぽい)
都会の生活はイマイチ地域との繋がりが分からないけど。。
災害に備えて過ごしましょうね!っていうメッセージと共に
いただいた防災グッズ。普通にめちゃくちゃうれしいです◎

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
Open by Appointment only.
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
今週すっかり寒くなってしまったので、諸々の衣替えと、
オイルヒーターの登場♡

空気が乾燥しないし、よどまないし、気分悪くならないから、
私は断然エアコンよりオイルヒーター派◎
あとはゲスト用スリッパを新調~。夏用スリッパのときみたいに
フェアトレード系で探してたものの、(blog『アンキットレースの麻スリッパ』)
しっくりくるのが見つかる前に寒くなってしまったので
今回は取り急ぎ、お買い物券を持っていたベルメゾンで購入しました。
床のカラーに合わせてミントグリーン♡かわゆ♡

ついでに自分用スリッパも注文したら、想像よりはるかにもこもこで
ラブリーな感じだったっていう。。でもこれちょー暖かい♡

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
Open by Appointment only.
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
10月は3R推進月間らしいので、それを理由に
少し前から気になってたエシカルな洗濯洗剤を買ってみたYO!
(3R=Reduce・Reuse・Recycle)

原材料が竹炭・竹炭灰・水(湧き水)だけの信じられないぐらいシンプルな
天然成分100%の洗濯用洗剤、バンブークリア。
私は去年、マグネシウムのべビーマグちゃんを使うようになったのを機に、
(BLOG→『ベビーマグちゃん』)
併用する洗濯洗剤をすべてナチュラル成分のものに切り替えたら
想像以上に使い心地が良く、ストレスフリーだったの。
なので、これも使うの楽しみ!
自分の身体に心地いいものを突き詰めていくと、結局、
環境にいいものになる、っていうのは生物としては正解な気がしてる♡

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
Open by Appointment only.
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
昨日の地震、久々に大きくてこわかったー
でも家具が倒れたりとかはなかったのでよかったな、と思って
お店スペースのショーケースの中みてびっくり。

あっちもこっちもぐちゃぐちゃではないか。。!!
なんかお見事にぐちゃぐちゃすぎて笑ってしまったよ。。
そうか、そうだよね。ショーケース本体だけでなく、中もちゃんと
対策しないとだよね。。と、ひとり片づけながら思うのでした。
ちなみにディスプレイが崩れただけで、破損は全くなかったけど
出来る対策はしっかりとしないとね!何事も、もうそれに尽きる。

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
Open by Appointment only.
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
8月最後に、ワクチン接種2回目無事終了~

うわさに聞く、2回目の副反応が怖すぎて、
経口補水液、解熱剤、アイス、ゼリー、オロナミンCなどなど、
準備万端で挑んでみたら、(後半はただの嗜好品。。笑)
思いのほか、腕の痛みと微熱程度で、全然酷くなかったっていう。。
とはいえ、微熱感はずっとあったので、解熱剤飲みつつ、
こまめに経口補水液摂取しつつ、家族LINEに随時生存確認送りつつ。。笑
クリミナルマインドをお供に、24時間は家で大人しく過ごしてました。
感想としては、ワクチン接種でようやくwithコロナの
スタート地点に立ったなーって感じ。
とりあえず私は、子どもが我慢を強いられ、大人が好き勝手やってる、
みたいな構図がイヤなので、
引き続き、気を付けて過ごしていきたい所存です◎

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
Open by Appointment only.
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*