私たち姉妹が気になることを発信する「KIRA CLOSET journal」。
今回は、マイ・ベスト・腸活フードである
スーパーフードのスピルリナについて。
——————————————————————
美肌作りには、美腸が欠かせないと言われていますよね。
ですが、私のウィークパーツは胃腸。
物理的に忙しくなると、
ストレスが大きい仕事を抱えると
すぐ胃腸がダメージをくらってしまいます…。
まさに、「くらってしまう」という表現が
ぴたりとハマるぐらい顕著なのです。
ということもあり、腸活は常に意識しているので、
健康情報に詳しい人に会うと
「私、胃腸が弱いんです…」と話し、
その人自身の腸活法を教えてもらっています。
そんなある日、「胃腸が弱いならスピルリナがいいよ」と、
タブレットタイプをプレゼントしてもらったことが
スーパーフード、スピルリナとの出会いでした。
スピルリナとは、地球最古の植物で藻の一種。
植物性なのにたんぱく質が豊富なのが特徴です。
さらには、アミノ酸やビタミン、ミネラルなど、
50種類以上の栄養成分が含まれている、と言われています。
日本スーパーフード協会による、
”特に重要なスーパーフード10種”にも選ばれています。
今までに、「タブレット」「パウダー」「フレッシュ」の
3タイプを試したことがあります。
大きな違いはもちろんないのですが、
好みがあると思うので、
私が試して感じたことをまとめてみました。
【タブレット】
サプリメントのように、水などで飲むタイプ。
手軽さは3つの中でもNo.1です。
効果を実感できるスピードも一番早いかも。
便秘気味の人は特に実感しやすいと思います。
ただ、スピルリナオンリーのタブレットだと、
藻独特のニオイが気になると思うので、
クロレラなど、他の成分とミックスされたタイプのほうが
初心者向けです。
【パウダー】
スムージーなどのドリンク類に混ぜたり、
熱にも強いので、よくお味噌汁に入れたりしていました。
ただ、錠剤同様、ニオイがきついので、
スピルリナカラーになる特性を活かして
彩り食材としての役割で取り入れるのがいいのかも。
【フレッシュ】
冷凍した状態で届くので、
水に浸けるか、常温で解凍してから使います。
無味・無臭なので、相性が悪い食材がないぐらい!
はじめての人でもトライしやすいのが
このタイプだと思います。
腸活は継続することが前提。
スピルリナはあくまでも私個人のベスト腸活フードなので
自分の体調やライフスタイルに合わせて、
食材を選び、取り入れやすい方法で行ってくださいね。
KIRA CLOSET journal
Seiko Kigawa/木川誠子