岡山便♡
松本さんちのあいこちゃんから岡山便が届いたYO!
A G A I N ♥
木川食堂で使ってね!と、黒枝豆をはじめ、
ナスやオクラの夏野菜。。初めて見る倉敷のお菓子諸々~♡
市場のお野菜が高いタイミングでの贈り物にありがたさ倍増ー!
添えられてたお手紙の私の名前が
漢字で書かれてるあたり、付き合いの長さを感じるぜ♥
M E R C I ! 
*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
Aujourd’hui..
本日打ち合わせにて初来客♡
オーガニックシュガリスタのあいちゃん&あやねちゃんが来てくれたよん。

新生キラクローゼットでもオーガニックシュガーリンク体験会は
やれたらいいなーと思ってるので、その件についてと
あとは彼女たちのフリーランスの活動へのアドバイザーを
やらせてもらってるのでその話などー!
MTG後、お買い物もしたいとのことだったので、
見てもらってる間にお客さま目線の導線など観察させてもらったり。。
やっぱ空間は人が入ってみないと分からないからね!
私はとりあえず足元スリッパで接客するのに (マンションなので)
全然慣れてなくって変な感じなんだけど、
そうゆうの含めて、店舗とはまた全然ちがう
プライベートショップ初心者として楽しんでいこうと思ってます♡

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
K i t c h e n ♡
新生キラクローゼットの物件の
お気に入りポイントのひとつがキッチン♡

キッチンは絶対テンションの上がる空間で!ってのはマイルールなので、
もともとの壁のミントカラーに合わせてレッツDIY!
DIYっていうか、お手軽のほうのDIYですが、笑
貼るだけ床シートで素敵空間になったよん。
『貼ってはがせる床リメイクシート/アンティークタイル柄 』
洋服のコーディネートと一緒で
空間もちょっとのことでかわいくなるよね!
この感覚は実店舗で学んだスキルだと思う~
ということで、テンションのあがる空間でレシピの仕事も頑張るのだ♡

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
Fleurs de la semaine..
私の束の間のニート(気分)生活は昨日で終了~
本日はお花屋さんからスタート。
このピンク色に目を奪われて、きゅんきゅんきゅんだったので、
今回は白とピンクのバラをチョイスしました。
それを最近ゲットしたキラクロのミルクピッチャーに♥
このミルクピッチャー花瓶にしたくて、ずっと狙ってたのよね。
新生キラクローゼットはこうゆうのが似合う空間なので
移転を機にゲットしましたの♡むふ。
逆に旧キラクロを彩ってくれてたディスプレイアイテムたち
値段付け渋ってたんだけど移転を機に、お値段付けました!
どれも素敵なのでぜひチェックしてみてね~

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage
新生キラクローゼットについて♡
大変~もう7月終わっちゃうね!
この2週間は新生キラクローゼットの準備をしつつ、
なんだか束の間のニート気分を堪能しちゃってたYO!
さて、そんな新生キラクローゼットは早速来週から来客可ですが、
最初は知り合いや常連さまの対応からにさせていただく予定です。
いわゆる店舗ではないので、新形態の慣らし運転的な意味合いと、
ご時世的にも控えたいかなと。
その間にブラッシュアップしていってから、
正式な移転のお知らせをDMでお送りしようと思ってます。
場所は原宿駅から徒歩3分ほどのアクセス最高マンション♡
ですが、soho(住居兼オフィス)なので、住所は非公開で
ご予約の際にお伝えするシステムとなります。
私はもうこの物件に運命感じてるので、早くみてもらいたい!
と思いつつも、来る楽しみにもしてもらいたいので、
写真や全貌はあんまり載せないかもーー
(こんなにもSNSの時代にまさかの選択。笑)
それこそ今は本当にネットでなんでも出来るし、
見ただけで知った気になるような時代だけど、
だからこそ、やっぱり私は実際目で見て触れて感じる
心の豊かさや五感への刺激みたいなことに重きを置いて、
お客さま一人一人だったり、ひとつひとつの仕事を、
大切にしていきたいのです。
それプラス、今まではお店9割の見せ方だったキラクローゼットを
10周年を機にロゴに木川食堂が加わったように、
ヴィンテージ、クチュール、パプリケーション、木川食堂
(お店、縫い仕事、姉の分野、レシピ)
自分たちのやってることが同じ比率で見せれる動き方や空間に。。
それが今回の移転の目的で、私たちの次のステージ♡
だからこれからが本当の意味での
キラクロスタイルになっていくのかなと、そんな風に思ってます。

*********************************
Instagram
お店のこと→@kiraclosetvintage
縫い物のこと→@kiraclosetcouture
食べ物のこと→@木川食堂
*
ウェブストアはこちらから
→KIRA CLOSET vintage

- (2025.11.11)
- (2025.11.10)
- (2025.11.09)
- (2025.11.06)
- (2025.11.03)
- (2025.11.01)
- (2025.10.28)
- (2025.10.27)
- (2025.10.26)
- (2025.10.13)

- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月

















