季節の変わり目にクローゼットの整理がてら、
着なくなった洋服のお直しなんぞ♡(私物)
まずは10年以上前に買ったスタンドカラーのオーバーシャツ。

色違いのストールも買ったほど、生地がかわいくてお気に入りのアイテムだったこの子は
経年と共に微妙に生地が縮んだのと、30代になってまさかの私の身長が微妙に伸びたのとで、
いつの間にか合わせにくい丈感になってしまったので、思い切ってカット✂
ショート丈にブラッシュアップしたところで、しつこくもう10年は着たいキモチ♡
続いて、いつかのお気に入りのギャザースカート♪

もう履かなくなってしまったけど生地が大好きなアイテムだったので
そのままを活かして、バッグに変身。めちゃくちゃかわゆくって大満足~♡
あとはいつも使ってるプロヴァンス柄のエプロンをサロンエプロンに♪

こんなことしてる場合じゃないって思いつつも、カットした余り布で
コースターを作ったりなんかして。。お気に入りのモノや
生地がかわいいモノは最後までとことん使い切るがマイルール♡

*******************************
KIRA CLOSET vintage
Open by Appointment only.
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
*
WEB STORE
KIRA CLOSET vintage
*
完全予約制のプライベートヴィンテージショップです。
ご来店希望日時を添えてご連絡くださいませ。
✉kiraclosetcouture@gmail.com
Instgram:@kiraclosetvintage
*
持ち込みお直しや裁縫教室もやってます
洋服のお直し承ります✂
@kiraclosetcouture
*
ハイウエストデニムのお直し。

股上が深すぎて合わないのと、ボタンが多くて履きづらいとのことだったので
ウエストサイズは変えずに、ボタン1個分をカットしました。

フロントのポケットデザインもそのまま落とし込み、
なかなかいい感じに仕上がったのではないでしょうか♡

*******************************
KIRA CLOSET vintage
Open by Appointment only.
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
*
WEB STORE
KIRA CLOSET vintage
*
完全予約制のプライベートヴィンテージショップです。
ご来店希望日時を添えてご連絡くださいませ。
✉kiraclosetcouture@gmail.com
LINE ID: @kiraclosetvintage
Instgram: @kiraclosetvintage
*
持ち込みお直しや裁縫教室もやってます
洋服のお直し承ります✂
@kiraclosetcouture
*
洋服のお直しじゃないけど、先日友人からのオーダーで、
寒さ対策の廊下用カーテンを作りました!

布は使ってないカーテンがあるからそれを使ってほしいと
かわいいお花のカーテンを送ってもらってそれを使用。
ほどいてつなぎ合わせてあれやこれやして、余り布でストラップも作って完成。
裏はポールが隠れるようにマジックテープ仕様にしました◎

いい感じに仕上がったなーと思いつつも、実際場所を見てないので、
ちょっとドキドキしてたんだけど、すべてがぴったり!
とのご連絡をいただいてひと安心♡
設置した旦那さんも、全部計算されてるこの仕上がりはすごい!
って絶賛してくださってたと聞いて、うれしいかぎり♡
どうやったら寒さ対策になるかなってめっちゃ考えたからね!笑
*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
Open by Appointment only.
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ストラップ部分が破れたワンピースのリペア✂

子どもに裾を踏まれて破れちゃった、とのことだったので、
簡単な補修ではなく、がっつり生地はさめて補強することに◎
せっかくなので、デザインっぽくしたほうが、かわいいと思う~
ってことで、いくつかの組み合わせをみてもらって、
最終的に、バイカラー仕様に仕上がりました。kawaii♡

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
Open by Appointment only.
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
Tシャツの裾とベロアパンツの丈詰め✂

Tシャツは袖にボリュームがあるデザインなので、気持ち短めに仕上げて、
バランス取りやすく仕上げました。ついでに首のヨレも気になったので
アイロンで補正。古着Tシャツが一気にオシャレトップスに格上げ♡
白のベロアパンツは少しの裾上げでめちゃくちゃすっきり!
やっぱり体型にあった丈感、サイズ感が結局のところ
1番自分をスタイル良く見せてくれると思う♡

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
前と後ろで長さの違う
アシンメトリースカートのサイズ直し✂

ウエストと裾で調整してジャストサイズに♡
裾のアシンメトリーっぷりが難しくて結構大変だったけど、
一発で決まってひと安心◎
ほどいて縫い直してほどいて縫い直して。。お直しはとっても地味な仕事だけど
目の前でぴったりハマった姿が見れたら、そんなのどうでも良くなるんだな♡

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウエストぶかぶかのデニムパンツの
ウエストのサイズ詰め✂

ベルトしなくても履けるようにとのことで、トータル8cm詰めたYO!
ご紹介で来てくださった20代の男性のお客さまだったんだけど、
裾上げ以外のお直しを利用したのは初めてだったみたいで、
こんなに変わるんですね!と。喜んでいただけてなによりです♡

ちなみにこのデニムは古着屋さんで風合いが気に入って
2000円でゲットしたものだそう。
古着屋さんやメルカリで安くゲットして
お直し屋さんで少しお金かけて自分サイズに直して着る。
これってめちゃくちゃ今の時代に合った洋服の選び方だし、
彼みたいに若い子にもどんどんお直し屋さんという選択肢を
知ってもらいたいなーというキモチ♡(うちじゃなくても。)

*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
先日のお直しのお客さま♡
肩幅~袖丈が気になるからみてほしいとのことでご来店。
実際試着を見てみると、肩幅を直すというよりは
肩パッドのボリュームが気になったので、分厚い肩パットを外して調整。
袖丈はロールアップできる仕立てだったので、
カットせずにロールアップで対応◎
写真だと変化がわかりにくいけど。。
実際はめちゃくちゃすっきり!お直しはちょっとのことで
本当に変わるので私も毎回発見だらけでたのしいです♡
*******************************
Private Vintage Shop
@原宿 (住所非公開/予約時にお伝えします)
☆ご来店予約方法☆
*
OPEN
Wednesday to Saturday
11am to 6pm.
*
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*